院長ブログ

[’08/7/4] TEKスキルアップ勉強会

スキルアップチームによる、院内説明会を開催しました。
講師は、
大西先生
今回もいつものように、
分かりやすく笑顔いっぱいの、
実りの多い内容でした。


内容を少し、紹介しますと


TEKとは
テンポラリークラウンの略で、暫間的なかぶせもののこと。

プロビジョナルレストレーションとは
最終補綴物が入る前のかぶせもので、材料は
レジンだが
機能と形態は
最終補綴物と同じもの。

・最低限必要な機能
歯髄歯質の保護
カリエスコントロール
歯の移動の防止
咀嚼機能の回復
発音機能の回復
対合歯の挺出防止
動揺歯の固定

・プロビジョナルレストレーションならば
歯周組織と清掃性の評価、支台歯形成の削除量の指標
咬合採得の指標、審美性の確立、
技工士・患者さんとの
コミュニケーションツール


参加者は、
皆一生懸命
常に
向上心を持ち、学び続ける姿勢は本当に有難いです。
これからも、
知識の共有化を図っていきたいと思います。

 <日々学び、日々成長  寄田幸司>

 

関連記事

[’25/4/18] 新人研修7日目・ドリーム通信読み合わせ④

[’25/4/17] 新人研修6日目・ドリーム通信読み合わせ③

[’25/4/16] 新人研修5日目・ドリーム通信読み合わせ②

新着記事

[’25/4/18] 新人研修7日目・ドリーム通信読み合わせ④

NO IMAGE

提携駐車場『パザパはなぞの駐車場』封鎖のお知らせ

[’25/4/17] 新人研修6日目・ドリーム通信読み合わせ③

Concept