院長ブログ

[’09/5/8] 新人ドクター第2ステージ開催

いよいよ、模型実習が始まりました。
自分のイメージした形成や治療が出来るよう、まずは模型実習です。
初日の今から診療の合間や終了後、黙々と実習を行っていました。


まずは1週間で、100本の形成をする。
たった、100本
来月から始まる、院外研修を含めた第3ステージに向けて、
必ず、達成すべき数字だと思っています。

人より早く上達するには、努力し続けること。
しかも、誰もが驚くぐらいの集中力で。
精一杯一心不乱一生懸命、わき目も振らず。

常に、予想を超える行動
常に、予想を超える結果
常に、予想を超える評価
を得てほしいと思います。

出来る人と、出来ない人の差。
それは、やるかやらないか
それも、自分の意思でやるかでしょう。

『セブンイレブン(AM7時から、PM11時まで実習するから
いい気分!!(成長している自分に気付くから)』

今の新人ドクターには、ちょっと古いですが、このキャッチコピーが似合います。

<今が正念場 寄田幸司>

関連記事

[’25/6/19] (株)シェアードバリュー・コーポレーション様主催医院見学会

[’25/6/13] エコキャップ

[’25/6/12] 医療法人社団勝榮会様 医院見学会ご来院

新着記事

7/25(金)3階 午後診療休診のお知らせ

歯並びと8020達成率の関係性

【小児の歯科事情】 〜今どきの子どものお口の中ってどうなってるの?〜

Concept