院長ブログ

[’20/12/18] 歯科用マイクロスコープ導入

ヨリタ歯科クリニックでは、本日よりマイクロスコープ(顕微鏡)
新たに導入しました。

このマイクロスコープを用いた治療の大きな特徴は、肉眼で見えないもの
3倍から30倍程度まで、拡大観察できるということ。

具体的には、小さな虫歯の早期発見や、暗くて狭い根管部分(歯の根)
マイクロスコープを使えば、明るく拡大出来ますので、従来のレントゲンを
参考に、経験と勘を頼りにするのとは大きな差が出てきます。

その他、歯周病治療やインプラント型取りなどにも活用出来ます。

 

 

ということで、本日の早朝、副院長 入江先生出勤
早速模型で、シミュレーションをしていました。

 

 

もちろん、一部保険適応出来ますので、ご安心下さい。

ということで、2021年訪れる患者様に、信頼と安心、そして高い満足を得ることが
出来るよう、医院全体で取り組んでまいります。

 

 

<2021年も、多くの患者様に信頼される医院を目指す  寄田 幸司>

関連記事

[’23/12/2] 新人研修② -ルールブック読み合わせ -

[’23/12/1] 新人研修① -ルールブック読み合わせ -

[’23/11/28] Jokanスクール様 医院見学会ご来院

新着記事

染色液で歯みがき力UP!

[’23/12/2] 新人研修② -ルールブック読み合わせ -

[’23/12/2] キッズコーナーDVD

Concept