Dr.ブログ

JIPI年次大会

こんにちは。 ヨリタ歯科の赤松です。

日曜日に、歯周病専門医・牧草一人先生主催の勉強会、JIPIの年次大会に

参加させていただきました。

一年に一度の大会ということで、80人程度のかなり多くの方が参加していました。

 

今回のテーマは、 Great things are not done by impulse, but by a series of small things brought together.

偉業は一時的な衝動でなされるものではなく、小さなことの積み重ねによって

成し遂げられるのだ。

 

というゴッホの格言でした。

朝から、沢山のスピーカーの方の講義を聞き、同年代の先生の講義からは、

いい刺激を受け、またコースのインストラクターの先生の講義からは、最新の歯科の 情報を得ることができました。

 

とても有意義な一日を過ごすことができたので、これからも今回のテーマにあるように、

一日一日を大切にし、一歩一歩成長したいと思います。

関連記事

赤ちゃんの『原始反射』とは?

笑気麻酔について

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

新着記事

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

Concept