院長ブログ

[’06/10/31] 新人教育

衛生士の山崎さんへの、1ヶ月短期間の集中新人教育が今日終了しました。
実は、山崎さんはキャリアも十分ある、即戦力の衛生士です。
普通なら、基礎からの指導は必要ないと思われるかも知れません。

しかし、私たちには、多くの衛生士がいます。
その全てにおいて、統一した知識術式を体得して頂くことが大切だと考えています。
そのため、新人であれ、経験者であれ、研修を行っています。

衛生士の新人教育を担当しているのが、星加、竹岡です。
彼女たちはこの1ヶ月間、ほとんど昼休みも取らず、献身的に指導していました。

自分より年上の衛生士への指導は、やりにくかったと思います。
しかし、自信を持ってなおかつ親切ていねいに指導をしていました。
私はその姿にいつも感心しています。

そして今日、山崎さんからのお別れのあいさつがありました。

その最後に一言


1ヶ月間、星加さん、竹岡さんには本当にお世話になり、ありがとうございました。
この研修期間で、多くのことを学び、そして多くの課題が見つかりました。
これからは新たな気持ちで、自分自身を高めていきたいと思います。


献身的な2人のお陰で、衛生士のレベルが維持されています。
そしてモチベーションがアップしていきます。

2人はこの6ヶ月間で7名の衛生士を指導しています。
そして来月から新たな衛生士の新人教育が始まります。

私に出来ること、それは彼女たちを認め、励ますこと。そして正当に評価すること。
どんなに忙しい時や、疲れている時でも、笑顔をたやさない星加、竹岡には、
いつもいつも感謝しています。

<寄田幸司>

関連記事

[’25/4/7] 新人メンバー9名入職

[’25/3/18] 高知県経営品質協議会様 医院見学会ご来院

[’25/3/6] JA共済様 医院見学会ご来院

新着記事

桜の見える診療室

[’25/4/7] 新人メンバー9名入職

ゴールデンウィーク休診のお知らせ

Concept