院長ブログ

[’15/6/8] 第4回新人衛生士研修レポート

3日のコラムでも紹介しました、8回コースで
行われている、新人衛生士実習指導

指導当日も3時間半と、充実した内容ですが、
それだけでは、技術は身に付くことはありません。

習ったことを習得するためには、お昼休みなどの
自主練習が欠かせません。

さらに、いつでも振り返りが出来る様、
学んだことわかりやすくまとめておくことも、重要。

ということで、本日、
第4回の実習報告レポートが、私の元に届きました。


まずは3ヶ月間の新人研修を
集中的に行うことで、ヨリタ歯科クリニックでの
学ぶ姿勢心がまえが身に付きます。

それがあれば、研修終了後も、
休むことなく、成長し続けることでしょう。
これからの新人衛生士の活躍、楽しみです。

?<運命的な出会いに、感謝  寄田幸司

関連記事

[’25/4/18] 新人研修7日目・ドリーム通信読み合わせ④

[’25/4/17] 新人研修6日目・ドリーム通信読み合わせ③

[’25/4/16] 新人研修5日目・ドリーム通信読み合わせ②

新着記事

[’25/4/18] 新人研修7日目・ドリーム通信読み合わせ④

NO IMAGE

提携駐車場『パザパはなぞの駐車場』封鎖のお知らせ

[’25/4/17] 新人研修6日目・ドリーム通信読み合わせ③

Concept