前日夜より降り続いた激しい雨は300名を超える受講者の
熱気に吹き飛ばされたのか、夕刻の懇親会開始時の空は
きれいな晴れ間が広がっていました。
セミナー受講前の曇ったガラスのような私自身のこころが
洗われ透き通ったように感じることとオーバーラップして今。
私は清々しい気持ちでいっぱいです。
これまでいくつかの勉強会、自己啓発セミナーを受講させて
いただきましたが今回の木下先生のお話は衝撃的でした。
人生を賭け受験に望む高校生とその両親に対し教鞭を振るい
磨き上げた話術と事実に基づいたデータを踏まえたお話は
もはや芸術レベルでした。
人の心をつかむべく計算された術と理解していても
そのすばらしいお話の内容に驚愕、感動、感嘆を繰り返していました。
最近「人生」について哲学的に考えようとする本を読み
「何のために生まれてきたのか」、「神が与えた試練の意味は」、
「自身の悩みは自身の内にあり」などについて
自問自答していたこともあり、すべての疑問が今日解決できたように感じました。
冒頭のお言葉に「子供は親を選んで生まれてきています」との
一節がありましたが、この一言で私は木下先生の信者になった気がしました。
正直この年になりますと「人間の本質について」がおぼろげながらも
見えてくるような気がしています。
真に僭越なお話ではありますが、自分なりの答えは出ていても
その答え合わせがなかなかできず、心に蓋をしているものが
たくさんあるのですが、そのいくつかの問いが今日解けた気がしています。
今まで、たくさんのセミナーに有り難くも参加させて頂いてきましたが、
歯科助手の為だけのセミナーは初めてでした。
また、今回のセミナー運営は全国各歯科医院で
働いている歯科助手さん達で作り上げていた事に大変驚きました。
最近の自分や、自分をとりまく環境において、
きちっと向き合わなければ行けない事もよく分かっていました。
けれど、前向きに考えられなくて、すごくしんどい日々でした。
環境は変える事は出来ない事も今回のセミナーで改めて学びました。
そして、自分自身が自分の問題と向き合わなければ生きていく上で
また必ず同じ問題に打ち当たる事も学びました。
確かに、この事は自分自身が身をもって体験していた事もあり、
重々理解しました。
まずは、自分が生きてきた癖と向き合い、自分自身の駄目な所を
認める事からはじめたいと思います。
そして、小さな事から与える事をはじめてみたいと思います。
最初は大きな問題と向き合おうと思いましたが、
続ける事が大切ともお話であったので、まずは今の自分から
はじめられる事から行動して、その中でまた考えが変わった自分が
どう今後を考えていくか、その都度時間をかけて
向き合っていきたいと思いました。
不平・不満・愚痴をどうしたら言わなく出来るんだろう?
どうして言ってしまうんだろう?
きっと、私には思いやり気持ちが欠けているんだろうな?
ダメだな? でも、そう言ってもやっぱり…
なんて考える事が正直、自分には多かったです。
澤泉さんが言って下さっていた
『感謝の気持ちをふくらませば、不平・不満・愚痴が小さくなるんだよ。』
あっ、そうなんだ!なるほど!と思いました。
これからはたくさん感謝していきたいと思います。
そして頑張る人とつながることの大切さ。
私もヨリタに来て本当にメンバー一人一人が、
すごく勉強熱心で頑張っていたので自分も同じ様に
頑張ることが出来たと思いますし、
こんなにどんくさい私をみんなが理解してサポートして下さったので、
今ここに毎日、楽しく仕事をさせてもらっているんだなと、
改めて実感できました。
これからは私もまた、同じ様にみんなを理解して
少しでもサポート出来れば嬉しいなと思います。
今回主催された澤泉先生の今までひたむきに頑張っておられる姿….
本人が言うのでなく周りで慕っておられる方が
あんなに沢山いらっしゃることにとても人柄の良さ、
歯科助手としての熱い思い、
そして仲間の暖かさ素晴らしさを感じることができました。
同じように歯科助手をされているお話では、
まだまだ未熟なわたしにとってはとても光が射すようなお話で、
私も資格がない職種だから…と思うこともよく有るので、
それをプラスに考えることは自分次第でできるんだと無限大に感じました。
まだまだ未熟だらけで、どんくさい私です。
先輩方にお世話になってばかりなので、
感謝の気持ちを忘れずに日々頑張りたいと思いました。
私の性格は考えて考えて、
白か黒かはっきり決めようとしてしまうところがあります。
しかし、「事実など存在しない、存在するのは解釈だけである」
という言葉を知り、なるほどと何度もうなづきました。
確かにその通りです。
よく考えると、自分の考えで決めつけてしまうことがよくあります。
木下晴弘先生も考えるのではなく感じるとおっしゃっていました。
解釈で180度も変わることもある..
