院長ブログ

2017年 寄田幸司の年間行動目標

●はたらくをしあわせに

以前、会社訪問させて頂いた、石坂産業さん
そこで
働く社員の皆様全てが、笑顔で楽しそう
そして、
誇りを持って働いているように見えました。
働くことに
やりがいと、実感
そして
幸福を感じているのでしょう。
本当に、
素晴らしいことです。


私たちの医院も、
そんな医院を作りたい
そんな医院であり続けたい、心底そう思いました。

そんな時、ヨリタ歯科クリニックの、採用活動をサポートして頂いた
(株)レガシードの近ちゃんが、私たちの医院のことを
FBで紹介して頂いた文章を、思い出しました。

タイトルは、「涙があふれる場所」。
それは、以下の通り。

———————————————————-

「涙が溢れる瞬間」

そこで働いている人
そこで働こうとしている人

互いに「」しあう

それは、互いが
そこで働くことに本気だから。
そこの仲間を愛しているから。

東大阪にある
感動、感謝に溢れ ワクワク楽しい歯科医院

ヨリタ歯科クリニックの採用活動をプロデュース。

ヨリタ歯科はビジョンや指針
しっかりと
本質的視点で打ち出され、
スタッフが
高い意識で取り組んでいる
他に類を見たことのない歯科医院

だからこそ、一般企業に就職を
しようと思っていた優秀な学生たちも
こんな
理想の組織を本気で目指そうと
しているということに
驚くと同時に
共感しココで働きたくなる

歯科で働くことをすすめるかどうかは
別にして、ヨリタ歯科で働くなら
心からオススメできる職場だ。

働くことって本来は楽しいもの
楽しくないなら働かないほうがいい

だって自分の人生のたった一回の人生の
多くの時間を使うのだから。

はたらくをしあわせに

それは、そこではたらく人が 本当にそれが実現できる
信じていない限り生まれないもの。

世の中にしあわせに働ける職場
しあわせに働ける人を増やす
こと。
これが
僕たちのやりがいのひとつ。

心から「熱狂」できる仕事をしよう!
僕たちはもっと
世界を変えられる力がある。

———————————————————-

そう、ヨリタ歯科クリニックで、働く全ての人が幸せであると実感出来る
ありがとうと笑顔があふれる、日本一の歯科医院」を
皆で、作っていきます。

はたらくをしあわせに
皆で出来ると信じれば、必ず実現するものです。

●年頭の思い

新年、明けましておめでとうございます。
この一年も
人に優しいワクワク楽しいヨリタ歯科クリニックで、
あり続けていきます。

今年の干支は「酉(とり)」。

酉(とり)は「取り込む」につながるといわれ、
そこから、
運気お客も取り込めるというものだそうです。

ということで、2017年も何か思いがけず良い事がありそうな気が、します。

日本漢字能力検定協会による昨年の漢字は「」。
4年ぶり、
3度目

2016年を表す漢字は「金」。
日本漢字能力検定協会(京都市東山区)が
全国から募集した「今年の漢字」が12日、
清水寺で発表され、森清範(せいはん)貫主(かんす)が
大きな筆で書き上げた。

15万3562通のうち、「金」が選ばれたのは
00年、12年に続き3回目。

同協会によると、今年はリオデジャネイロ五輪で
日本選手が多くの金メダルを獲得。

また、東京五輪の巨額経費問題など、
政治と金に絡む問題、米大統領選を制した
ドナルド・トランプ氏の金髪、金色の衣装を身に付け、
ネット上で動画「PPAP」を配信してヒットさせたピコ太郎さんの
活躍などを理由に挙げた人もいたという。

2位は「選」(4723通)、3位は「変」(4619通)だった。


ということで、
今年の、ヨリタ歯科クリニック
オリジナルピンバッジは、コレ。

このバッジを胸に、メンバーとを合せ、
幸せあふれる、ワクワク楽しい、夢いっぱいの年にしますね。

 <2017年の、夢の扉が開く   寄田幸司>

●ディズニーランド宣言 2016

2016年10月、2泊3日ディズニーランド研修旅行に行って来ました。

その課題の一つとして、2010年に作成したディズニーランド宣言を、
6年ぶりに新しく作り直すという、
ミッションがあります。

3日目のワークで、チームごとに発表。
その後、
実行委員会で話し合い、
そして本日、めでたく完成しました。

それが、コレ。

(クリックすると拡大します)

「ディズニーランド宣言2016」

ディズニーリゾートは1日来場者数5万人 
リピート率98% ワクワク楽しい歯科医院に訪れる
1日来院者(メインテナンス患者)は50人 リピート率98%
そんな医院が全国で1000件出来れば 1日来場者は5万人
ディズニーリゾートと 肩を並べることが出来ます。

だから私たちのライバルは ディズニーリゾート
少しでも近づくため2016年ディズニー研修で学んだことを
『ディズニーランド宣言』として 高らかに謳います

① 「セイフティ」
私たちキャストは、ゲスト(患者様)が「セイフティ」(安全安心)に
過ごす(受診する)ことを、最優先します。
そのため、たゆまぬ舞台稽古(スキルアップ)と
シナリオ(治療計画)作りをします。
成長し続けるパーク(医院)には、完成はありません。

②「ハピネス」
私たちキャストは、最高の笑顔とおもてなしで、ゲストをお迎えします。
それは訪れる全てのゲストに、「ハピネス」(幸せ)をお届けしたいから。
お帰りになるまでその魔法は、覚めることはありません。

