Dr.ブログ

GPOレギュラーコース終了

こんばんは!森山善行です!

先月で矯正の勉強会GPOレギュラーコースが終了し、修了証を頂きました。

下はその写真。

今月からはアドバンスコースがスタートしています。

アドバンスコースでは、主に、欠損がある場合の矯正治療を学びます。

矯正治療といえば、皆さん若い人がするイメージかもしれませんが、
矯正治療は何歳からでも受けることができます

歯周病や虫歯で歯を失ったまま放置していると、隣接する歯が倒れてきて、
噛み合わせの歯が長く伸びてきます。

そうすると、周りの歯が歯周病や虫歯に罹患しやすくなり、さらなる欠損の
拡大をきたします。

それを食い止めるためには歯を入れる治療、いわゆる欠損補綴治療を
行わなければなりません。

しかし、すでに歯が倒れていたり、噛み合わせの歯が伸びてきていれば、
インプラントや入れ歯がいれられないことがあります。

そこで、矯正治療が必要になってきます。

成人の場合、歯周病に罹患している場合がほとんどなので、考えることが
たくさん増えてきて、難しいですが、来月もしっかり勉強してきます。

今日は2ヶ月に1度の例会にも参加してきました。

下がその写真。

これからも、勉強を続けていきます。

関連記事

アマルガムとは?

インプラントについて

知覚過敏ってなに?しみる歯の原因と対策

新着記事

11/29(土)第二回マウスピース矯正無料相談会 開催決定!

NO IMAGE

[’25/11/5] インフルエンザ予防接種

年末年始の休診・緊急診療場所のお知らせ

Concept

年末年始のお休みのお知らせ
年末年始のお休みのお知らせ