Dr.ブログ

お口の乾燥に注意しましょう

こんばんは。
寒いですね。寒くなると乾燥が気になりませんか?

この時期、乾燥がとても気になる増田です。

最近、加湿器を新しくしました。
アロマウォーターのいい香りに癒されています。

さて、冬は インフルエンザやノロウイルスによる感染性胃腸炎など、
ウイルスや細菌による感染症が流
行する季節です。

冬に感染が増えるのは、空気が乾燥することで、
ウイルスの水分も蒸発して空気中に漂いやすくなるとともに
乾燥を好むので、ウイルスの感染力その
ものも強まります。

さらに、空気が乾燥していると、くしゃみやせきの飛沫が小さくなり、
飛沫に含まれるウイルスが遠くまで飛びやすくなることで、感染が広がり、
感染の
スピードも速まります。

人ののどや鼻の中は粘液で適度に湿っていて、ウイルスなどの侵入を防ぐ
役割をしていますが、
冬はのどや鼻の粘膜が乾燥して傷むため、
ウイルスなどが体内に侵入しやすくなるのです。

口の中も、渇きがちになります。

口の中が乾燥していると、虫歯や歯周病のリスクも高くなりますので
乾燥を防ぐ対策をとりましょう。

 

室内の湿度を上げる
最適な湿度は4060%。冬は暖房によっても乾燥しやすいので、
加湿器を利用します。2時間に一度は
窓を開け、新鮮な空気を入れ換えることも
有効で
す。

マスクを着用する

リップクリームやワセリンで唇を保護する

刺激のある食べ物を控える
塩分、香辛料、カフェインを含むコーヒー、紅茶、緑茶なども、摂り過ぎれば
渇きの原因になります。
冬はお肌や髪の乾燥だけでなく、お口の乾燥もケアしましょう。

関連記事

虫歯治療について その5

虫歯予防のための習慣について

小児のマウスピース矯正について

新着記事

【完全復活!】クリスマスフェスタ2024 開催決定!

秋の食材で免疫力アップ!

[’24/11/11] インフルエンザ予防接種

Concept