院長ブログ

[’13/2/23] 夢挑戦ストーリー⑮ 感クリルーム

移転リニューアルに供い、感動クリエータールーム
通称 感クリルームも、広くなりました。
以前は壁に向かい、仕事をしていましたが、
今回は中心にテーブルを置き、6名が向かい合って仕事が出来るようにしました。


さらに、広く見せるよう、一部はガラス貼り
照明にもこだわりました。


また壁面は、全て収納棚を設置し、カーテンで目かくししています。
主に、感クリメンバー事務メンバーが使用。
その他受付メンバーも、バックヤードとして
使用出来るようにカウンターを置き、
3台のパソコンを設置しました。

その他、大型複合コピー機があり、その奥には、
男女のロッカールームがあります。

感クリルームの仕事環境を整えることで、
クオリティーの高いヨリタ歯科クリニックらしい
ポスターリーフレットなどの印刷物が出来ます。
また、精度の高いホームページの更新などの
情報発信が出来るようになりました。

患者様から、見えない所までこだわることで、
人に優しい医院が出来るようになりました。

??ヨリタ歯科クリニックの本質はココにある 寄田幸司

関連記事

[’25/4/12] 新人研修2日目・診療の流れ/カルテ/アポ用語/ピスケス

[’25/4/7] 新人メンバー9名入職

[’25/3/18] 高知県経営品質協議会様 医院見学会ご来院

新着記事

[’25/4/12] 新人研修2日目・診療の流れ/カルテ/アポ用語/ピスケス

お団子パーティー🍡

桜の見える診療室

Concept