お知らせ

新たな小冊子(53冊目)


今回の
小冊子のテーマは、「ぼく・わたしのたからもの
これは2007年12月の、
クリスマスフェスタのテーマでもあります。
カムカムクラブの子供たちには当日、
自慢の「たからもの」を書いて来てもらいました。

そして、子供たちだけでなく、私たちチームメンバーにも一人ずつ
たからものを披露(?)して頂き、パネルにしました。



それを集めたものを、今回小冊子にしました。

カムカムフェスタの子供たちの「たからもの」の中で、一番多かった答えは「家族」

家族はいつもそばでいて、温かく見守ってくれる。
「たからもの」とは、本当は家族のように、いつも自分のそばにいるありふれたもの
当たり前にあるものかもしれません。

しかし、ずっとずっとそばにいたり、手にとったり。
このことを思うことで、勇気付けられたり元気付けられたり
また頑張ってみようと思うようになることがあります。

それを大切にし続けることで、気付いた時は、
それが「たからもの」になっているのでしょう。

私たちの「たからもの」は、カムカムクラブのみんなの笑顔

みんなの笑顔に出会えることが、最高の楽しみです

今回のフェスタでは、私たちの「たからもの」に、たくさん出会えることが出来ました。

関連記事

11月・12月の診療日、休診日、イベントのお知らせ

【重要】院内における無許可での撮影(写真、動画等)および録音等の禁止について

【重要】 従来の健康保険証について

新着記事

[’25/10/25] あり方教育『ドリーム通信』読み合わせ②

[’25/10/23] あり方教育『ドリーム通信』読み合わせ

子どもたちの個性が光る作品

Concept