[’18/5/25] カムカムニュースVol.63
定期的にお子様の歯に関する豆知識や、院内の出来事を
 発信するカムカムニュース。
今月のカムカムニュースVol.63を、紹介します。
ご興味のあるあなたは、是非ご覧下さいね。
| 
 ◇母の日フェスタ◇ 
 今月は久しぶりに、保育士チームでカムカムニュースを 5/11.12にキッズルームで、母の日フェスタを開催しました。 これからも、親御さんにありがとうの気持ちを伝えて下さいね。 ※お写真の掲載は、お母様方に許可を頂いております。 
 
 ◇キッズルーム便り◇ 
 キッズルームでは、スタッフのお子さまもお預かりしていますが、 毎日おさんぽに行ったり、製作をしたり、楽しく過ごしながら 
 ◇歯の予防①◇ 
 むし歯の原因には、 ① 細菌(ミュータンス菌) の、三つの要素があります。 この三つの要素が重なったとき、時間の経過とともに、むし歯が発生します。 ミュータンス菌は、食べ物や飲み物に含まれる糖分を栄養にして増殖し このネバネバ物質により、菌は歯に強力に付着して、 また、ミュータンス菌は、同時に酸も作り出します。 少しずつでも、このように歯が溶ける状態が続くと、ついには穴が空いてしまい ミュータンス菌は、ほとんどの人の口の中にいる細菌ですが、口の中で すなわち、正しい歯磨きで、 (ぱど 大阪東版 2018年2月23日号  | 
これからも、カムカムニュースを通じ、
 子供たちの歯を守る情報発信を、していきます。
過去のカムカムニュースは、コチラ。
<カムカムクラブは、子どもたちの笑顔でいっぱい 寄田幸司>





































































初回予約はこちら


  
  
  
  
  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
採用情報