院長ブログ

[’12/6/17] アンチエイジングセミナー

今日は、永井先生とセミナーに参加しました。
テーマは、「審美歯科に取り組む歯科医師のための
ヒアルロン酸プラセンタによるアンチエイジング治療」。
主催は、一般社団法人歯科業務標準化機構
頂いた案内文より、

 

女性はいつまでも若くいたい、美しくいたいという思いを強く持っています。
そこで歯科医院によるアンチエイジングに関心が高まっています。
歯科医院が取り組める最新のアンチエイジングにヒアルロン酸とプラセンタの
二つがあり、共に美容歯科として自費診療の大きな柱になる可能性があります。

ヒアルロン酸は歯科医師がもっとも得意とする患者さんの口周りの
アンチエイジングで医師としてやりがいがあります。
ヒアルロン酸を導入していくにはどうすればいいか、メリット、デメリットは何か。
明日からでも医院で取り組める実際の注入の実技まで実践的なセミナーです。
ヒアルロン酸と共に関心が高まっているプラセンタの歯科分野での
取り組みについてもお話し頂きます。


講師は、いつもお世話になっています、
医療法人金沢青葉会 あおば歯科クリニック 
理事長 高橋義昭先生


講習内容は、以下の通り。

 

【講習内容】

①歯科医師のための「ヒアルロン酸」導入
 患者さんが喜ぶ審美歯科とは
 歯科医が行うヒアルロン酸の適応範囲
 法的解釈と診療範囲
 ヒアルロン酸の入手方法

②「ヒアルロン酸」注入の実習
 モデルによるヒアルロン酸の臨床テクニック

③プラセンタとアンチエイジング
 歯科領域でのプラセンタ治療の応用法
 インプラント治療や歯周病治療に応用可能な治療


ということで、高橋先生とツーショット。

今日も内容の充実した、素晴らしいセミナーでした。
まずは、自分自身で、お口回りのアンチエイジング
取り組んでいきたいと思いました。

 

?<若々しさは口もとから 寄田幸司>

関連記事

[’25/4/19] 新人研修8日目・ドリーム通信読み合わせ⑤

[’25/4/18] 新人研修7日目・ドリーム通信読み合わせ④

[’25/4/17] 新人研修6日目・ドリーム通信読み合わせ③

新着記事

[’25/4/19] 新人研修8日目・ドリーム通信読み合わせ⑤

[’25/4/18] 新人研修7日目・ドリーム通信読み合わせ④

NO IMAGE

提携駐車場『パザパはなぞの駐車場』封鎖のお知らせ

Concept