【矯正ブログ】スタッフトイ編①:マウスピース矯正『インビザライン』を始めるきっかけ
こんにちは。
 ヨリタ歯科クリニック 
 デンタルコーディネーターのトイです。
実は私、昨年の3月4日から赤松先生に担当していただいて
 インビザライン矯正を始めていました。
最初は52枚あったマウスピースも
 現在は残すところ約10枚となっています。
そこで、矯正の軌跡として
 自分自身で綴っていた日記を振り返って
 今後、ヨリタ歯科で矯正を考えていらっしゃる
 患者様の何か参考になればと思い、
 こちらでも書かせていただく事にしました。
まずは、私が矯正を始めようと思ったきっかけから
 お話ししていこうと思います。
私は昔から
 下の歯のでこぼこと、上の八重歯が気になっていました。
 また歯並びが悪いため、歯も磨きにくくて大変でした。
何度か矯正も考えてはいたのですが
 痛いのは嫌だし、私は口をにーっとしてよく笑うので
 矯正装置が目立つのも嫌(わがまま笑)
 ということで、なかなか踏み切れずにいました。
そんな時、ヨリタ歯科が新しく
 『インビザライン矯正』を始めることになり
 それが、改めて自身の矯正について考える
 大きなきっかけになりました。
インビザライン矯正のメリットは
①痛みや違和感が少ない
②急に装置が外れたり、壊れたりすることもないので、通院回数が少ない
③透明なマウスピースなので、目立たない
④取り外し可能なので、歯磨きも今まで通りできて衛生的
⑤3Dシミュレーションで、治療後の歯列を確認できる
②急に装置が外れたり、壊れたりすることもないので、通院回数が少ない
③透明なマウスピースなので、目立たない
④取り外し可能なので、歯磨きも今まで通りできて衛生的
⑤3Dシミュレーションで、治療後の歯列を確認できる
というところです。
私が気になっていた
 矯正中の痛みや、笑った時の目立ちにくさについても
 これなら安心して治療を続けていけそうだったので
 ずっと思い悩んでいた矯正治療に
 25歳の3月、踏み切ってみました(^_^)!
これが、私の矯正を始める前の口腔内です。

ということで
 次回は、いよいよ矯正治療デビューについてのお話を
 していこうと思います。
では また〜!
<デンタルコーディネーター トイ>





































































初回予約はこちら
  
  
  
  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
採用情報