院長ブログ

[’14/7/7] チーム力アップセミナー 第5回(最終回)開催

6月2日に続き、今日も午前中のアポイントを一部切り
小さな会社No.1のルール
小さな会社集客のルール」(フォレスト出版)の著者であり、
NNA代表佐藤元相先生、そして顧問 中野仁先生をお招きして、
約3時間、院内セミナーを開催しました。

第5講は、「人間関係を良くする」。
まずウォーミングアップとして、
自分の身の回りにおきた、最近の嬉しかった出来事
ハッピーニュース
として、1分間発表。

そして前回のセミナーで頂いた、「人間関係を良くする10つの方法」。

①相手に誠実な関心を寄せる
②名前を憶える
③相手の長所を見つける
④相手の立場に立つ
⑤聴き手にまわる
⑥笑顔で接する
⑦心からほめる
⑧常に感謝の気持ちをあらわす
⑨相手の関心を見抜いて話題にする
⑩相手の意見を尊重し、誤りを指摘しない

そしてこの期間で、それを実行した結果発表(各自2分間)。


注意点は、以下の3つ。

●話の出始め(5W1H)
●聞き手に薦める行動(人間関係の法則)
●得られる利益(具体的)

そして優秀者4名が、皆の前でスピーチ

景品はコチラ。
人を動かす」(D.カーネギー)。

何故か、表紙裏には佐藤さんと中野さん直筆メッセージ付き。

この本は、私もことあるごとに読み返しておりました。
そして、今も人を動かすことの大切さと難しさを、日々実感しております。

NNAさんが最終回にお伝えしたかったことは、
人間関係を良くすることが、チーム力アップにとって一番大切である
ということなのでしょう。

人間アップセミナーは、今回で終了しますが、
これからも長いお付き合い、ヨロシクおねがいします。

以下は、参加者の感想の一部です。
ご興味のあるあなたは、お読み下さいね。

今までは、人と接していると、自分がしんどくなってしまうときも
ありましたが、人には4種類のタイプの人間がいると知ってからは、
この人はこのタイプの人だから、こういう言い方をするんだ、
こういう行動をとるんだということを、自分の中にスーっと
入ってきて、自分が少し楽になった感じがありました。

相手の話を「聞く」のではなく、「聴く」ということに
焦点を当てて、これからの人間関係につなげていきたいなと思いました。
人の良いところを、中身でみて、
見つけていける人になりたいと思いました。

セミナー全体を通して、相手とのコミュニケーションをいかにとり、
関係を築けるかを学ばせて頂きました。
社会は一人では生きていけないので、そこで必ず誰かと
何かの関係が生じます。
その時に今回、学ばせて頂いた方法を使い、
お互いに幸せになりたいです。

具体的には、まず相手の事を知り、相手の話に誠実に耳を傾けること。
個人的にはこれが苦手なので、意識して話を聞きたいと思います。
また、頭の中に思いついた事も、そのまま発さず
いかに伝えれば、相手に受け入れてもらえるか、
相手のタイプ、SW1Hを常に考えながら、話していきたいです。

全プログラムを通して、私が実感したのは、
チームワークを強化する人の事を思いやるために
必要なのは、相手の心にしっかり耳を傾ける必要があるということです。

また自分自身が相手の話を一言も逃さず、聴いていれば
それで良いのではなく、相手が「この人は私の話をしっかり聞き、
理解してくれている」と思ってもらう必要があるということです。

良好な人間関係を築くためには、一見テクニックと思えるような
方法も、どんどん臆せず使っていって、自分が主張したいこと、
伝えたいことを伝え、また広い心をもって相手の胸の内に
耳を傾けることが大切だと気づきました。

NNAのセミナーを振り返り、より良い人間関係を構築するための
ルールやスキルと多く学ばせて頂いたので、それをこれからの
生活にしっかり生かして、より良いものにしてゆきたいと思います。

まずは人は皆タイプがあって、自分とは同じではない、
相手が正しいという考えのもと、より高度に相手おタイプにも
なり切って、相手の立場に立つということが出来るように
なりたいと思います。

そして相手は自分とは違う、この人はこういう人だからという
意識で、相手を正そうとか変えようとするのではなく、
その人のそのままをその人として受け入れるということが
出来るようになりたいです。

今日で最終の5回目のセミナーでは、“人間関係をよくする”
その方法を実践したことのスピーチをして、
メンバーの方のを聞きました。

その方法は今まであたり前にできていることもありましたが、
意識しないと、その行動ができないものもあり、
日々、何も考えずに過ごすのではなく、意識して
行動対応することで、自分自身がどんどん成長していくことに
気付きました。

わかっていても、感情の方が強くなることもあるので、
このセミナーのことを思い出し、身につけ、活かしていきたいです。

今日はハッピーニュースと人間関係を良くする行動の話でした。
ハッピーニュースは毎回やっていますが、みんなの
ハッピーな話を聞くと、自分自身もうれしい気持ちになります。
小さな幸せから大きな幸せまで、みんな日々いろんな事が
あるんだなぁと思います。
これからも、小さな幸せを見逃さずにしていきたいです。

自分自身受け身な事が多いので、自分から行動や言動を変えて
いく事で、良い方向へ行けるかなと思いました。
今回で最後という事ですが、今までたくさんの学びがありました。
相手を知る事の大切さ、人に伝える時の話し方など、
普段から出来る事をたくさん学べました。

今日は「人間関係を良くする方法」との題で考え
実行した事を話してみて、皆様の話を聞いて体験談もあり
「私も意識してみよう」など、考えさせられる話がたくさんありました。

自分の話でも、自ら体験して「こういう事がありました」で
終えるのではなく、これからも自分自身意識して、
実行していきたいと感じました。

ハッピーニュースでも、今まで普通にながしていた事も
ちょっとした事でも、ハッピーと思える事がたくさん出来た気がします。

周りの皆の話を聞く時も、ただ単に話を聞くのではなく、
しっかり目を見て共感していきたいと思います。
「こういう所がいいな」と思う事もたくさんあったので、
人の良い所はたくさん盗んでいきたいです。

?<人は自ら動くもの 寄田幸司

関連記事

[’24/11/22] スマイルクリエーター勉強会②

[’24/11/11] インフルエンザ予防接種

[’24/10/21]撮影終了

新着記事

[’24/11/22] スマイルクリエーター勉強会②

ヨリタのインプラントチーム

【完全復活!】クリスマスフェスタ2024 開催決定!

Concept