院長ブログ

[’06/10/24]シンガポール感動の研修旅行紀 №3 シンガポール市内観光

滞在3日目の午前中は市内観光をしてきました。

マーライオン・パーク

マーライオンは、上半身がライオン下半身が魚の姿をしたシンガポールのシンボル
1972年に初めて高さ8m.のものがアニダーソン橋のたもとに登場。
現在の場所には、2002年に引越し。

 

  

シンガポール植物園・国立蘭園

32ha.の広大な面積を有する緑濃い植物園
開園は1859年。

公園の中央には、世界最大規模の国立蘭園がありました。
そして欄の仲間には、豊かな香りがする種類もありました。
その一つは、まるでラベンダーのようでした。

 

 

 

オーチャードロード

ここは有名デパートショッピングセンターが、林立しています。
一流ブランドも多くありましたが、日本より割高、決して安くありませんでした。

ということで、半日いろいろと歩き回りましたがやはりここは熱帯
外は暑くかなりくたくたになりました。

 <寄田幸司>

 

関連記事

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

[’25/8/26] 新人研修 読書感想文③

[’25/8/25] 新人研修 読書感想文②

新着記事

9/20(土)マウスピース矯正(インビザライン)無料相談会のお知らせ

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

Concept