院長ブログ

[’12/9/1] ホワイトニングセミナー開催

歯質の強化と、痛みの少ないオフィスホワイトニングシステムとして
今、注目される、ポリリン酸3Dホワイトニング導入セミナーを、
診療終了後、開催しました。

このホワイトニング優れた効果として、

 

透明感のある艶やかな白さになる
●歯を傷つけることがないので、
歯に優しい
痛みやしみも最小限
治療時間も短く費用も安い
●ホワイトニング後、
着色しにくい
 そのため、施術直後から、色のついた飲物、
 コーヒーやカフェインなど、食べ物を摂取できる
●口腔内細菌に対する
抗菌効果があり、虫歯になりにくい


ということで、ワクワク楽しい予防ベースの歯科医院である
私たちにとって、ポリリン酸3Dホワイトニングは、
他のものより、取り入れやすいシステムであると思っています。

まずは、分割ポリリン酸の構造や、その安全性
臨床研究抗菌効果、着色防止効果など、レクチャーを受けました。

その後、上手さんモデルとして、デモを行いました。
皆、真剣にメモを取っていました。

実際は、ポリリン酸ナトリウム過酸化水素水
1:2に混ぜ合わせることで、歯の内部と表面に付着したステイン分解
歯の表面をコーティングすることで、再び汚れがつくのを防ぎます。

ホワイトニング色測定器で、5.5→4にアップしました。
(上顎前歯6本のみ施術)

今後は、さらに院内で研修を重ね、
12月3日の移転内覧会から導入を進めていきます。

 

 <いつまでも白く健康な歯でありたい 寄田幸司>

関連記事

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

[’25/8/26] 新人研修 読書感想文③

[’25/8/25] 新人研修 読書感想文②

新着記事

9/20(土)マウスピース矯正(インビザライン)無料相談会のお知らせ

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

Concept