Dr.ブログ

食育インストラクター

こんにちは。
森山知子です。

私は最近、食育に興味をもっていて、食育インストラクターという資格を取ろうと勉強を始めています。

きっかけは、食事から子どもの健康を考えたり、子どもに安全な食を教えることができれば、という思い
からでした。

選食力という言葉をご存じですか?

本物の食べ物を知り、食べ物の安全性を見抜く力を身につけることです。

私達おとなはもちろん、子どもにとって、この選食力を養うことは非常に重要だと思います。

簡単に食べ物が手に入るなかで、安全安心な食べ物を自ら選ぶことができれば、より健康な体づくりが
できます。

広い意味で、食育には様々なものがあるので、まずはそれらをきちんと理解するために、学んでいこうと
思います。

食育インストラクターの資格を取ることができれば、歯科医師という立場のなかで、活かせることが多くある
のではと考えています。

子どもたちがたくさん来院される、私たちの医院ならではの食育指導ができればと思います。

関連記事

インプラントについて

知覚過敏ってなに?しみる歯の原因と対策

赤ちゃんの『原始反射』とは?

新着記事

ヨリタのハロウィンフェスタ

ヨリタのフラワーアレンジメント

【重要】院内における無許可での撮影(写真、動画等)および録音等の禁止について

Concept