③「クリーンネス」
私たちキャストは、「クリーンネス」(整理整頓)を心がけます。
パーク(医院)は、いつもオープン時のまま、きれいに保たれています。
そこに立つ私たちのコスチューム(舞台衣装)も、いつも清潔で、
役割に適した身だしなみ、メイクをします。

④「パフォーマンス」
私たちキャストは、ゲストに満足と信頼を与えるため、
最高の「パフォーマンス」(医療技術)を、提供します。
「毎日が初演」の気持ちを忘れず、最新の設備の整った
舞台(診療室)で演じ続けます。

⑤「フレンドリー」
私たちキャストは、「フレンドリー」(親しみやすさ)を常に、意識します。
待ち時間があっても、ゲストを退屈させることは、ありません。
エントランス(待合室)には、思いの込もったポスターや、小冊子が置かれ、
過去に演じた魅力的なショーが、スライドで流れ、そして笑顔と楽しい会話が、
あふれています。

⑥「ファンタスティック」
私たちキャストは、ゲストにマニュアル通りの対応は、いたしません。
なぜなら、ゲストの要望は一人一人異なるからです。
キャストはアイデアに満ちた、「ファンタスティック」(感動的)な
対応を行います。

⑦「コミュニケーション」
私たちキャストは、最高の舞台を演出するため、キャスト間の
「コミュニケーション」(心からのふれあい)を、大切にします。
共に尊敬し認め合うことで、お互い深い絆で結ばれています。


今日は、
学びを大きく7つの項目

① 「セイフティ」
②「ハピネス」
③「クリーンネス」
④「パフォーマンス」
⑤「フレンドリー」
⑥「ファンタスティック」
⑦「コミュニケーション」


に分類し、さらに
ヨリタ歯科クリニック内で、
年末まで、
具体的に実践していこうと思います。

そのため、来週より毎朝読み合わせを行っている「OUR CRED」を
ディズニーランド宣言2016」に替えます。

メンバーから、どんな意見が出るか、今から楽しみです。

●わが人生の師

いつもお世話になっています、PHP研究所から、
トップが綴る わが人生の師」が、出版されました。

はずかしながらも、私も、
亡き母から教わったこと」というタイトルで、
コメント書かせて頂きました。

以下は、その内容です。

———————————————————
『亡き母から、教えて頂いたこと』

大学卒業後、すぐに地元である大阪に帰り、
自費中心の医院で、4年間勤務しました。
以前から歯が悪かったは、
私が歯科医師になるのを待ちわびていました。

そのため、まだ新米であるにも関わらず、
私の元通い続けてくれました。
私も母の期待に応えるため、一生懸命、技術を学びました。
その甲斐もあり、母は私の最初のファン患者様になりました。

自信を持った私は、技術さえあれば、患者様も
スタッフもついてくるであろうという、
前近代的な考えで、開業してしまったのです。
平成3年6月のことです。

そんな時、信じられない出来事が起こりました。
開業4ヶ月目のある日、スタッフ全員がその日で退職したのです。

その日は、40人の予約が入っていました。
ひたすら頭を下げながら、何とか1日をやりすごしました。

その日から、ある意味私は、人間不信になりました。
「仕事を途中で投げ出すなんて、なんて無責任で弱い人たちなんだ」
変わることのない、他人や環境を責めていました。

そして、平成12年2月5日。
一番の支持者であった最愛の母天国に旅立った時、
私は診療室にいました。
大切な人の元にいなければいけない状況でも、
それでも患者様を大切にするのか。

私は、悩みに悩み続けました。

ビジネス本自己啓発本を多数読み、異業種セミナー
企業見学会などにも参加し続けました。
自分のあるべき姿を探し求めて。

そして、やっと気付いたのです。

今まで起こったことには、全て意味があることを。
今まで起こった原因が、全て自分にあったことを。
人は、一瞬にして変わることが出来ることを。

これら全てを、亡き母から教えて頂きました。

私は決断しました。
患者様に愛される医院ではなく、
スタッフや取引き先に愛される医院を作ることを。
目指すは、ビクビク怖い、出来れば行きたくない歯科医院ではなく、
夢と希望あふれるワクワク楽しい医師医院を作りです。

具体的には、40以上の女性が安心して訪れることの出来る
予防サロン
、「ウエルカムサロン」と
ムシ歯のない笑顔の子供たちが集まる
カムカムクラブ」を設立しました。

あの日から約10年、今では訪れる患者様の半数が
自分の大切な歯を守るために来院する、
予防ベースのワクワク楽しい医院になりました。

母のお陰で、今の私はあります。

———————————————————-

まだまだ経営者としては、未熟者ですが、
多くの人からご縁を頂き、そして学び続けることで
これからも、少しずつ成長していきたいと願っています。

●人に優しい 夢の待合室

旧ヨリタ歯科クリニックの待合室は、17席でした。
それでも、一般の歯科医院に比べれば、広いです。
しかし、チェアー10台の規模なので、
混み合う時間は、席がいっぱい。

また、子供たちや、大人の方も一緒なので、お互い気を使い合うことに。
今回は全ての患者様に、満足して頂ける待合室を作りたい、
人に優しい夢の待合室を作りたい。
その思いが、設計士さんと打ち合わせを繰り返すごとに、強くなりました。

