院長ブログ

[’18/9/25] 研修レポート

先週に続き、今週も、大阪歯科学院専門学校の実習生の
藤原さん髙間さんの2人の研修レポートが私の元に届きました。

それが、コレ。

 

   

 

以下は、その感想の一部です。

ご興味のあるあなたは、是非お読み下さいね

 

あなたが光輝く衛生士になるための STEP2

○CHP大賞(患者様・スタッフからの気づき)

・私がCHP大賞に選ばせて頂いたのは、金子先生です。
その理由は、治療に対して恐怖心を頂いている子供に、同じ様な目線に立ち
優しく、また治療を受けようと思えるような言葉掛けや、接し方を
していたからです。その結果、怖くて泣きながらでも治療を頑張ろうと
していて、笑顔で帰って行ったりしていて、私もそんな風に患者様に
接することができる衛生士になりたいと、思いました。

・ヨリタ歯科医院で実習が始まって、私はまず医院の広さ、チェア数の多さ、
働いているスタッフの人数の多さ、来院される患者様の多さに驚きました。
また、院内にはキッズルームがあったり、お昼にはまかないのサービスが
あったりと、他の医院では見たことのないシステムがたくさんあり、とても
驚きました。診療中は、コミュニケーションを取り、助け合っていて、お昼休憩では
皆さん和気藹々と話されていて、とても素敵な医院だと感じました。

○前回のあなたの目標は、どれくらい達成出来ましたか?
そして次回までのさらなる目標をお聞かせください。

・前回の目標は、治療に必要な器具の準備を覚えることと、患者さんと笑顔で
コミュニケーションをとることでした。
器具の準備はまだまだ覚えきれていないので、次回までには達成したいと
思います。患者様と笑顔でコミュニケーションをとることは、達成できたと
思うので、次回は笑顔でコミュニケーションを取り、挨拶の際に、何か一言
お話しすることを目標にしたいです。

・前回、私が目標にしていたことは、治療の内容をひとつひとつしっかりと
理解することでした。自分では達成できたとは言い切れないのですが、初めの頃よりは
理解出来てきたことが、多くなったと思います。
まだまだ力不足なので、知識を広げていくために、分からないことや疑問に思ったことを
調べたり、もう一度勉強をし直していきたいです。
次回までの目標は、ミスなく無駄な動きをなくすことです。
効率よく動くことで、スムーズなアシストにつけると思ったからです。
次回までにこの目標を意識しながら、行動をしようと頑張りたいと思います。

 

さらに、来春入社新卒採用内定者
西田さん原田さん伊藤さんの3名が来院。

『ヨリタワーキングゼミ』というタイトルの、院内セミナーを開催しました。

 

 

   

 

  

 

 

セミナーの趣旨と、その目的は以下の通り。

 

■本研修の趣旨
職場・仕事・社会人のイメージを高め、社会で必要とされる、汎用性の高い
能力向上を目指す。

(ゼミの3つの目的)
①人に伝える力を高める
②成果を創り出す力を高める
③キャリアイメージを明確にする

■本ゼミに参加する目的
①企業がこのような機会をあなたに与えているのは、なぜですか?
②あなたの参加の目的を、考えてみて下さい!

 

こちらも、参加者の感想の一部です。

 

◆ヨリタワーキングゼミ・アンケートシート

 

・本をなぜ読まないといけないかの理由を初めて知ることができ、
自分にとって影響の高いゼミでした。
学生のうちにしておくべきだったことを聞き、納得出来たため
明日、学校の図書館で小説を借りてきます。
前置きからの本題、結末がハッキリとあり、楽しく勉強が出来ました。

・本のお話をされていて、普段は読まないけれど、今後読んでいこうと
思いました。読むことが大切なのは分かっているけれど、なかなか
自分では読もうとしないので、改めて気付かせてくださったことが
良かったです。
社会人として基本的なことを学べたので、非常に役に立つと思います。
今後、ビジネスマナーなども行うとのことでしたので、身につけて
いきたいです。

・社会人としてどう働くのか、学生と社会人の違いは何かなど
今まで考えてなかったことを考えるきっかけになったので、良かったです。
選考とちがって、内定者と初めて会うということで、緊張していましたが
打ち解けることが出来て良かったです。

 

 

 

ということで、これからもさまざまな形で、研修は続きます。

 

 

<2019年も、いい人材に巡り会いたい  寄田 幸司>

関連記事

[’24/11/11] インフルエンザ予防接種

[’24/10/21]撮影終了

[’24/10/11] マツダ株式会社様 マネジメント研修

新着記事

【完全復活!】クリスマスフェスタ2024 開催決定!

秋の食材で免疫力アップ!

[’24/11/11] インフルエンザ予防接種

Concept