Dr.ブログ

久々のブログ!

こんにちわ!
ブログ更新少し停滞してしまい申し訳有りません。
医院のことや、個人的なことでバタバタしており
ついつい更新を忘れてしまいました。いけませんね!

忙中閑あり

どんな忙しいと思っていても、わずかな時間はありますよね!
確かに振り返ったらあったなと思います。反省反省。

さて歯科医院に行きたいという人はどれくらいいますか?
メンテナンスで行きたい方がどんどん増えて欲しいし?
そうするのが僕らの使命とも思いますが、実際そういう方は少ないのが現状かな?
と思います。
実際に治療をしていても、
仕事が忙しいので早くして欲しい
もっと早く終わらせて欲しい
といった声をよく聞きます。
僕らも極力無駄な時間は省くようにしていますが
歯科治療はみなさんが思っている以上に時間がかかることがよくあります。

忙しいと思っている方も多いかと思いますが
忙中閑あり
少しの時間でいいので、頑張って通っていただけるとありがたいです。
?

関連記事

赤ちゃんの『原始反射』とは?

笑気麻酔について

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

新着記事

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

Concept