院長ブログ

[’07/12/28] 日本一の院長

今日の朝礼で、メンバー全員から、チョコレートで出来た工具
日本一の院長」と刻まれたトロフィーを頂きました。


年末にまで、このようなサプライズをして頂けたこと、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

そのサプライズが起こる、少し前
メンバー全員の前で、私は、この一年素晴らしいメンバーに出会え
そして楽しく仕事が出来たことへの感謝の気持ちを伝えました。

そしてさらに思うこと。

メンバーは私たちの医院を選んでくれました。
本当に有難く思います。
いくら才能が豊かやる気があっても
人は順調に育つとは限りません。

植物のタネに例えるなら、十分育つため、栄養分水分そして光が必要です。
私はメンバー一人一人の、
ある時には母なる大地となりその成育土壌となり
ある時には、しとしとと降り続く雨となり心の渇きをうるおし
ある時は、さんさんと輝く太陽となり、前向きに生きる原動力となります。

そのため、
努力や時間
は惜しみません。
愛情と熱意は、誰にも負けません。
夢と希望を、持ち続けます

院長としてメンバーを勇気づけ励まし続けることでは、私は一番だと思っています。
メンバーを愛する気持ちの深さ、日本一の院長であり続けたいと思いました。

? <今年最後で最大のサプライズ本当に有難う 寄田 幸司>

 

関連記事

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

[’25/8/26] 新人研修 読書感想文③

[’25/8/25] 新人研修 読書感想文②

新着記事

9/20(土)マウスピース矯正(インビザライン)無料相談会のお知らせ

マウスピース小児矯正 症例その②

口腔機能低下症

Concept