Dr.ブログ

歯磨き粉の使い方

みなさんゴールデンウィークはゆっくり休めたでしょうか?

歯科医師の安岡です。

最近患者さんに
「歯磨き粉ってどういうのを使ったらいいですか?」
と質問されることがあります。

歯磨き粉はいろいろな成分が入っていてその薬効でむし歯になりずらくなったり、しみるのを抑えたり、歯茎の腫れを抑えたりという効果があったりします。
基本的な歯磨き粉の効果は泡と顆粒によってお口の中の汚れをさらにとれやすくするというものです。
なのでみなさん歯磨きを使っていることが多いと思います。
歯磨き粉を使うとお口のなかもスッキリしてキレイになった気がしますよね!

しかし今は歯槽膿漏を抑えるとか細かい歯茎の下の汚れがよくとれるというCMの歯磨き粉が多いですが、一番歯ブラシで大事なのは歯磨き粉の薬効ではなく「歯ブラシの当て方」なのです。

歯磨き粉を使うことはとてもイイことだとは思いますが、そのスッキリした清涼感などは歯磨き粉の中の薬効によるものであって汚れが完璧にとれてスッキリしているわけではないのです。

ただ歯磨き粉をたくさんつけて泡ばっかりになってもあまり磨けてないことがおおいです。

一番良いのは歯医者さんでしっかり正しい歯ブラシの当て方を教えてもらってまずは歯磨き粉を使わずに一度鏡の前で歯磨きをしてもらって、そのあと歯磨きを使って仕上げで磨くのが一番効果的だと思います。
もし歯磨きに関して質問があれば一度ヨリタ歯科にいらしてください。

関連記事

新しい材料ってどうなの?

予防

歯周病と認知症の関係について

新着記事

[’24/4/27] 新人研修⑰ -ドリーム通信読み合わせ[2] -

[’24/4/26] 新人研修⑯ -ドリーム通信読み合わせ[1] -

ワンタフトブラシ

Concept