ということで、受付カウンター前に、
一般待合として、約20名座れるスペースを確保しました。
さらにその隣には、ファミリー用待合室も、ご用意しました。

ここは、テーブルを中心に3方を囲む形にしました。
3家族12名程度まで、おすわり頂きます。
また、床はカーペットにすることで、一般待合室と区別しました。
さらに隣には、8畳の託児専用スペースを作りました。

小さな子供様をお持ちのお母様が、安心して治療を受けて頂けるよう
常時、保育士さんがいます。
入口には、ドアがあり、また保育風景が見えるよう、一部ガラス貼り
同時に、6~8名のお子様をお預かりすることが、出来るようになりました。

さらに、その奥、特別診療室前には、
自費患者様専用待合室も、ご用意しています。
そして、ホワイトニングや1日で白い歯がお口に入る、
最新審美治療(セレックシステム)を行う、自費診療室2部屋
ご用意頂きました。
ここは、今まで私たちの医院では、実現出来なかった完全個室です。
ソファの素材や、壁のクロス、テーブルのデザインや
備品など、全てにこだわりました。
今回のリニューアルにあたり、是非実現したかったスペースの一つです。

あなたも、ここでリラックスしてお待ち頂き
その後、時間をかけて、最高の治療を受けて頂けたらと思います。

診療室入口から、全ての待合室へつながる廊下幅は、1m20cm。
車椅子の方も、安心です。
また、天井も高くなっていますので、ゆとりある設計です。
廊下や床には、間接照明を多く取り入れていますので、心が安らぎます。

受付を含めた、待合室の延床面積は、旧医院の診療室全体の広さと同じ。
もちろん、バリアフリー

そのため、4つの待合室で、計40名の方々を
同時に受け入れることが、出来るようになりました。

ということで今年は、全ての患者様に優しい夢の待合室
実現していきます。
何故なら、夢は挑戦し続けることで、になるのだから。

●人に優しい 夢の診療室

旧ヨリタ歯科クリニックの診療台は、
治療、予防含めて、10台
オープン当所は、3台からのスタート。
10年前のリニューアルで、10台に増設しました。

当時は、そこまで増設して、患者様がお越し頂けるか、
不安の日々でした。

しかし、その10台をドクターと衛生士が
取り合うくらいになりました。
本当に、有難いこと。

そのため、チェアーが不足して、待ち時間が長くなる、
予約が先伸しになるなど、心苦しい状況でした。

しかし、移転リニューアル後は、まずは16台に増やしました。
その後さらに、余裕が出来れば、増設したいと思っています。

その内分けですが、予防診療台6台特別診療台2台
小児診療台2台一般診療台6台です。

私たちは、ワクワク楽しい予防ベースの歯科医院
そのため、待合室から一番近いスペースに、6台の予防専用スペース、
ウエルカムサロンを設置、一部ガラス貼りにしました。
患者様と衛生士が楽しい会話をしながら、お口のケアを
受けて頂ける空間を作りました。

また、全てのゾーンに行くには、
必ずウエルカムサロンを通過するようにしています。
健康なお口の状態を長く維持するため、診療が終われば、
全ての方に、通って頂きたいと願っています。

お口の健康を守るのは、衛生士の仕事
笑顔いっぱいの彼女たちの、輝く姿を、
治療で通うあなたにも、是非見て頂きたいと思っています。

予防ゾーンをそのまま直進すると、2つの特別診療室があります。
一つは、インプラント歯周外科室
もう一つは、審美ホワイトニングルーム
どちらも、完全個室。
設備機器も多くなりますので、他の診療スペースより、かなり広く取りました。

特診室は、長時間の診療になることもありますので、
チェアーの形状や、シートの形材質にまでこだわりました。
是非、最新の治療を心ゆくまで安心して受けて
預けて頂けたらと思います。

ウエルカムサロン前方の廊下を、左に曲がると、
小児専用ゾーンへ。
ここでは、子供たちがワクワク楽しく診療を受けて
頂けるよう、や、天井などをデザインしています。

予防専用ルーム後方の廊下を左に曲がると、
開放感バツグンの、一般診療ゾーン。
このスペースは、旧ヨリタ歯科クリニックと同じ、
全面に窓があり、前方に障害物がないため、生駒山まで見渡せます。
このような立地は、なかなかあるものではありません。

ということで今年は、
全ての患者様に優しい、夢の診療室を実現していきます。

何故なら、夢は挑戦し続けることで、になるのだから。

●ハイハイクレド

私たちの医院では、毎朝メンバー間の信条
OUR CREDO」の読み合わせを、行っています。


もう14年目に、なりました。
日々
継続することで、メンバー間で共通のルールが出来、
お互い
助け合い認め合い、そして協力し合う
強固なチームワーク
が、出来るようになりました。

そして今回、保育士メンバーたちの提案があり、
ハイハイクラブ託児施設)で、保育士同士連携チームワークを高めるため
ハイハイクレドを、作ることにしました。

それが、コレ。

1. ハイハイクラブに通う、子供たちは皆、
豊かに伸びて行く可能性を、秘めています。
そのため、私たち保育士はハイハイクラブを通じ、
子供たちの無限の可能性を、引き出します。

2. ハイハイクラブでは、私たち保育士の言動が子供たちに
大きな影響を与えます。
そのため、私たち保育士は常に子供たちや保護者の方々に
愛され、尊敬されそして手本となる発言・行動をします。

3. ハイハイクラブは、
常に、子供たちの元気で明るい笑顔で、あふれています。
そして、私たち保育士は子供たちや保護者の方々に、
安心してもらえるよう、立ち居振る舞いを心掛けます。

