[’18/11/14] 年間行動目標
先日のコラムでも紹介しました、衛生士学校2校の実習生の
5名の新たな受入れが、今週より始まりました。
ということで、早速6名の年間行動目標が、私の元に届きました。
それが、コレ。
具体的に書かれていた、3つの項目は以下の通り。
■チームワークのため
・報告や連絡は、忘れずに行う。思いやりを忘れない
・笑顔で挨拶する
・指示を待つのではなく、自分で考えて動く
・相手が常に何を求めているかということを、考えて行動する
・伝達をしっかり行って、同じミスをしないようにする
・実習生同士での伝達を、こまめに行う
■成功へ導く決意表明
・自分がされて嫌な事はしない
・積極性を身に付けるよう努力します
・積極的に行動する
・教えて頂いたことはメモし、復習する
・興味を持つ
・「待ち」の体勢にならず、何もかも自ら行動する
■成功へのセルフトーク
・実習先が変わったとしても、気持ちを忘れない
・不器用ですが、精一杯がんばります
・何事にも一生懸命取り組む
・自ら積極的に行動をして、学ぶ意欲をもつ
・沢山質問をして、学びを深める
・とにかく積極的に!!あいさつを笑顔で!!
さらの、具体的な行動目標の一部です。
・気がつくことができた人全員に、きちんと挨拶をする ・患者様とコミュニケーションを取る ・1日1つでも、歯科知識を増やしていく ・実習生と仲良くなり、報告しあい、早く環境に慣れるようにしたい ・笑顔を心掛ける ・積極的にアシスタントにつく ・患者様への声掛けを、意識する ・指示された物を、出来る限り自分で取りに行けるようにする ・処置に合わせた準備物を、自分で用意する ・分からないことは放置せず、積極的に周りに聞く ・1日5人以上の患者様と、コミュニケーションを取る ・日誌とレポートを帰ったら最初にする ・ヨリタ語録を覚える ・積極的に行動や、質問をする ・言われる前に、先に行動をする ・アシスタント業務を、完璧に出来るようにする ・何事にも興味を持って、積極的に学んでいく ・片付けを素早くして、次の準備をすぐする ・治療の流れを理解し、早く診療に慣れる ・1日の流れに慣れ、地祇の行動を考えて動く ・器具の位置(場所)を完璧に覚える ・患者様の誘導から、治療のアシストまで、1人でできるようになる ・一般治療だけでなく、矯正や審美、外科などの治療の見学をさせて頂く |
ということで、明日より自分の年間行動目標を、毎日の朝礼で黙読することで
今やるべきことが、明確になります。
約1ヶ月という、短い実習期間ですが、学ぶ姿勢により成果は大きく変わります。
是非、実りある研修にして頂ければ有難いです。
<自分で考え、行動することが大切 寄田 幸司>