院長ブログ

[’25/7/31] カムカムEXPO2025開催 その③【入社式・新人歓迎会】

カムカムEXPO終了後2025年入社メンバーを中心とした
入社式と、5年・10年勤続表彰式を行いました。

場所は、待合室

18時からの、スタートでした。

司会進行役と、入社式実行委員会は、2年目のメンバーの皆さんが
行って下さいます。

 

 

入社式対象者は、
衛生士 上杉さん、内輪さん、山﨑さん
デンタルコーディネーター 久世さん、堂坂さん
の、5

入社式対象の方
には社章名刺似顔絵
ご家族からのメッセージをお渡ししました。

新人メンバーの皆さんの、研修修了証と社章と名札を受け取った時の
嬉しそうな、ホッとしたような表情が、今まで新人研修を頑張ってきた
結果が実ったと安心した笑顔になった、そんな風に思えます。

 

 

また、中途入社の、
訪問ドクター 片桐先生
ドクター 平先生
スマイルクリエーター 広常さん
経営サポーター 園田さん
保育士 小材さん
にもご家族からのメッセージをお渡ししました。

 

 

 

中途入社のメンバーの皆さんも、まさかのサプライズビックリ
こういう機会でないと、ご家族からのお手紙
貰うことはないかもしれません。

ご家族のことを想い、今までの様々な事が思い出され、溢れ出てきたのでしょう。
感極まって、泣いてしまったメンバーもいました。

手紙だからこそ、伝えられる想いがあるのでしょう。

ご家族様からの心温まるメッセージの数々に、私も感動し、
胸がいっぱいになり、思わず泣いてしまいました。

先輩スタッフ達によるサプライズありの入社式は、今年も大成功
感動感謝がたくさんあふれる、とても素敵な入社式になりました。

その後は、5年・10年永年勤続表彰式です。

5年永年勤続対象者は、
ドクターの高橋先生
スマイルサポーター 密山さん、上野さん、芝田さん
4です。

ということで、5年勤続者にはシルバーバッジを、お渡ししました。

 

 

そして10年永年勤続対象者は、
経営サポーター 髙橋さんです。

 

ということで、10年勤続者にはゴールドバッジを、お渡ししました。

 

 

明日から、このバッジを誇らしげに胸に付けて
仕事に誇りを持ち、輝いていただけたらと、思っています。

 

最後に、新人メンバーの皆さんに、私から熱い思いと感謝の気持ち
お伝えさせて頂きました。

 

同じ時代に生まれ、さまざまな環境で育ち
そしてある職業を選び、同時期に同じ職場で出会う

いくつかの偶然が重なり
それが運命的な出会いと、なりました。

今後は、同じ志と、同じ思いを共有し、皆で力を合せ、
明日のヨリタ歯科を担う人、育って頂けたら有難いです。

また、私の意をくんで頂いて、入社式の開催の準備をして頂いたスタッフの皆さん
お手紙にご協力頂いた新人メンバーのご家族の皆様には、心から感謝しています。

ということで、今年の入社式も、感動感謝、優しさとありがとうが溢れる
素敵な式
になりました。

 

そして、入社式の後は、新人歓迎会を開催しました。

 

準備してくれたのは、感クリ・経サポチームの、
新谷さん、髙橋さん、米田さん、安田さん。

豪華なケータリングのお料理を用意してくれたうえに
楽しい豪華景品付きの、チーム対抗ゲーム大会まで
準備をしてくれました。

これを準備するのは、本当に大変だったと思います。
そのおかげで、食事会もゲーム大会も大盛り上がり

 

司会進行の髙橋さんの出題するゲームに、みんなが真剣です。
流石、チームワーク抜群の感クリ・経サポチームです。

老若男女関係なく、チーム戦です。

早口言葉ゲームは、難しい早口ばかりで、大盛り上がり。

 

得点数が多い1~3位までのチームが、豪華賞品をゲットしました。

 

そして新人歓迎会の最後に、今月いっぱいで山口へお帰りになられてしまう
私達ヨリタ歯科クリニックの為に沢山動いて下さったJPixの志賀さん
8月に退職する歯科衛生士チーフの森廣さんに、ヨリタ歯科から感謝の花束と
プレゼント
をお渡ししました。

森廣さんは、パートナー医院の上本町ヒルズ歯科クリニックにも
勤めていたこともあり、私にとってもすごく頼りがいのある
素晴らしいメンバーでした。

志賀さんは、法人合併の時からとてもお世話になり、様々な分野で
ヨリタ歯科クリニックを助けて頂きました。
特に労務・総務関係は志賀さんがいなかったら、ここまできめ細かに
システムやルール化が決まらなかったと思います。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

おふたりとのお別れはとても寂しいですが、これからも違う道で
光り輝き、活躍してほしいと心から強く願っています。

 

今年も、とても素敵な、私達らしい入社式・新人歓迎会になりました。

<メンバーとの運命的な出会いに、感謝  寄田 幸司>

関連記事

[’25/7/31] カムカムEXPO2025開催 その③【入社式・新人歓迎会】

[’25/7/30] カムカムEXPO2025開催 その②【体験型健康学習】

[’25/7/29] カムカムEXPO2025開催 その①【飾り付け】

新着記事

[’25/7/31] カムカムEXPO2025開催 その③【入社式・新人歓迎会】

[’25/7/30] カムカムEXPO2025開催 その②【体験型健康学習】

似顔絵

Concept