Dr.ブログ

まぶしい白い歯③

いよいよ関西も梅雨入りしましたね!
少し天然パーマの僕は髪の毛がややくるっとなる今日この頃です。
どうも入江です。

さて今日は前々回、前回に引き続きホワイトニングについて書いていきます。
今日は歯医者さんで行うホワイトニング、オフィスホワイトニングについて書きます。
みなさんが一般的にホワイトニングをイメージされる時
たぶんこのオフィスホワイトニングを思い浮かべる方が多いと思います。
歯に薬剤を塗って光をあてる方法になります。

ホワイトニングの作用機序に関しては色々とあるのですが
それはみなさんにはわかりにくいので、割愛させていただき
今回は前回のホームホワイトニングとの違いを書いてみたいと思います。

オフィスホワイトニングは歯科医院で行うホワイトニングなので
ホームで用いるものより、強い薬剤を用います。
また光をあてて、効果を促進させるので
短時間でホワイトニングの効果があらわれます。

診療台に座り、施術を受け、鏡を見ると歯が白い!!

と効果をすぐに実感していただけることが最大のメリットだと思います。
ホームホワイトニングは徐々になのでどうしても効果は感じにくいです。(白くはなります)
忙しい方や、ホームホワイトニングでトレーを使うのが面倒な方にはおすすめです。

ちなみに私たちの医院ではオフィスホワイトニングのシステムを2つ用意しております。
ビヨンドホワイトニングとプラチナポリリン酸ホワイトニング
施術前にに患者様と相談し、どちらがあうホワイトニングか決めてから
安心して施術を受けていただけるように工夫しております。

さぁ、夏本番までもうすぐです。
夏に輝く白い歯目指して、ホワイトニングはじめてみては如何でしょうか??

関連記事

赤ちゃんの『原始反射』とは?

笑気麻酔について

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

新着記事

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

Concept