院長ブログ

[’24/7/8] 新人研修 読書感想文③

本日、4月入社の
デンタルコーディネーターのメンバー3名から
読書感想文シートが、届きました。

課題図書は、

『いつも君のそばにいるよ(はせがわ芳見(著)、 はせがわいさお (絵) 、出版社 ‏ : ‎ 学研プラス)』
『ディズニーおもてなしの神様が教えてくれたこと(鎌田 洋 (著),出版社:SBクリエイティブ )』
を、選んだようです。

 

 

 

以下は、感想文の内容です。
ご興味があるあなたは、是非お読み下さいね。

 

 

■読書感想文シート

○この本を読むことで得られた自分への気付き、学び

・私はこの本の題名でもある、「いつも君のそばにいるよ」という言葉にひかれ
読んでみようと決めました。
ヨリタ歯科に入職し、右も左も分からず、言われてる言葉さえ理解する事が
出来なかった私は、日々落ち込んで、疑心暗鬼になっていました。
ですが、この本に出てくる9つの風船、「希望」「元気」「勇気」「夢」「愛」
「友情」「未来」「信頼」「幸せ」、この一つ一つの物語が人に出会えた大切さ
環境を豊かにする大切さ、全てが大切なものであると感じました。
日々苦しい事やしんどい事も沢山あるけど、私は一人ではない、皆がいる。
1人で抱えこまずに、周りを頼り、頼られる関係を作っていく。
どんな状況でも、仲間と一緒に前を向く事が大切だと思いました。
行動力に移すことは大変だと思いますが、スターリィマンのように、人に寄り
添える人間になっていきたいなと思いました。
この本を読んで、自分がしんどかった気持ちも少し楽になりましたし、皆一人一人が
スターリィマンのような、寄り添える事ができたり、ヨリタ歯科で働くすべても
人が幸せに楽しく、ワクワクした毎日を過ごせるのだと思いましたし、まずは私が
率先して頑張ろうと思いました。
この本を読む事で、新しい考えや価値観を学ぶことが出来、新たな自分になれた気が
します。これからもたくさんの本に触れ、成長していきたいと思います。

・この『ディズニー おもてなしの神様が教えてくれたこと』を読んで、『サービス』
『おもてなし』について、深く考えることができました。
自分が患者様に何かをする時、『仕事だから』『やらないといけない事だから』と
義務感から行動してしまっていると、その感情は相手にも、周りのスタッフにも
伝わってしまうと思います。
ヨリタ歯科クリニックにある、アワクレドにも書かれているように、『笑顔を作る
ことで、楽しくなる』は、本当だと感じました。
実際にディズニーランドで働くスタッフは、常に笑顔で、それを見る人は必ずと
言っていいほど、笑顔がうつると思います。
まずは笑顔でいることで、自然と相手にも幸せな感情を届けることができるのだと
学ぶことができました。
また、『おもてなし』は相手のことを思って、ちょっとしたことでも気付いて
相手に見返りを求めずにする気配りであることを学ぶことができました。
小さなおもてなし、気配りが患者様だけではなく、働くスタッフにもできるように
一人一人がなることで、ヨリタ歯科クリニックだけではなく、働くスタッフ一人一人も
愛されるようになるのだと思いました。
1人でも多くの患者様、スタッフが気持ちよく、楽しくいれるように、私も小さな
気配りを常に心掛けていこうと強く思いました。

・『ディズニーおもてなしの神様が教えてくれたこと』を読んで、働くことはお金を
稼ぐことを目的としがちですが、そうではなく、何かを生み出すために、心から
楽しむために働くんだと気付きました。
ヨリタ歯科クリニックのアワクレドにもあるように、「まずは仕事を楽しむことが大切」
「笑顔を作ることで楽しくなる」など、まずは自分が楽しむことで、相手のためを
思った行動や判断に繋がっていくのだと学びました。
自分に余裕がない時は、おもてなしの神様は出てこないが、誰もが心の中におもてなしの
神様がいるので、常に自分に余裕を持って、周りの人に見返りをもとめずに、おもてなしが
できるようになりたいと思いました。
おもてなしとサービスの違いを改めて学び、相手に気付いてもらうことが前提とした行動
よりも、表も裏もない気持ちで相手が心地よいと感じることの行動が、仕事だけでなく
家族や友人など自分に関わる全ての人に出来るようになりたいと感じました。
人を自然に笑顔に出来るような人になりたいと思いましたし、そのためには常に周りの人を
愛することが大切であると学びました。
「楽しませたい」「笑顔にしたい」、その思いが行動や言動、表情を通して、相手に
伝わっていくので、相手のために、これをしてあげたいという思いではなく、常にどうしたら
喜んでもらえるのかなと考えて、行動していこうと思いました。
患者様の表情や行動、仕草などよく観察していないと気付かないことも多いと思います。
そのため、常に相手のことを思って、行動することで、おもてなしが出来るようになるのだと
気づきました。
これからも、この本を忘れずに行動していきます。

