Dr.ブログ

入れ歯の大きさ

こんにちわ、ヨリタ歯科クリニックの歯科医師の安岡です。

yasuoka

最近来院された患者さんで入れ歯の大きさを指摘されたことがありました。

「前の入れ歯より大きくなってしまって気になるんですよ~」

と言われ私は患者さんが気になりずらいところまで入れ歯を小さくしました。
そしたら
「前と同じくらいになって使いやすくなったわ~」

と言われ…

その次に来院されたとき
「前よりカタつくようになった」

といわれてしまいました。

入れ歯は新しく作るときはだいたい少し大きめで作ってきますが、その理由としては少し大きめの方が入れ歯も安定してカタつきもすくないのです。

しかし以前まで入れていた入れ歯がある場合は新しい入れ歯はだいたい大きくて使いずらいと言われます。

自分達としては入れ歯を削りすぎるとあまり良くないことは説明しているのですが患者さんとしてはできれば違和感ないところまで小さくしてほしいということが大半です。

入れ歯のカタつかないようにしたい歯科医師側と違和感なく入れ歯を入れていきたい患者様、そのどちらをとるかはしっかりとした話し合いにより進めていかなければいけないですね。

もし入れ歯でのお悩みがあるようならぜひ一度ヨリタ歯科クリニックにおこしください。

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

お団子パーティー🍡

桜の見える診療室

[’25/4/7] 新人メンバー9名入職

Concept