4. ハイハイクラブを通じ、子供たちは、
愛情や信頼感、人や物を大切にする心を育みます。
そのため私たち保育士は、子供たち1人1人に
優しさと愛情を持って、平等に接します。

5. 私たち保育士は、ハイハイクラブに通う
子供たちの発達について、理解します。
そして、子供たち一人一人に合った対応を心掛けます。

6. 私たち保育士は、問題が起こった時、
メンバー全員で共有し、話し合い、すぐに最良の対処をします。

7. 私たち保育士は、ハイハイクラブに通う子供たちが、
カムカムクラブに入会できるよう、
子供たちや保護者の方々へ、
ムシ歯予防や定期健診の大切さを、伝えていきます。


これを、毎日保育士チームで読み合わせすることで
さらに、ハイハイクラブでの質の高い保育
出来るようになると、実感しました。

これからもクレドカードを読み合わせすることで、ワクワク楽しい、
そして人に優しい医院作りに、メンバーと共に取り組んで参ります。

●人が輝く医院作り

2012年の移転リニューアルの大切なテーマは、
人に優しい医院作り、そして人が輝く医院作りです。

人に優しい医院作りとは、
バリアフリー身障者雇用働く人のための託児施設の開設
料理人を雇用しての
社員食堂オープンなど。
これらについては、ほぼ達成できると思っています。

そして、もう一つのテーマ それは、人が輝く医院作りです。
人が輝く医院では、そこに働くスタッフや訪れる患者様が
いつも笑顔であることが大切。

そう、笑顔に自身が持てる人は、自分に自信があり笑顔が似合う人
その笑顔には、
健康で美しい白い歯が似合います。

そして、健康で美しい白い歯になって頂くため、
今回の医院では、より
ホワイトニングと審美に力を入れて、
取り組んでいこうと思っています。

具体的には、2つのオフィスホワイトニング
ホームホワイトニングを取り入れます。
また、今まで作製するのに時間がかかっていた
審美補綴が、
最新鋭器械セレックACを導入することで、
1回で終了することが出来るようになりました。

そのため、内装にもこだわりました。
ひとたび、診療所に足を運び入れた瞬間、
今までの私たちの医院との違いを、感じ取っていただけると思います。

しかし、テーマが変わったからといって
私たちの接する
態度おもてなしの心まで
変わった訳ではありません。

これからも、夢と希望あふれるワクワク楽しい歯科医院であり続けます。
今後とも、多くの患者様に
大きな安心信頼を与えるため、
私たちは
成長し続けてまいります。

●ライバルは誰

開業当初(1991年)、私は早く一人前の
歯科医師として認められたい
地位と名声
手に入れたい
そんな思いでいっぱい。

周囲から見れば「ガツガツして、
何あせってんだ」と思われていたかも。

それ程、自分に自信がなく、見えるもの(売上や来院数など)ばかり、
気にしていたように思います。

そう、その時の私のライバルは、この地域で開業している、
同業者だったのです。

あの先生は、○○時まで診療している。
この先生は、1日○○人
患者様が来ているらしい。
従業員が、○○人もいる。
○○先生は、新しく
設備投資をしたなど。

そんなことばかり、気にしていたように思います。
そしてある意味、地域で成功すると、
ライバルがいなくなると、
目標を見失ってしまいました。
何を目指せばいいか、わからなくなってしまいました。

10年前の私は、そんな状況でした。
目先の利益や、ちっぽけな自分本位の幸せ
追い求めた結果なので、当然と言えば当然。

全く、楽しくなかった。
将来が、見えなかった。

そんな、さまざまな経験をする中で、
共に働くメンバーや、追い続けてくれる患者様
支えてくれた家族など、もっともっと身近な人
そう、
半径3m以内の人の幸せを、心から願うようになりました。

すると、視点が大きく変わったのです。

自分の、やりたいことやり続ける
楽しいと思ったことを、心から楽しむ
笑顔でありがとうと、心から言える自分になる。

そう決めたとたん、ライバルは周囲の同業者ではなく、
自分自身に、なったのです。

自分に素直になる、自分に負けない
弱い自分、いくじなしの自分、言い訳ばかりの
自分に打ち勝つ
自分に、限界を作らない

ライバルは、自分

昨日の自分に勝つことが、大切であるとわかったのです。
それを知ってから、ほんの少しですが、
人生が楽しくなりました。
何か、
心に一すじの光が射し込んだよう。

これからも、昨日の自分を愛し
の自分に感謝し、明日の自分を賞賛したいと思います。

●25周年記念パーティー

2016年6月8日で、ヨリタ歯科クリニックは開設25周年を迎えました。

ここまで来れたのも、ひとえに私を支えてくれたメンバーのお陰。

ということで今いるメンバーはもちろん、今まで私を支えて頂いた旧メンバーの
皆様にもお声がけし、
25周年記念パーティーを開催することにしています。

場所は、いつもお世話になっています、天満橋にあるル・クロマリアージュ

参加者は、約80名
日時は、11月23日(祝) 11時スタート。

パーティの趣旨は、以下の通り。

○●○ 25周年記念パーティー趣旨 ○●○

パーティーの開催理由
25年間支えて頂いた多くの人、特にスタッフに感謝する会にしたい

パーティーで伝えたいこと
・私とずっと一緒に歩んで頂いているメンバーには、私を支え、
そして成長させてくれた事に感謝したい

・退職した人に関しては、いろんな理由があるにせよ、
ここでずっと働きたいと思える職場作りができなかったに関して、謝罪したい。
そして、不甲斐ない自分を反省することで、もっといい職場作りに取り組もうという
強い意欲を持たせてくれたことに、感謝です。

