Dr.ブログ

歯周病勉強会

こんにちは、ヨリタ歯科の赤松です。

先日、日本歯周病学会指導医 牧草一人主宰の勉強会、

JIPI the Bite Clubの例会に参加してきました。

今回の内容は、牧草先生の13年という、長期症例の振り返りでした。

まず、13年と長い期間ずっと来院してくれているという、患者さんとの

信頼関係、そして、その間きっちり資料を残している事に、感動しました。

13年と長い期間が経つと、もちろん悪くなる所はありますが、

逆に悪くならない所もあります。

その両者に対する、深い考察を聞くことができ、とても勉強になりました。

僕も、これからも患者さんと、長いお付き合いができる様な、

診療を心がけたいと思います。

関連記事

赤ちゃんの『原始反射』とは?

笑気麻酔について

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

新着記事

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

Concept