院長ブログ

[’05/10/15]ザ・リッツカールトン・ミスティーク

10月15日家族4人で、西梅田にある、ザ・リッツカールトンホテルに宿泊しました。
その日の夜にカボ大阪主催のパーティーがリッツカールトンであり、翌日私のセミナーが市内のホテルで開催されたからです。

チェック・インするになり、フロントマンから先日のNo.1デンティスト・クラブ・ ジャパンでのアカデミー賞受賞のお祝いのお言葉を頂きました。

そして、部屋に案内されると、テーブルには子供たちのためにチョコレートのお皿の上にイチゴや
ラズベリーなどが美しく盛り付けられた、ウエルカムフルーツ、アンド フレッシュジュース
用意されていました。

そして私と妻、そして子供たちあてに手紙が用意されていました。 さらにもう一枚私宛の手紙がありました。

中を開いてビックリ。日本支社長の高野登氏からのものでした。高野氏とは、まだ面識がありませんが、
氏の書かれた本は全て読みました。

そして9月に出版された新書
リッツカールトンが大切にする サービスを超える瞬間」は、
私たちの医院での3ヶ月に一度の読書感想文指定図書の1冊になっています。
その高野氏からの宿泊のお礼状です。本当に嬉しく思いました。

またこれらは、クオリティーアシスタントマネージャーの松本さん
ご配慮のお陰です。 感謝しています。
なんと松本さんからの手紙は「お帰りなさいませ」で始まっていました。

その他、レストランや、スパ、プールサイドなどの私や子供たちへの名前での声掛け、 まさにザ・リッツカールトンミスティークです。
本当にアンビリーバブルな体験をしました。

                               今度訪れる時は「ただいま!」と挨拶したい 寄田幸司

関連記事

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

[’25/8/26] 新人研修 読書感想文③

[’25/8/25] 新人研修 読書感想文②

新着記事

9/20(土)マウスピース矯正(インビザライン)無料相談会のお知らせ

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

Concept