院長ブログ

[’15/6/25] 恵徳幼稚園 健診

昨日の午前、診療とお休みさせて頂いて、
小児担当医森山知子先生と私で、
東大阪市東花園にある恵徳幼稚園
健診にいって来ました。

園に着くと、園庭では子供たちが
砂遊び金魚スクイなどで遊んでいる姿が
スグ目に入りました。



今は、公園などでも自由に安心して遊べない時代。
だからこそ、幼稚園でさまざまな工夫がなされているのでしょう。

ということで、180名の子供たち歯科健診です。



皆、良い子ばかりで、大きくお口を開けてくれました。
ほとんどの子供たちに、ムシ歯もなく、安心しました。

これからの時代、ムシ歯のない子供たちが
きれいな歯並びと、ずっと自分の歯で咬めるよう、
定期的に歯科医院に通うのか
正しい歯科医院のかかり方になります。

学校健診の果たす役割も、変わってきています。
それを実感出来る1日となりました。

 <園内には、ムシ歯のない、笑顔の子供たちがいっぱい 寄田幸司>

 

関連記事

[’25/9/16] テラ・ルネッサンス様 医院見学会ご来院

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

[’25/8/26] 新人研修 読書感想文③

新着記事

10/30~31 ハロウィンフェスタ開催決定!(IN 3Fキッズルーム)

NO IMAGE

スマホ保険証をご利用いただけます

知覚過敏ってなに?しみる歯の原因と対策

Concept