○この本から学んだことで実践することを、1つ以上

・しんどいと思う事を、自分一人で溜め込まないようにする。
あと、自分だけでなく、同期や他の人もしんどそうなら、必ず寄り添い、一人にしない
ようにする。
何事も他人のせいにしないこと。ミスや失敗をして、他人に罪をかぶせたり、言い訳を
しない。犯人捜しをしても、誰も嬉しくないので、誰がミスしても自分1人、誰か1人
ではなく、一緒に反省し、今後に活かすことが大切。

・私はデンタルコーディネーターで、受付・アシスタントと2つの業務をするので
受付ではまず患者様が、歯科医院を怖いと感じないよう、笑顔でお迎えしたり
お会計で早くしないとと急いで下さる患者様に、「ゆっくりで大丈夫ですよ」などの
声掛けをしたいと思います。アシスタントでは、ドクター、歯科衛生士が次何を求めている
のか、在庫はもう切れてしまうかなど、周りを見て行動しようと思います。

・患者様のことを良く見て、気付く、そして気配りをする
・誰かが自分に向けてしてくれた、表も裏もない見返りをもとめない気配りに気付く
・相手が心地よいと感じてもらえるような行動をする

 

○実践した結果・感想・反省点

・私は人に意見を言ったり、しんどいと言葉にしたりするのが苦手でしたが
同期と今日こんなミスをしてしまった、これは間違っているのかな、など言葉にして
他の人に話を聞いてもらうだけで、ストレスもすごく減りましたし、意見交換にも
なるので、自分の成長にも繋がっていると思いました。
あと、他人のせいにしない事は、私は働く上で、絶対に言い訳をしないと決めています。
今は新人で、沢山間違い、落ち込んでしまいますが、言い訳をしても、何の成長にも
繋がらないので、素直に謝るようにしています。
そしたら、私に対してもきちんと何度も教えていただけますし、ミスしたことは必ず覚え
記憶に残っているので、ミスは良くないですが、ミスしたもん勝ちという気持ちで
もっと成長していきたいと思います。

・歯科衛生士の方が、P検入力を一人でしているのを見つけたら、声をかけて手伝うように
していました。「ありがとう」と言ってもらえることで、周りを見て行動できたのかなと
思って、自分自身も嬉しく思いました。
アシスタント業務では、手順を覚えない事には何もできないので、メモの復習を毎日して
早く必要なものを先に取れるように、心掛けました。
また、受付でお会計していると思っている以上に、急いでカードを探したり、「待って
下さいね!」と慌てた様子の方がいました。
その時に「ゆっくりで大丈夫ですよ」と声かけしたり、お子様との会話をすることで
相手のペースに合わすなどの気配りができたのではないかと思いました。

・患者様が待合室で暑そうにしていたら、温度を下げて涼しくすることや、2Fの受付を
している時に聞こえてくる会話から、次の行動を読んで先に保険証と診察券を準備して
おくなど気付いて行動出来ました。
ですが、診療室でアシストをしている時は、周りを見る余裕がなく、アシストのアシストさん
以外にも沢山の先輩や同期が手を止めて教えて下さったり、見返りを求めない気配りを
沢山してもらいました。改めて、ヨリタ歯科クリニックには、おもてなしが自然と出来る
スタッフであふれていると感じましたし、自分はまだまだ相手のことを思って、行動
出来ている場合が少ないなと感じました。
仕事の時だけでなく、家で洗い物が溜まっていたら洗っていく、お風呂掃除をして、次の日
ピカピカのお風呂に入れるようにしておくなど、家族や友人にも愛を持った行動を
これからもっと出来るように気配りをしっかりしていこうと思いました。
感動を与えられる人になれるよう、成長していこうと思いました。

<本は、人の心を大きく成長させる  寄田 幸司>

関連記事

[’24/8/26] JA共済様 医院見学会ご来院

[’24/8/8] 新人衛生士マネキン研修②

[’24/7/26] カムカムフェスタ2024開催 その④【入社式】

新着記事

当院のインビザライン公式LINEをご存知ですか?

医院見学案内

NO IMAGE

台風10号における、8/31(土)の診療について

Concept