・ 最近出会った人達には、私たちの理念や思いに共感し、
私たちの職場を選んで頂いたことへの、心からのお礼を述べたい。
そして、今後思いやりと感謝の言葉があふれる、人に優しい医院づくりを
一緒に、取り組んでいきたい。

パーティーを通じてどうなりたいのか
【院長】
まずは、ヨリタ歯科クリニック設立25周年を振り返り、自分が歩んできた道を糧に
次のステージに歩みだす勇気を持つこと。
【スタッフ】
まずは、一人一人のスタッフに物心両面の幸せを提供したい。
そして、スタッフ同士、思いやりと感謝の気持ちをもって、協力し合い、
目指す理想の歯科医院づくりに、邁進して頂きたい。

【来賓者】
まずは、今まで支援して頂いたことに、心より感謝すること。
出会って良かったと、言って頂けたら嬉しいです。
そして、今後も共に成長して、繁栄して頂きたい。


タイムスケジュール
は、こんな感じ。

1. オープニング

2. 開会の挨拶  

3. オープニングの宴 

4. 代表者スピーチ 「25周年を迎えて」 

5. ヨリタ歯科クリニック 各職種 スピーチ 「過去~現在~未来へ」 

6. パートナー医院 スピーチ「医院沿革」 

7. 卒業生代表スピーチ  

8. プレゼントsong「ディズニーメドレー」

9. 乾杯の挨拶 

10. お食事スタート 歓談・余興

11. 閉会の挨拶


これからも周囲の人に
感謝して歩み続ける人生、
過ごしていきたいと願っています。

●夢の実現

私たちの目指す理想の医院は、感謝の言葉があふれ
感動を与え続けるワクワク楽しい歯科医院
一般には、歯科医院は、出来れば行きたくない所。
そう、ビクビク恐いイメージがある。

だから、私たちのライバルは、近くの歯科医院ではないハズ。
どちらかと言うと、サービス業や、ホスピタリティがあふれる業界。
そこには、いつも楽しい笑い声と、明るい会話がある。
そこにいるだけで、が持てる、生きる勇気が、自然とわいてくるような場所。

ということで、私たちの永遠のライバルは、
何をかくそう、夢と魔法の王国東京ディズニーリゾート
私は、ディズニーの大ファン。
何十回と行っても、楽しい、あきることがありません。
夢中に、なれます。まるで、子供のように。

昨年4月のお話。私の元へ少し遅れのバースデープレゼントが届きました。
その贈り主は、私の大好きなミッキー
本当に、本当に、ビックリしました。

以下は、頂いた私への、メッセージの一部です。

ヨリタ先生、こんにちは!ぼくはミッキー・マウスだよッ。
ちょっと遅れちゃったけど、
ディズニー・ランドの仲間たちを代表して、ぼくから最高の
ハッピー・バースデー!」を贈ります。
ハッピー・バースデー!

君たちの歯医者さんはディズニーランドを目標にしてくれているんでしょ。
ぼくたちは知っているよッ!
大切なあなたたちの目標であり続けられるように、僕たちも、
仲間と力をあわせて頑張るから、これからもよろしくねッ!

最後に、お祝いが遅くなってゴメンネッ。
また、ヨリタ歯科のみなさんが、遊びに来てくれるのを、ミニー
仲間たちと楽しみに待っているよッ。

 最高の「」と「」を込めて・ミッキー・マウスと仲間たち

この感動バースデイカードが届いた時期は、
3月11日の東日本大震災の影響で、
ディズニーランド
長期休園を余儀なくされていました。
あわただしい日々の中で、私にまで心を寄せて頂いたことに、感激。
訪れる人を幸せにするため、私たちに出来ることは、
無限大であると実感しました。

元気100倍、勇気1000倍、笑顔10000倍
今年も、チームメンバーと共に、最高の「愛」と「夢」、実現していきます。

● ありがとうの言葉を言い続けます

ありがとう」は、日本で一番美しい言葉だと思っています。
言っても聞いても気持ち良いです。多くの「ありがとう」が聞けるため、
私は出来るだけ多くの「ありがとう」を、今年も周囲の人に言い続けます。

患者様とメンバーとの「ありがとう」。メンバーとメンバーとの「ありがとう」。
私とメンバーとの「ありがとう」。両親や家族への「ありがとう」。
そして自分自身への「ありがとう」。
「ありがとう」の言葉があふれる医院、それが私の理想歯科医院です。

今年も、昨年以上に「ありがとう」を言い続けます。

何故なら、今年はヨリタ歯科クリニック
創立20周年だから、私たちの医院は、
1991年6月8日オープン
思い返せば、あっという間でした。

前半の10年は、辛い、しかし有難い経験の連続。
ぐっとがまんの時期でした。
そして、後半の10年は、それをバネにして大きく変化した時期。
私自身でも、よくここまで出来たものだと実感しています。

