[’11/12/21] クリスマスフェスタ その③ 健康学習
今日も総合司会は、赤松先生。
まずは、完成した、てがたツリーのお披露目。


その後は、いつもの健康学習。
クイズは、以下の4問。




実際は、こんな感じ。




子供たちも、楽しそうでした。


次の健康学習は、子供たちの咬合力判定。
ということで、噛む力を判定できる、キシリトールガムを
2分間、しっかり噛んでもらう。

こんな感じ。




その間、退屈しないよう、3人のダンサー(藤田さん、細川さん、岩橋さん)が
芦田愛菜ちゃんの、「ステキな日曜日」を歌い、踊る。




日頃の練習成果が出て、バッチリ決まる。
あっという間の、2分間。
ということで、判定結果はいかに。




ほぼ全員が、グリーン色のガムが、ピンクに変わっていました。
さすが、カムカムクラブの子供たち。
よく噛む子は、頭もスッキリ。
つばもたくさん出るので、ムシ歯ゼロ。
これからも、キシリトールガムを食後に噛んで下さいね。
その後は、いつものようにトナカム隊
(入江先生、山口先生、樋口先生、森永さん、ローゼンさん、藤本さん、上手さん、山下さん)の、
ハンドベルの演奏。




今回は、以下の2曲。
「世界で一つだけの花」、「ウィンター・ワンダーランド」。
こちらも、日頃の成果が、発揮されました。
ということで、今回のクリスマスフェスタも、
大いに、盛り上がってきました。
<皆の思いが一つになった 寄田幸司>





































































初回予約はこちら

採用情報