院長ブログ

[’08/3/19] 言葉で言い尽くせない感動

北海道のセミナーでの感動冷めやらぬ翌日の午前、
前日、お世話になった吉本さんから宅急便が。

伝票の品名は「ガラス食器」(こわれもの、ビン類)
と書かれていました。

箱をドキドキしながら開けて見ると。
北の大地が育てた、サクサクポテトの「じゃがポックル」がいっぱい

そしてその奥には、丁寧に梱包された箱が。
開けてポックル、いやビックリ玉手箱

ワイングラスとタンブラーのセット。

しかもワイングラスには、私の大好きなミッキーとミニーの似顔絵
そしてのマークと共に、スマイルアンドコミュニケーションの文字が。




そして北海道ワインには
夢は願えば叶う」の自筆入りラベルが。


言葉では言い尽くせない愛と感動のプレゼントを頂くことが出来ました。

人の喜びが、自分の喜びになる
人の成長が、自分の成長になる
思いを、形にすることの大切さ
思いを、伝えることの大切さ

今の気持ちを言葉で表現しようとすればする程、
感動が希薄になります。

素晴らしい人との出会いに、感謝です。 

<言葉で言い尽くせないものがある 寄田 幸司>

 

関連記事

[’25/6/19] (株)シェアードバリュー・コーポレーション様主催医院見学会

[’25/6/13] エコキャップ

[’25/6/12] 医療法人社団勝榮会様 医院見学会ご来院

新着記事

7/25(金)3階 午後診療休診のお知らせ

歯並びと8020達成率の関係性

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

Concept