信念行動力のみ。
失うものは、何もない。
恐いものしらず10年でした。

そして、今後の10年は。
私にはまだまだ、10年先を見通す力はありません。
まだまだ、波乱万丈の人生が、待ち受けているでしょう。

だからこそ、人生はワクワク楽しいのでしょう。
これからも、学びの多い人生を、
感謝いっぱいの人生を、歩んでいます。

● 理想の職場作り

私たちは、予防ベースの歯科医院です。
このため、
歯周病担当藤原先生を中心に、
衛生士勉強会を、継続して開催しています。
本当に、
有難いことです。
皆で考え、意見を出し合い、そして、変更すべき点は、
どんどん変えていく環境が、整いつつあります。

私たちの医院が、もっと良くなるため
より多くの患者様から、
ありがとうの言葉が頂けるため、
どうすればよいか、いつも考え、行動出来る人が、
たくさん集まる職場であればと、願っています。

職場には、日々さまざまな問題が起こります。
起こるからこそ、
学びがあり、成長があるのでしょう。
その意味では、何も問題も課題もない職場は、
理想の職場とは、言えないのではないかと思います。

将来、独立開業を目指すDr.であれば、今から、
院長(経営者)目線で、改善点を、指摘していただければ、嬉しいです。
衛生士や、健康プロモーターの人であれば、一生、ここで働く
という思いをもって、どんどん、
改善点を指摘していただければ、有難いです。

受付メンバーであれば、どうすれば患者様が、
こんな医院だったら、ずっと通い続けたいと思ってもらえるか、
自分に何が出来るのか、提案して頂ければ、有難いです。

院長の私は、メンバー一人一人が、仕事を通じ、さらに生き生き輝くため、
その人に合った
仕事を、与えていきます。

私たちの職場は、ほとんどが女性
今年も、結婚や出産のため、退職したり、
常勤からパートに、勤務時間が変更になったり、
また、子育てが一段落し、
新たに復帰するスタッフもいます。
そう、常に、
人は入れ替わります。
別れがあるから、
新たな出会いもあります。
しかし、人が替わったとしても、
理想の職場であれば、
医院の雰囲気は、全く変わることはありません。

そう、私たちが最も大切にしている、文化や風土は変わらないのです。
すなわち、
全ての人に礼儀正しいこと、メンバーが、皆に親切であること、
メンバー全員、
活気があふれていること、個々に夢をもっていること、
自ら行動を起こすこと。
どんな時でも、決して出来ないと言わないこと。
身だしなみが、清潔であること。
そして、
医院全体が常に整理整頓され、美しいことなどです。

もっともっと、職場を良くしたいと思う人が、
たくさん集まる医院作り、今年もしてまいります。

私たちの進むべき道

昨年発表された、週間ダイヤモンドは、歯科特集。

タイトルは、「もうダマされるな!歯医者の裏側
という、刺激的なもの。

内容は、
————————————————————-
『もうダマされない!歯医者の裏側
歯医者数が10万人を突破した。明らかな供給過剰であるため
患者争奪は激化している。
技術も知識もないまま新しい治療法に手を出したり、
過度なもうけ主義に走る者も存在する。
だまされずに、いい歯医者と治療法へたどり着けるよう、
歯医者と業界の見えざる真実、各治療法のメリット、デメリットに迫った。』
————————————————————-

など、非常に興味をそそるものでした。
よくぞ、ここまで歯科の実情(少し誇張している部分はありますが)を
把握していると、感じました。

確かに、私が開業した約20年前から、いや大学に入学した当初から、
「この厳しい歯科業界によく入って来ましたね」と、歯科医師会の先生方や
大学の講師の先生から、言われていました。

しかし私は、商売人の息子
ある意味、歯科医師のライセンスさえ取れば、
誰がやっても成功できる、努力しなくても
歯科医師のライセンスさえ取れば、患者様が集まった
過去の歯科業界こそ、他業種から見れば異常なこと。

適切な競争がなければ、医療の質の向上や、
サービスの改善は、有り得ないもの。

だからこそ、私は先を見据え、学生時代から
ホテルのフロントマンバーウェイターをして
アルバイト料を頂きながら、電話対応と接客を学んでいました。

大学を卒業すると、さまざまな技術系の勉強会
参加するのはもちろん、
一般企業向けセミナーにも足を運びました。

それは全て、ビジネス感覚と、経営者としての資質を身に付けるため。
既成概念にとらわれない発想を、磨くためです。

そして開業後、独自の考えから、
ワクワク楽しい夢と希望あふれる医院作りに取り組んできました。

具体的に言えば、歯科医院は歯を削る所ではなく
歯を守る所であると、患者様に教え気付いて頂きました。
そのため、衛生士を多数雇用し、スキルの向上に取り組み、
予防ベースの医院を作りました。

また患者様の真の要望を引き出すため、
健康プロモーター(カウンセラー)
を育成し、
予防スペースを削ってまでカウンセリングルームを医院内に、
2つ作りました。

また、私たちの考えや思いを詳しくお伝えするため、
独自のホームページを作りました。
さらに来院された患者様には、私の思いの込った小冊子
リーフレットをお渡ししました。

その結果、他のどの医院にもない、
オリジナリティーにあふれたヨリタワールド
作り上げることが出来ました。

そう、この20年、自分が信じた理想の医院作り
邁進したのです。

その結果、多くのファン患者様に認めて頂くことが出来る
ようになりました。

私たちは決して、今持てはやされているインプラントなどの
自費治療中心の医院ではありません。
それと反対の出来るだけ、歯を削らない抜かない
予防ベース保険中心の地道な医院です。

しかし、スキルやホスピタリティーの向上のため、
人材育成や教育には他のどの医院より、力を注いでいます。
その結果、患者様だけでなく、歯科業界からも選ばれる医院になっています。

