院長ブログ

[’08/1/18] ディズニーマジック

いつもお世話になっています、
三菱UFJ銀行CSセミナーに、参加させて頂きました。

場所は、名古屋市の銀行内セミナー会場
今回の演者は、(有)香取感動マネジメントの香取貴信さん。
香取さんとは、以前私が話しさせて頂いたセミナーにも
受講していただいたこともあり、存じておりま した。

香取さんは、約8年間ディズニーランドでアルバイトを経験。
その体験談をもととして書いた
「社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった」
ロングセラーになりまし た。

今回も「私の体験したディズニーマジック、感動を呼ぶサービス!」というテーマで、
約2時間、お話を 聞かせて頂きました。
私たち東大阪花園支店(?)からは
私の他感動クリエーター新谷チーフ角野が 参加しました。

そこで学んだこと。

①ディズニーランドのキャストの思いは、
「全てゲストのハッピネスのために」です。
ゲストの期待に応えるためには、ゲストの思いを想像すること。
すなわち、ゲストの望む感動を創造するのです。

その第一歩は、「誰にでも出来る当たり前のこと誰にも
マネできないくらい徹底的に行うこと。」

ディズニーランドの徹底したこだわりは、クリーニング
パーク内を清掃することは、ある意味当たり前
しかし、それをマネ出来ないくらい徹底的にやり続けているのです。

このこだわりを一言で現すと、「グランドオ ープンの状態に戻す。」
すなわち、開園当初のパークそのままで、25年を迎えた今の方が
もっときれいになるように徹底的にクリーニングします。

・ 夜、ホースでパーク内を水洗いする。
  歩道に、小さな小石一つない くらいに。

・ 回転木馬(シンデレラのキャッスルカムーセル)の木馬や、手で持つ真鍮など毎朝磨く
 など

②ディズニーランドで働くキャストの敵は慣れ

入社間もない頃は新鮮さはあるものの、技術はありません
慣れてくると逆になり技術はあるものの、新鮮さがなくなってしまいがち・・・。
結局これでは、面積は変わりません。

必要なのは、情熱や向上心で新鮮さを保ち、面積を広くもつこと。
この状態でサービスをされたときに、感動があるのではないかと思う。

「非日常的な空間を演出するはずが、いつの間にか日常に・・・」
毎日が同じことの繰り返しでも、ゲストにとってはじめでの体験!

そこで、ディズニーランドでは、
「昨日あった出来事が、今日は全スタッフが知っている」
この仕組みで、毎日同じことの繰り返しのなか、原点に返り鮮度を保っているそうです。

キャスト一人一人が、情熱を持って非日常を演出しているのです。
非日常に起こる感動体験を、全員で共有している。
これが、ディズニーマジックなのでしょう。

これからもライバル(?)に負けないよう、
ヨリタワールドヨリタマジックメンバー全員で演出していきたいと思いました。

今日も、大きな気付きを頂きました。
三菱東京UFJ銀行のお客様相談室
リテールアカデミーの皆様そして香取様
私たちのわがまま
を受け入れて頂き、本当に感謝しています。

<感動を呼ぶサービスをここでも実現する 寄田幸司>

関連記事

[’24/11/22] スマイルクリエーター勉強会②

[’24/11/11] インフルエンザ予防接種

[’24/10/21]撮影終了

新着記事

[’24/11/22] スマイルクリエーター勉強会②

ヨリタのインプラントチーム

【完全復活!】クリスマスフェスタ2024 開催決定!

Concept