昨日も私の元に、衛生士学校の実習生より研修レポートが、私の元に届きました。
それが、コレ。



ということで、今回は1ヶ月の実習を終えたふたりの感想をご紹介します。
ご興味のあるあなたは、お読み下さいね。
|
●実習感想文シート
・初めは1人のドクターに付くのに精一杯でしたが、1ヶ月たった今は他のドクターに
付いても動けるようになりました。
それも、ドクターや衛生士さん、健プロさんが治療の流れや、器具の位置、この先生は
よくこれを使うなど、細かくたくさんの事を教えてくださったおかげで、1ヵ月間やって
これました。
そして、1ヵ月間日誌で私の感想に対してアドバイスをくださったり、間違っている所が
あったら、正しく治して下さいました平本さん、ありがとうございました。
ヨリタ歯科で学んだ事を、次の実習先でも生かして頑張っていこうと思います。
1ヵ月間お世話になりました。ありがとうございました。
・ヨリタ歯科クリニックでの実習が始まり、あっという間に1ヶ月が経ちました。
医院の大きさや、患者様の人数など今までの実習先とは違い、慣れない環境で
不安な気持ちでいっぱいでしたが、原田さん、友利さん、西田さんをはじめ
スタッフの皆様が気に掛けて、声をかけてくださったおかげで、環境になじむ
ことができました。
また、先生方には質問したことをわかるまで丁寧に教えて頂き、日誌担当の方には
毎回日誌を丁寧に見て下さりました。
そのおかげで、この1ヶ月は学ぶことの楽しさを知ることができました。
次の実習先では、ヨリタ歯科クリニックの皆様に笑顔で優しく接していただいたように
私も患者様に接していきたいです。
1ヵ月間、ありがとうございました。
|
実習は、まだまだ続きます。
更なる成長、楽しみです。
<日々成長 寄田 幸司>
【追伸】
今週の全体ミーティングで、『みんなで作る理想の予防歯科』での
健プロ・デンタルコーディネーターの取り組みについて、発表して頂きました。




健プロ・デンタルコーディネーターの立場から良く考えられていて
今回も素晴らしい内容でした。
今後も役職ごとの発表を、毎週続けることで、多くの患者様に信頼される
予防ベースの歯科医院に、確立していきます。
<皆で考え、皆で取り組む 寄田 幸司>