[’14/7/7] チーム力アップセミナー 第5回(最終回)開催
6月2日に続き、今日も午前中のアポイントを一部切り
「小さな会社No.1のルール」
「小さな会社集客のルール」(フォレスト出版)の著者であり、
NNA代表の佐藤元相先生、そして顧問 中野仁先生をお招きして、
約3時間、院内セミナーを開催しました。
第5講は、「人間関係を良くする」。
まずウォーミングアップとして、
自分の身の回りにおきた、最近の嬉しかった出来事を
ハッピーニュースとして、1分間発表。
そして前回のセミナーで頂いた、「人間関係を良くする10つの方法」。
①相手に誠実な関心を寄せる ②名前を憶える ③相手の長所を見つける ④相手の立場に立つ ⑤聴き手にまわる ⑥笑顔で接する ⑦心からほめる ⑧常に感謝の気持ちをあらわす ⑨相手の関心を見抜いて話題にする ⑩相手の意見を尊重し、誤りを指摘しない |
そしてこの期間で、それを実行した結果発表(各自2分間)。
注意点は、以下の3つ。
●話の出始め(5W1H) ●聞き手に薦める行動(人間関係の法則) ●得られる利益(具体的) |
そして優秀者4名が、皆の前でスピーチ。
景品はコチラ。
「人を動かす」(D.カーネギー)。
何故か、表紙裏には佐藤さんと中野さんの直筆メッセージ付き。
この本は、私もことあるごとに読み返しておりました。
そして、今も人を動かすことの大切さと難しさを、日々実感しております。
NNAさんが最終回にお伝えしたかったことは、
「人間関係を良くすることが、チーム力アップにとって一番大切である」
ということなのでしょう。
人間アップセミナーは、今回で終了しますが、
これからも長いお付き合い、ヨロシクおねがいします。
以下は、参加者の感想の一部です。
ご興味のあるあなたは、お読み下さいね。
今までは、人と接していると、自分がしんどくなってしまうときも 相手の話を「聞く」のではなく、「聴く」ということに セミナー全体を通して、相手とのコミュニケーションをいかにとり、 具体的には、まず相手の事を知り、相手の話に誠実に耳を傾けること。 全プログラムを通して、私が実感したのは、 また自分自身が相手の話を一言も逃さず、聴いていれば 良好な人間関係を築くためには、一見テクニックと思えるような NNAのセミナーを振り返り、より良い人間関係を構築するための まずは人は皆タイプがあって、自分とは同じではない、 そして相手は自分とは違う、この人はこういう人だからという 今日で最終の5回目のセミナーでは、“人間関係をよくする” その方法は今まであたり前にできていることもありましたが、 わかっていても、感情の方が強くなることもあるので、 今日はハッピーニュースと人間関係を良くする行動の話でした。 自分自身受け身な事が多いので、自分から行動や言動を変えて 今日は「人間関係を良くする方法」との題で考え 自分の話でも、自ら体験して「こういう事がありました」で ハッピーニュースでも、今まで普通にながしていた事も 周りの皆の話を聞く時も、ただ単に話を聞くのではなく、 |
?<人は自ら動くもの 寄田幸司>