Dr.ブログ

インプラントセミナー

みなさんこんにちは
この前の日曜日も1日雨でしたね?みまさんはいかがお過ごしでしたか?
どうも、最近休みの日は雨ばっかりで遊べていない入江です。
?しかしそこは気持ちを切り替えて、セミナーに行ってきました!

今回はインプラントセミナー
インプラント周囲炎について学んできまいた。
みなさんインプラント周囲炎ってご存知ですか?
歯周病をしっている方はたくさんおられると思いますが
それのインプラントバージョンがインプラント周囲炎です。

歯がなくなった場合の治療方法として
今の時代間違いなく一番いい治療法はインプラントです。
しかしインプラント打てば完璧というわけではありません。
実はインプラントも歯周病になります。

また歯とは構造が違うために、特有の問題もあります。
インプラントが当たり前になってきた世の中
これからこの問題はどんどん出てくると思います。

この問題にどう対処するか
また起こらないようにするにはどうすればいいか
1日みっちり学んできました。

これから話題になることだと思うので、もっと学んでいきたいと思います。?

関連記事

赤ちゃんの『原始反射』とは?

笑気麻酔について

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

新着記事

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

Concept