院長ブログ

[’18/2/19] 2018年 新人研修レポート その④

今週も、大阪歯科学院細川さんから、第3回目研修レポート
大阪歯科衛生学院専門学校戸田さんから、第2回目の研修レポート
そして、先週より実習に来ている日本歯科学院竹村さんから
第1回目の研修レポートが、私の元に届きました。

それが、コレ。

  

 

 

タイトルは、
「あなたが光輝く衛生士になるためのSTEP1
「あなたが光輝く衛生士になるためのSTEP2

「あなたが光輝く衛生士になるためのSTEP3

以下はその一部です。

ご興味のあるあなたは、是非お読み下さいね

 

あなたが光輝く衛生士になるための STEP1

○お渡しした資料や、実際の診療を通じてのヨリタ歯科の印象や感想をお聞かせ下さい。

私は、ヨリタ歯科クリニックに実習に来て、初日から感じていたことがあります。
それは、この歯科医院が、とても明るくあたたかいということです。
これはまさに、スマイル&コミュニケーションを大切にして、実際に実践されているからこそ
感じた事だと、思いました。
スタッフに皆さんは、患者さんにはもちろん、私たちにも明るく、優しく接して
下さって、この事に対しての、一人一人の意識がとても高いのだと、感じました。

 

○あなたが診療で学んだ事は、何ですか?また、逆に疑問に思った事は何ですか?

私がヨリタ歯科クリニックで実習を行っていて学んだことは、声かけの大切さです。
私は、担当の先生が知子先生で、よく子供の治療のアシスタントに、つかせて
いただいています。
大人の方でもそうですが、やはり歯の治療を行うということは、不安な事が多いです。
子どもならば、より一層不安で怖いと感じます。
私たちが優しく声かけを行うなどすると、少しは不安も和らぎ、治療がスムーズに
行なえるという事を、学びました。

 

○あなたは、ヨリタ歯科クリニックに来院される患者様にどういう風に接したいですか?

私は、ヨリタ歯科クリニックに来院される患者様に、こちらのスタッフの方と同じように
スマイル&コミュニケーションを大切にして、接したいと思います。
私は実習生という立場で、まだまだ未熟者ですが、患者さんから見たら、ちょっと制服の
違う、ここで働いている人という認識になると、思います。
そう考えて、私でも出来る事と言えば、やはり笑顔です。
常に笑顔でいることで、少しでも患者さんとの距離が縮まればと思います。

 

 

あなたが光輝く衛生士になるための STEP2

○CHP大賞(患者様、スタッフからの気づき)

・私の担当をしてくれているのは、小田さんで、分からない事を聞くと、優しく
丁寧に教えてくださって、器具の場所もアシストも、丁寧に教えて下さいました。
言葉遣いも声のトーンも、すごくやわらかく、聞きやすくて、私も小田さんみたいな
落ち着いた声のトーンで、話せたらなと思いました。

 

○前回のあなたの目標は、どれくらい達成出来ましたか?
そして次回までのさらなる目標をお聞かせ下さい。

・器具の場所は、まだ全部ではないけど、覚えられました。
この治療には、この器具を使うとかも、具体的ではないけれど、一通り覚えられました。
まだ焦ったりして、アシストは完璧ではないけれど、次回までには焦らず出来るように
なりたいです。
次回までには、もう少しバキュームをうまく使えるように、ちゃんとした場所に
置けるように、したいです。先生が困らないように、きちんとアシスト出来るように
頑張ります。

 

 

あなたが光輝く衛生士になるための STEP3

○CHP大賞(患者様、スタッフからの気づき)

・私のアシストを見て下さる担当は、岡田さんなのですが、岡田さんは他の治療の
アシストに付かれたり、初診の患者様のカウンセリングをなさったりと、色々なことを
しつつも、私の事を気にかけてくださいます。
自分が他のことをしていても、私が聞くと優先して教えてくださいます。
患者様とのお話の仕方もすごく丁寧で、共感したり、相づちを打ったり、表情からも
患者様のことを、心配していらっしゃることが、すごく伝わります。
以前、患者様に主訴を聞く機会があったので、岡田さんを見本にして聞いてみました。
実際、完璧ではありませんでしたが、患者様はしっかりと教えてくださったので
嬉しかったです。
これからも、岡田さんのテキパキとした行動や聞き上手な所も、見習っていきたいと思います。
いつも、ありがとうございます。

○前回のあなたの目標は、どれくらい達成出来ましたか?
そして次回までのさらなる目標をお聞かせ下さい。

・これまでは、、むし歯の治療のアシストを主につかせていただいていたのですが
最近では大体の治療に付かせていただいたり、デンタルの準備や、対合の印象など
様々な事をさせていただくことが、増えました。
そうなると、一人で治療のアシストに付く機会も増えていき、準備するものも違うので
周りの方に質問することが、増えました。
今までだと、自分からなかなか聞けずに、おどおどしていたのですが、しっかりと覚えて
次からは、自分で出来るようにならないといけないと、思いました。
こちらに実習に来させていただいて、もう1ヵ月以上が経つので、周りを見て行動しようと
思います。

 

<実習生には、日々たくさんの気付きと学びがある  寄田幸司>

【追伸】

本日をもちまして、毎日訪問して頂いた技工所さんの
株式会社ナンゴウヤデンタルラボラトリーの営業 上瀬さんが、最後となりました。

8年間の感謝の気持ちを込めて、花束とメンバーからの寄せ書きを、お渡ししました。

また、新しい職場でも、輝き続けて頂きたいと願っております。

関連記事

[’24/11/22] スマイルクリエーター勉強会②

[’24/11/11] インフルエンザ予防接種

[’24/10/21]撮影終了

新着記事

[’24/11/22] スマイルクリエーター勉強会②

ヨリタのインプラントチーム

【完全復活!】クリスマスフェスタ2024 開催決定!

Concept