Dr.ブログ

新規開業のお勉強

こんにちは、歯科医師の安岡です。

yasuoka (2)

今回は新規開業についてのお勉強を愛知県のよしだがたファミリー歯科までしてきました。

P1100594

P1100603

新規開業とは新たに歯科医院をオープンすることでいろんなことを考えて行わないといけない人生での一大イベントです。自分も将来的にはその新規開業も視野にいれてヨリタ歯科で勉強を日々していました。

そしてこの前の日曜日に愛知県で継承してリニューアルオープンしたよしだがたファミリー歯科クリニックに行ってきました。その医院の院長は3月までヨリタ歯科クリニックで働いていた山口先生です。?

朝8時くらいに東大阪をでて医院には11時半くらいに到着しました。

医院はまだ開業して半年くらいしかたっておらずとてもきれいで患者さまもひっきりなしに来院されてました。

治療は一般診療と予防をメインで行っているそうです。

病院内の見学もさせていただいたのですが内装や、材料、ポスターなども患者さまへの配慮がいきとどいたものばかりでした。わたしは山口先生に開業にかかわる質問、医院経営における気になる点などの質問をたくさんさせていただきました。
あとは今後自分がヨリタ歯科で開業にあたって心にとめて働いていかないといけないことを聞きました。

やはり資料や勉強会だけではなく開業されている先生の生の実体験を聞けるというのはかなり勉強になった気がします。

今後自分の仕事は自分の医院でつくるためのポスターのレイアウトなどを考えて将来使えるものにしておくというのがまず第一歩かと思います。

関連記事

赤ちゃんの『原始反射』とは?

笑気麻酔について

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

新着記事

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

Concept