院長ブログ

[’20/8/24] WISH勉強会

ヨリタ歯科グループには、50名を超える衛生士が在籍しています。

そして、定期的にグループ合同衛生士勉強会『WISH』が、年2回開催されています。

本来なら、8月22日(土)がその開催日でしたが、昨今の状況により中止
そのため、作製していたスライドグループ全体で共有することにしました。

ヨリタ歯科メンバーに与えられていたお題は、「災害時におけるDHの役割」

近年、地球全体の異常現象も多く、地震水害などの災害が発生した時
衛生士としてどう関わることが出来るのか、それを今回4つの項目について
まとめてくれました。

 

①災害時における歯科の実態
②災害時における口腔ケアの必要性
③災害時のおける口腔ケア
④災害時における他の活動

 

以下は、その4項目の抜粋です。

 

①災害時における歯科の実態

 

 

②災害時における口腔ケアの必要性

 

 

③災害時のおける口腔ケア

 

 

④災害時における他の活動

 

 

日々の診療の忙しい中、充実した内容を作成して頂き、とても良かったと思います。

これについては、毎週月曜日に開催している全体ミーティングで、9月中に全員で
シェア
する予定です。

こんな状況ではありますが、これからも各役職ごとの定期的な勉強会、形を変えて
開催したいと思っています。

 

 

<皆で学び、皆で成長   寄田 幸司>

関連記事

[’25/9/16] テラ・ルネッサンス様 医院見学会ご来院

[’25/8/27] 新人研修 読書感想文④

[’25/8/26] 新人研修 読書感想文③

新着記事

NO IMAGE

9/16(火) 大阪府全域の通信障害発生について

知覚過敏

[’25/9/16] テラ・ルネッサンス様 医院見学会ご来院

Concept