[’07/1/20] 出番
私たちの医院ではカルテとは別に、受付と診療室を結ぶ
コミュニケーションツール、サブカルテがあります。
これには、本日の診療内容、次回の予定、診療時間予約日、担当者など、
書く欄が多数あります。
そして、私たちの医院は担当医制、担当衛生士制です。
カウンセリングを通じ、患者様に合った担当医師、衛生士が決まります。
その中で、次回の予約状況などから、担当医で診療させて頂くことができない場合、
担当以外の人で、診させて頂くことがあります。
その時サブカルテにチェックする項目が、「出番」です。![]()
その出番で予約を取るケースが増えてきました。
私たちの医院の状況は、1月であるというのに、初診来院者や急患が多く、
また、1日の来院者も多数いらっしゃいます。
診療とは別に、お口の健康管理のため、
定期的に私たちの医院を訪れる人々が、月600人お越しになっています。
そのため、各自の診療枠がいっぱいになり、
思うように診療が進まない状況が、続いています。
少しでも、患者様の診療がスムーズに進み、ご希望の予約日が取れるよう、
出番の人に、変わりに診て頂くように一部システムを変更しました。
しかし、これがあまり機能していない。
すなわち、患者様の都合より、
ドクターの都合が優先されてしまうケースがあります。
そして、一度出番で患者様を診ると、
その患者様は、次も出番のアポイントで取るケースも目立ちます。
すなわち、担当者が決まらないのです。
「とりあえず、早く治療を終わらせたい」
「だから、誰でもいいからすぐ診てほしい」
そういう患者様ならそれも、いたしかたないと思います。
しかし、私たちの医院には、そのような方はあまりお見えになりません。
出来れば、自分のことを充分理解して頂き、
自分に合った治療方針で、キチッと時間をかけてほしい。
そのため出来るだけ、同じ先生に診てほしいと願っている人がほとんどです。
だからこそ、私たちの医院を選んで頂き、ずっと通って頂いているのでしょう。![]()
医院の評価や格付けは、一夜に出来るものではありません。
弛まぬ努力と一途なこだわり、曲げない信念の結果、築かれたものです。
しかし、その評価や格付けを崩すのは、一瞬です。
ほんの少しでも、心の緩み、驕り、油断は禁物です。
医院の都合より患者様の都合が、常に優先される医院を、
メンバーと共に作っていきます。
<サブカルテの項目を一つ減らす 寄田幸司>





































































初回予約はこちら

採用情報