Dr.ブログ

さぁ輝け白い歯②

梅雨前にもかかわらず暑い日が続きますね。

部屋の換気が悪く帰るとかなり部屋が暑いので、早くもエアコンを使いたいです(笑)
でもやっぱりこの季節大好きです♪どうもヨリタ歯科クリニックの入江です。

irie

さて今回も前回に引き続き ホワイトニングについてです。
今日はホームホワイトニングについて書いてみたいと思います。
ホームホワイトニングは字のごとく、ホーム=家で行ってもらうホワイトニングになります。
まずは歯医者で歯型をとらせてもらって、
あなたにピッタリあうマウスピースのようなトレーをつくります。?

そのトレーにホワイトニングの薬剤を入れて、使用していただきます。
ご家庭で使用していただくので、ホワイトニングの薬剤の濃度は
歯科医院で行うオフィスホワイトニングに比べて低めになっています。
その分刺激も低いため、痛みは出にくいです。(なしというわけではありませんが…)

急に白くなる訳ではないので、毎日使用していただき徐々に白くしていきます。
少しづつの変化なのでなかなか実感はしにくいですが
真面目に使用していただくとかなり白くなります。
また少しづつ変化していくので、白さを自分でコントロールすることが可能です。

さらにそれだけでなく 、しばらくして着色して歯の色が変わっても
薬剤さえあればまたホワイトニングが可能になります。?

ホワイトニングトレーを使う努力は必要ですが頑張れば効果が出るよい方法です。
ヨリタ歯科でも行えますので、もし興味がある方はいつでも気軽に声をかけてください。

では次回はオフィスホワイトニングについて書いてみたいと思います。?

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

桜の見える診療室

[’25/4/7] 新人メンバー9名入職

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

Concept