週間ダイヤモンド誌を読んで、私たちのこの
20年の取り組み間違っていなかったこと、
誰よりも危機感を抱いていたからこそ、早い段階から
新しい歯科医院のあり方について、悩み、考え
そして、行動を起こしたことが正しかったことを実感しました。

今後も、歯科業界の競争は続くことでしょう。
しかしどんな状況であれ、真の患者様利益の追求
共に働くスタッフの幸せだけを考え、
本気で行動する経営者
がいる歯科医院には、
さらに多くの患者様が集まり、
多くの有能なスタッフが、集まることでしょう。

私はまだまだ経営者としては、未熟ですが、
歯科業界が、魅力ある業界であると評価されるよう
また、歯科業界に良い人材が集まるよう、
より一層の努力
を続けてまいります。

● 当たり前のことに、感謝する

初診の方が来れば、カウンセリングルームへお通しすること。
・患者様の真の要望に、お答えすること。
・私たちの医院は予防ベースの、ワクワク楽しい歯科医院であること。
・メンバーがやりがいを持ち、自立した人になること。
人材教育と活用に、力を注ぐこと。
カムカムクラブ、ウエルカムサロンがあること。
・オリジナルキャラクター、カムカムボーイ君、ガール君がいること。
オリジナルカムカムウェアがあること。
入社式、大感謝祭、大運動会、フェスタなど、イベントがあること。
有給が、自由に取れること。
住宅手当があること。
・様々な勉強会があり、スキルアップが計れること。
働きやすい、職場環境があること。
・自分を認めてくれる、仲間がいる。
ありがとうの言葉が、あふれること。
育児休暇が取れ、またいつでも復職出来る環境があること。
人が成長する風土、文化があること。
・患者様の、多くの笑顔に出会えること。
強固な、チームワークがあること。
 
これらは、ヨリタ歯科クリニックでは、当たり前のこと
しかし、本当はそう簡単には実現出来るものではありません。
また、維持出来るものでもありません。

全てかけがえのない、尊いもの
だから、当たり前のことに感謝する素直な気持ちを持ち続けていきます。

● 10の気付き

ふと、こんなことに気付きました。

① 高いつもりでも低いのは、
  低いつもりでも高いのは、姿勢

② 深いつもりでも浅いのは、愛情
  浅いつもりでも深いのは、

③ 厚いつもでも薄いのは、
  薄いつもりでも厚いのは、目の前にある壁

④ 冷たいようで熱いのは、視線
  熱いようで冷たいのは、支援

⑤ 有るようで無いのは、
  無いようで有るのは、時間

⑥ いるようでいないのは、
  いないようでいるのは、もう一人の自分

⑦ 憶えているようで忘れているのは、
  忘れているようで憶えているのは、

⑧ 強いつもりでも弱いのは、信念
  弱いつもりでも強いのは、確執

⑨ 多いつもりでも少ないのは、知恵
  少ないつもりでも多いのは、妬み

⑩ 早いつもりでも遅いのは、行動
  遅いつもりでも早いのは、諦め

人生なかなか、上手くいかないもの。
どうせなら、上手くいかないと悩むより、
それが人生と、楽しもう。

● 志は天より高く、夢は空より大きく、愛は海より深い
そして、いつも謙虚な心を持つ

この言葉は、常に心の奥にあります。
自信が過信になるほど危険なことはありません。

他人の忠告が耳に入らなくなります。
大切なビジネスチャンスを逃す事になります。
大切な出会いを失う事になります。
いままで築いてきた信頼を、一瞬のうちに失う事になります。

志は天より高く、夢は空より大きく、愛は海より深い
そんな尽きることのない願いと思いを、これからも、5年10年先も持ち続け、
そして着実に実現します。

● 歩みをやめない

私は決してあきらめません
何故ならあきらめたとき成長は止まるからです。
決して、失敗を恐れることもありません

何故なら学ぶ機会を失うからです。
私は決して逃げることはありません。何故ならリーダーとして、
メンバーの信頼を失うことになるからです。
 
ゆっくりゆっくりでも、一歩ずつ前進していきたいと思っています。
歩みののろい亀でも、かまいません。
 
去年は夢に日付を入れて、1歩ずつ実践できた1年でした。
1歩1歩はゆっくりでも1年を振り返ってみると、大きく進んでいました
確かな成長がありました。

夢が叶う5原則

・夢は願え続ければ叶う
・夢は楽しみながら叶う
・夢は仲間と叶う
・夢は大きくても叶う
・夢は諦めなければ叶う

そして、さらに気付いたこと。
「夢は、叶わなくても大丈夫だよ」
本当に大切なのは、夢と共に生きること。
いつまでも、夢を追い求めること。

言い換えれば、今は夢がなかなか持てない時代、見つからない時代ならば、
他人の夢を、応援すればいい。
人の支援を、するだけでいい。

その中で、やりたいこと、夢が見つかるかもしれない。
「それでいいんだよ」
そう、思えるようになりました。
今年も、楽しみです。

● 本質を見失わない

何のために働いているのか?
それは私の周りの人全てを、幸せにするため
周囲の人が幸せになる事で、私自身が幸せになります。

究極は自分自身の為ではありますが、
家族や周囲の人を幸せに出来て初めて、
それが達成される事を忘れてはいけません。
周囲の人の幸せが、自分自身の幸せになる、
そのことが実感できるシーンを、数多く体験したいです。

