Dr.ブログ

逃げ恥

どうも、今日は暖かいですね!
外を歩いていても、ウトウトと眠たくなってしまいます。
冬眠モードの入江です。

みなさん昨日は逃げ恥の最終回でしたね!
みなさんはご覧になりましたか?
僕も世間についていくために、少しだけ逃げ恥は見ていました。
昨日は最終回だったので、しっかり見ました。
ほかの方のブログに書いてあたのですが
「逃げるは恥だが役に立つ」?
はハンガリーのことわざみたいですね!
日本では逃げるが勝ちってことわざがありますが
ハンガリーのこのことわざは
自分の戦えるところで戦え と言う意味みたいで
ようは自分の得意なところで戦う
不利な状況では戦うなという意味みたいです。

確かに大事なことですね。
歯科の分野でも実は色々の分野があります。
小児歯科、矯正歯科、口腔外科、などなど
歯科大学では10以上の科に分かれています。

さすがに街の歯医者でそこまで分けることはできませんが
私たちの医院にも多くのドクターが勤務しており
それぞれに得意分野があったりします。

わからないことは、自分のフィールドではないので
他人の意見を聞き、場合によっては治療をお願いする。
連携をとって、これからも協力して患者さんの歯を守っていきたいです。?

関連記事

上顎洞炎について

虫歯の種類について

食いしばり・歯ぎしりの予防法

新着記事

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

NO IMAGE

3/31(月)2階ヨリタクラブフロアへ ご来院される患者様へ

NO IMAGE

キッズルームのご利用について

Concept