Dr.ブログ

インプラントについて

こんにちは!
ヨリタ歯科クリニック、歯科医師の平です。

今回は、インプラントについてです。

インプラント治療は、最近ではテレビでもよく目にしたり、
芸能人がしてたりと身近なものになってきている印象があります。

そもそもインプラント治療は、虫歯や歯周病などが原因で
歯が抜けてしまったところの顎の骨に人工の歯の根っこを埋めて、
それをもとに歯を作る治療
です。

インプラントはメリットもあれば、デメリットもあります。

メリットとしては、
●入れ歯のように取り外しをする必要がないこと
●しっかりと噛めるようになり、違和感がないこと
●残ってる歯の負担が減り、長持ちすること
などが挙げられます。

一方デメリットとしては、やはり治療期間が長いこと、
また費用が高額なことなどがあります。

感染することもあるため、普段のときと同様にお手入れが重要になります。

歯が抜けたまま放置するとお口の中のバランスが壊れてしまい、他の歯に影響が
出てきたりしてしまう
ため、やはり何かしら処置をしないといけません

ブリッジや入れ歯、インプラントなどそれぞれメリット、デメリットがあります

説明をしっかりと受けたうえで、納得のいく処置を選択するようにしましょう。

治療に際して悩んでいること、聞きたいことなどあればいつでもご相談ください。

関連記事

インプラントについて

知覚過敏ってなに?しみる歯の原因と対策

赤ちゃんの『原始反射』とは?

新着記事

マウスピース小児矯正 症例その③

NO IMAGE

サーバーメンテナンスのお知らせ

[’25/9/30] あり方教育『アワクレド・ルールブック』読み合わせ

Concept