院長ブログ

[’10/11/11] お店のお仕事調べ

医院の向いには、花園北小学校があります。
今日は、その学校の3年生6名が
お店の仕事調べ」ということで、インタビューに訪れました。

私への質問は、以下の8つ。

 

1日何人かんじゃさんがきますか。

この仕事をやっていてうれしいことはありますか。

この仕事を何年ぐらいやっていますか。

この仕事は何人でやっていますか。

この仕事をする中で、くふうしている事はなんですか。

歯はどのようにしてちりょうするんですか。
やり方しくみを教えてください。

どうやったら歯いしゃになることができますか。

かんじゃさんをよろこばせるために、心がけていることはなんですか。


なかなか
本質を付く、スルドイ内容です。

ほとんどの質問の答えは、業種関係なく一緒
全ての仕事の
存在意義は、お店に訪れる人全てを、幸せにすること
満足
と、安心を与えること。
そのことだけを胸に、
日々診療にあたっています。

追伸 
感クリメンバーが、子供たちのために
記念写真を、その場で作ってくれました。
素敵なフォトフレームをつけて。

今日の答えの全てが、ここに凝縮されていました。

 

 <仕事を通じ人は成長する 寄田幸司>

関連記事

[’25/6/19] (株)シェアードバリュー・コーポレーション様主催医院見学会

[’25/6/13] エコキャップ

[’25/6/12] 医療法人社団勝榮会様 医院見学会ご来院

新着記事

ホワイトニングBOOST

7/25(金)3階 午後診療休診のお知らせ

歯並びと8020達成率の関係性

Concept