スタッフブログ

NEW歯ブラシ

こんにちは、ヨリタ歯科クリニックの歯科衛生士 角野です。

今日は、当院の物販で、新しく増えたハブラシを紹介します💁

🔴「グラッポB30」
ヘッドが大きく、大きなストロークで 短時間にブラークが落とせるのが特徴です。
太めのハンドルとラバーグリップでしっかり握れるのもポイント!😉
忙しい男性の方や、歯磨きの細かい動きが苦手な方
しっかりハブラシを握れなくなってきた方にもおすすめです。

もうひとつは、
🟢「ルシェロB10」
ヨリタ歯科でも大人気のハブラシ「ピセラ」と同じく、先端集中毛
(先端部がワンタフトのような形になっています)で、磨きにくい奥歯や
歯の溝まで届きやすい
!😊
そして歯間部やガタガタした歯並びでも毛束が入り込むため磨きやすくなっています。
幅広いお口のタイプの方が、磨きやすいと感じる歯ブラシだと思います。
毛の配置は「ピセラ」よりも、幅は一列狭く、縦に一列長くなっています。
コンパクトヘッドが好みの方は、「ピセラ」がおすすめです。

ヨリタ歯科には、一人ひとりにあった歯ブラシを提案できるよう、
いろんなタイプの歯ブラシを置いています。

物販コーナーにも、今回ご紹介した歯ブラシの見本展示をしているので、
ご興味ある方はご覧頂き、使い方やご自身に合った歯ブラシはどれなのかなど…
ぜひ歯科衛生士に声かけてくださいね😊

<歯科衛生士 角野>

関連記事

象牙質知覚過敏症

知覚過敏

口腔機能低下症

新着記事

知覚過敏ってなに?しみる歯の原因と対策

象牙質知覚過敏症

NO IMAGE

9/16(火) 大阪府全域の通信障害発生について

Concept