Dr.ブログ

舌みがき

情報番組で取り上げられてから、最近特に注目されるようになった舌みがき。

私たちも普段の診療で、患者様に正しい舌みがきの方法をご指導させていただいています。

舌の表面に溜まり、口臭の原因の一つにもなっているのが舌苔(ぜったい)です。

舌苔を取り除くために歯ブラシを使ってもいいのですが、?歯ブラシの場合、使い方を間違えると舌を傷つけ違和感が残ったり、味を感じにくくなる恐れもあるので、専用の舌ブラシを利用するのもいいでしょう。
yjimageF7V0FL03

舌はとてもデリケートな器官なので、1日に何回もブラシをする必要はありません。
1~2日に1回で構いません。

ただし、舌みがきは口臭予防にはなっても、むし歯予防の効果は期待できません。

正しい歯のみがき方と舌のみがき方をマスターして、健康で爽やかなお口を目指しましょう!

                                                 歯科医師  森山 知子

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

[’25/4/18] 新人研修7日目・ドリーム通信読み合わせ④

NO IMAGE

提携駐車場『パザパはなぞの駐車場』封鎖のお知らせ

[’25/4/17] 新人研修6日目・ドリーム通信読み合わせ③

Concept