尊敬する両親から授かった名前、幸司はすなわち「幸せを司る」
本当に有難い名をつけて頂いたと感謝します。

名は体を現す。
心に与え放題の幸せ。

背には大きな夢を持って、
今後も成長し続けます。

● ドクターに夢を与える

一般的に勤務医は、ただ単に自分が開業するまでの何年間か開業医にいて、
技術を学ぶ・盗むのだと思って就職する人が多くいます。
それでは、本当の意味でその人が伸びるとは思いません。

ただ単に小手先の技術やビジネストークを憶えても、仕方がありません。
私は彼らはビジネスパートナーだと思っています。
パートナーであるため、対等に接します。
そして私の夢に賛同して頂き、
一緒になってその夢の実現に協力してもらいます。

そこには師弟関係はありません。
同じ夢を追う同志です。
ですから、私の方が優れている所は、全て教えます。

そして私にない所は学び、
その長所をさらに引き出しやすいように環境を整えます
その人がヒーローになるステージ(舞台)を作るのです。
そしてうまくいった時は心から拍手し、称賛の言葉を投げかけます。
 
この関係を持続することで、彼らが独立してからも、
お互い成長する事が出来ます。
また、開業せずに永遠にこの関係を維持することもあります。

今までの関係は、出来るドクター程数年で独立開業していきました。
自分のやりたいことを、思う存分やるためです。

しかし、私が今提案している医院(企業)ではたとえ出来る先生であっても、
一人で開業するより、多くのメンバーと共同で開業する方が、
自分のライフスタイルに合っているという人が、
多数集まる医院になると確信しています。
 
昨年以上に、ドクターが学べるシステムの構築を進めます。
新人ドクターが、スペシャリストになるための教育や、
育成のシステムが必要であると、実感しているからです。
さらなる研修医育成システムの確立を、目指します。

● 夢と希望あふれる歯科医院を全国に作る

ライバルは誰、そう自分

共に働くメンバー全員共通の思いや理念を持っています。
だから、ヨリタ歯科らしさ医院全体にあふれ
それが訪れる患者様にも伝わり、共感を得ているのだと確信しています。

というのであれば、メンバー全員共有するライバル
目指す理想の目標到達点があるハズ。

愛と感動夢と希望あふれるヨリタ歯科クリニック
永遠のライバルは、誰もが知っている、
夢と魔法の王国、東京ディズニーリゾート

東京ディズニーリゾートは、そこにひとたび足を踏み入れるだけで、
誰もが、笑顔幸せな気分になる場所。
そして、ゲストを迎えるキャストは皆、笑顔と思いやり
そして、誇りを持っています。

リピート率98%1日来場者数約5万人
そんな巨大テーマパークと、小さな小さな歯科医院が、
同じ土壌で、評価されることは、ありません。

しかし、例えば1日50人患者様(ゲスト)が訪れる、
ワクワク楽しい夢と希望あふれる医院が全国に1000件あれば、
1日の来場者数(来院数)は、5万人

しかも、3ヶ月に一度予防で訪れる人は、リピート率90%以上
そうなれば、ディズニーリゾートと、肩を並べることになります。

だからこそ私は、ワクワク楽しい歯科医院全国広めるため、
約8年前より、歯科経営セミナーを行うようになりました。

一人の院長、一つの医院ではたかが知れてる。
しかし、私たちの考え理想に共感してくれる医院が、
全国の医院68000件のうち、1000件になれば、
これは、大きな影響を及ぼすことになるのです。

土日に、ディズニーリゾートに遊びに行った。
そして、週が明けた月曜日にたまたま、歯科医院を訪れる。
そんな、子供たちの第一声が、
「ここは昨日行ったディズニーランドみたいに、楽しい所だね、お母さん。」

そう言って頂けたら、最高にハッピーメチャクチャラッキーです。

そんな人が集まり、離れない“ヨリタワールド
これからも実現していきたいと、心から願っています。
努力し続けます。

● 経営の勉強会に、これからも参加します

今後成し遂げたい夢や目標が数多くあります。それを実現する為には、
さらに多くの事を、学ぶ必要があります。
多くの、アドバイスや支えが必要です。
これからも、学び続ける事が大切です。

昨年は異業種との交流会に、参加しました。
広い視野に立った柔軟な考え、発想が大切です。
その中で、昨年異業種向けに多くの講演をさせて頂くことが出来ました。

そして気づいたこと。
経営者は、人間力を高める必要があるのだと。
人は他人に言われて行動するのではありません。
自分で考えて行動するのです。

他人を変えることはできません。
変えることができるのは自分だけ。
周囲の幸せを真剣に考える。

その人の立場に立った提案アドバイス
そして、役割を与えていきたいと思います。
そのためには、自分自身の人間力を高めたいと思います。

人の才能を見極める力や、人の気持ちが分かる力人を無償の愛で包む力
小さなことにこだわるのではなく、物事の本心を見る力
当たり前のことを当たり前のようにやり続ける力常に感動の気持ちを持つ力
多くの力が備わったリーダーに、私はなりたいと思います。

関連記事

[’24/11/11] インフルエンザ予防接種

[’24/10/21]撮影終了

[’24/10/11] マツダ株式会社様 マネジメント研修

新着記事

【完全復活!】クリスマスフェスタ2024 開催決定!

秋の食材で免疫力アップ!

[’24/11/11] インフルエンザ予防接種

Concept