.反対を言えば人生を180度変えることができるんだと思いました。
木下晴弘先生のお話はとても心に響きました。
この機会に、愛と恐れの境目が訪れた時や、
自分はなんのために働いてるかを究極に考える時逃げずに
しっかり自分と向き合いたいと思いました。
皆さんの話で共通していたのが、資格がないからこそ
自由にいろんなことに挑戦が出来てやりがいを持って
仕事が出来るということです。
私自身、働き始めたばかりの頃は歯科のことに関して
全くの知識もなく、患者様に何を聞かれても答えることが出来なくて、
毎日毎日が不安でしょうがありませんでした。
初めはそんな不安な表情で患者様に接していて、
もしかしたら患者様をより不安にさせていたかもしれません。
周りの受付の先輩方が、眩しいほどの笑顔で患者様に
接しているのを見て、患者様も同じくらいの笑顔で
応えているのを拝見して、私も私にしか出来ない接遇をしたい!と
思うようになりました。
実際に診療のお手伝いをすることはなく、
治療に関する知識も浅いです。
しかし、患者様を笑顔で出迎え、安心してもらえるような空間を
提供する受付でのお仕事は、誰にでもできるお仕事ではないと思います。
そんな仕事をさせてもらえていることに誇りを感じました。
今回セミナーを聞いて私がしているお仕事が
やりがいにあふれた仕事だということを改めて知れたので、
これからの仕事はより自信を持って取り組める気がします。
怒る・愚痴る・妬む暇があるなら物事をいろいろ感じて
根っこの部分を育てていく・・・
それこそが大切で、欠点はかくすものではなく
活かすものだともおっしゃってました。
いつでも受け取る側の人ではなく、与える側の人になれるよう
努力も必要ですが、がんばる時は今でなくても
自分の花を存分に咲かせる時でいいんだよ!と
本当に多くの人に与えることを自然とされている
澤泉先生には母性を感じ共感するところもあり心が温かくなりました。
お話を聞くにつれ、私は今輝きながら本気で楽しいと思い
仕事をしているのかと考えるとまだまだ出来ていないことも多いですし、
本当に感謝の気持ちを大きく持てていないと思いこれをいい機会に
与える側の人間に成長したいと思いましたし、
まだまだ成長出来るんだと確信しました。
木下先生のお話はとてもおもしろくて人をひきつける力のある方でした。
塾の講師を経験されている方なので、人を育てていくのに
必要な事をいっぱい話されました。
私もヨリタ歯科である程度の年数で働かせていただいていて
育てるという事に対しては悩みもあります。
それこそ年齢も大きく違ってきた時にどう伝えたらいいか、
相手がどう考えているのかわからなくなる時のほうが多いです。
でも考えるのではなく感じて教える者こそ学ぶべきだと
木下先生はおっしゃってました。
学歴は必要ないが勉強は必要だと言っておられた
木下先生のお言葉が印象的でした。
今まで働いてきて苦労や辛い経験があるからこそ
幸せに感じる日があることもお話の中で教えていただきましたし、
私自信そういった経験も活かしてチームメンバーと共に
成長出来たらしあわせだと思いました。
今回初めてセミナーに参加させていただきました。
全国から同じ歯科で働いてる方々が集まって、
歯科助手さん現役の方のお話をきいて、とても刺激を受けました。
また、人生においてもすごく学ばされた時間でした。
歯科医院に来院される人は不安な人がほとんどだと思います。
そんなたくさんの人の笑顔のお手伝いができる素晴らしい仕事。
誇りを持って、何事にもチャレンジし、取り組んでいこうと思います。
患者様にはまず“安心”してもらうことが大事だと思いました。
澤泉仲美子さん、素敵すぎました。
考え方というのかなんというのか、尊敬します。
幸せになるために必要なものは「覚悟」と「準備」。
陽転思考を頭において行動していきたいです。
また、根っこが大切=ありがとうという感謝の気持ちを忘れずに
日々を過ごしていこうと思います。
私は、最初につまづくと全てが嫌になる性格があります。
だけど、どんなことも信じる心を大切に、
諦めずにやり続けることが大切だと感じました。
失敗する人は愛される人、辛いときは神様からためされてる、
ということをきいて挑戦し続ける心を強くさせられました。
まだまだ慣れないことや仕事がありますけど、
自分にしかできないなにかを見つけていきたいと思います。
そして、やはり人は誰かに日々助けながら生きていることを実感しました。
自分一人でできないことも、応援してくれたり、
力になってくれたりでできるようになる。
私ももらう側ばかりではなく、与える側になって
人の役に立てるような人になっていきたいです。
まず驚いたことが教える者こそ学ぶべき。
学んだものこそ賢者。というお話。とても謙虚なお人柄が
まず分かりました。
そして「光は闇によって支えられている。」このお言葉も
光ばかりを考えていた私にはとても必要なお言葉でした。
闇の部分にも感謝を忘れずこれから意識していきたいと思います。
そこから幸せになるための5つの法則を
順番にお話ししていただきました。
まずは目標を見るのではなくその根本である目的を見る。
目的を考えるにはなぜ?を何度も繰り返す。表面的なことだと
すぐにモチベーションが下がってしまうということでした。
そして人に与えること。引き寄せの法則です。
与えていけば還ってくる。還ってくることを期待してするのはいけない。
私もどんどん与えていける人になりたいと思いました。
次に存在承認が幸せへの第一歩。まずは自分を愛してあげて
そのコップからあふれた部分で他者のことも承認できる。
そのためには許しと感謝。これが幸せへの道である。
自分の言葉を一番聞いているのは自分。
許すこととありがとうを口癖にする。
これも最近忘れていたことでした。
忙しかったり自分の心の余裕がなくなってくると
自分への意識がどうしても下がってしまいます。
まずは自分に与え、そこからたくさんの方々に与えることが
出来る様になるということだったので早急に自分への感謝を
はじめないといけないと改めて感じました。
最後は課題に向き合えた時に人としての成長が始まる。
自分に訪れた課題に感謝してしっかり向き合い
幸せに向かって進んでいきたいと思いました。
|