[’20/11/13] 実習生研修レポート「年間行動目標」
今週より新しく、大阪歯科衛生学院専門学校の実習生2名の
 実習が始まりました。
ということで本日、最初の研修レポート報告『年間行動目標』が
 私の元に届きました。
それが、コレ。
 
今回はその中で、
 『具体的行動目標』
 『チームワークのために』
 『成功へ導く決意表明』
 『成功へのセルフトーク』
について、紹介します。
ご興味のあるあなたは、お読み下さいね。
| 
 ○具体的行動目標 ・朝にスタッフの方に(10人)自分から挨拶する ○チームワークのために  ・常に患者さん、ドクターのことを考え、アシスタントを行う ○成功へ導く決意表明  ・出来ることは一つでも多く見つけ、自ら行動していく ○成功へのセルフトーク  ・家に帰っての復習の習慣をつける  | 
【追伸】
今週の月曜日の診療終了後、ドクター勉強会が開催されました。
インプラント模型実習です。
 
今年も新卒ドクターが、2名入職。
 研修医も3名、受け入れてます。
そのため一年を通じ、ドクター研修を継続して行ってまいりました。
カリキュラムにそって、座学と実習をして、それらを身に付けるための
 自主練習を継続的に行うことが、成長への一番の近道。
地道な努力が少しずつ、実を結んできました。
11月に入り、来年度の新卒ドクターの採用に向けての見学者も、
 多数訪れています。
いい出会いがあれば、嬉しいです。
<何事も、地道にコツコツと 寄田 幸司>





































































初回予約はこちら
  
  
  
  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
採用情報