|
|
|
夢は一人では、叶わない。
その人の夢とその背景を、周囲の人たちが知って共感するところから始まるんですね。
夢を実現するプロセスの理解が、深まりました。 |
|
|
|
• 「思い」がとても大切、一番で、それをしっかり落とし込んでおり、
思いだけではない、緻密さのすごさを感じました。
「夢」の大切さを改めて感じましたし、自分の「夢」を考え直すきっかけになりました。 |
|
|
|
|
「上手くいかないのは、自分せい」という言葉が、とても印象に残りました。
ともすれば、失敗の原因を探し、その原因に対しアプローチすることにとらわれてしまいます。
その原因にとらわれることよりも、次の一手を考え、夢を実現することの方が
本来あるべきことなのだと思いました。 |
|
|
|
|
新店舗の設計、既存店の改装時には、是非見える店舗・見せる店舗を基本コンセプトにし、
設計に一工夫加えていこうと、受け止めました。 |
|
|
|
|
自らの職場、自らの立場に置き換えながら、大変興味深く拝聴いたしました。
多くの部下を指導する際に、“なぜこちらの意図が伝わらないのか”悩むことが多くありますが、
自らが熱く、共に悩む姿勢に欠けていたことに気付かされ、
明日からの職場環境作りに、役立てたく思います。 |
|
|
|
|
業界の違いを超えて、実践できる、役に立つお話しを拝聴でき、本当に嬉しく思います。
思い・意思を「言葉」にし、具体的な目標に変え共有し、
常に意識を持つことが、実現へとつながる。
一つ一つは本当に簡単なことですが、継続し実行していくためには、
一人ひとりの意識と共に、周りの環境のサポートというものが重要なのだと思いました。
「できる・できない」は、自分の「やる・やらない」であるという言葉を正面から受け止めて、
自分の責任として、「やる」という選択をしていきたいと思います。 |
|
|
|
|
先生のお考えは歯科医業界だけでなく、一般の会社、
特に公務員等にも、ぜひ学んでもらいたい考えだと思います。 |
|
|
|
|
具体的なエピソードで、ヨリタ歯科クリニックの成功体験について、理解できました。
夢を語り続けることの大切さを、再確認しました。
ただ、夢に思いが乗せられていないと伝わらない、重みが強いものになってしまう。
思いを自分の中で作りあげたり、見つけていくプロセスが重要だと感じました。
自分も、寄田先生のようになりたいと思いました。 |
|
|
|
|
寄田先生の笑顔が、大変すてきでした。
お金だけでなく、仕事の楽しさ、夢を与えたいのですが、なかなか難しく日々奮起しています。
いつの日か先生や皆様のような、笑顔がすてきな仲間と仕事をやっていきたいと思います。 |
|
|
|
先生の話を聞いて、非常に共感できる部分がたくさんあり、
とても充実した時間を過ごさせて頂きました。
この先まだまだ何度も迷い、悩むことはあるかと思いますが、
本日の寄田先生のお話を心に刻みつつ、日々自己の目標に向かって進んでいきたいと思います。 |
|
|
|
|
最初はモチベーションの高さに驚き、一歩引いた感じで聞いてしまっていたのですが、
話を聞いていくうちに、自分が日々の業務にマンネリを感じたり、
また人のせい、環境のせいにしてしまっていたことが分かりました。 |
|
|
|
|
今まで出席したどのセミナーより、一番自分に当てはめて考えることが出来ました。
「やるかやらないかの差」「成功失敗談を共有する」など、よく聞くフレーズですが、
先生のような方がお話しされると、説得力が大きいと感じました。
|
|
|
|
|
|
私の職場と似た取り組みもたくさんありましたが、
似ていてもそれに対する職員の意識の差が、ずいぶんあるように感じました。
もう一度、ゴールイメージを持って、みんなで話し合いするところから始めてみようと思います。
|
|
|
|
『不機嫌な職場』で先生のクリニックでの活動を拝見しておりましたが、
本日セミナーという形で、先生から2時間半、夢を語る最高のチーム作りについて
聴講できたことは、大変貴重な体験でした。
先生が一生懸命にクリニック作りに取り組み、個々のスタッフの方にも自主的に、
自分で考え仕事に取り組む姿には、大変感動致しました。
|
|
|
|
全ては寄田先生がプロデュースする中で、作りあげられているように感じた。
先生はクレドを通して、これらの活動を若い世代に続けていけるよう、文化の継承を続けて欲しい。
近畿だけでなく、地方に活動を広げて欲しい。
思いだけでなく、経営はやはり数字や成果が出て、初めて成功成長していると思うので、
思い+ビジネスモデルについて、詳しく聞きたいと思う。
|
|
|
|
武藤先生のお話、エピソード、本当に心に響きました。
自分は何のために、本当にしたいことは何か、と考え直させられました。
自分の夢を、もう一度考え直そうと思いました。
|
|
|
|
誰もが一度はこうしたいことがあっても、実行が難しく、出来る人は本当に稀で、
先生はその稀な人であると思います。
目標・主張がはっきりしていて、やる・やらないが鋭い位に分かりやすい。
それに反して心の汲み取りが繊細で、人は気づかないことも汲み取ってくれる、
これもまた稀な人であると思います。
カウンセリングでまず患者様から話を聞き取り、痛くてもそれをしなければ治療をしない
という主張に中に、充分先生の言いたいことが詰まっていると思います。
|
|
|
|
夢を持ち、語り、実現してきた先生が周囲の人たちに自然と影響を与え、
みんなが夢を持ち、実現し、そのサイクルがイキイキした医院を作っているということが、
伝わってきました。
夢を持ち、叶えていっている武藤先生の物語では、涙が出てきました。
夢の実現が、他の人へ感動を与えることを実感しました。
|
|
|
|
仕事は与えられるものではなく、自ら作り出すものというお言葉や、
周りから言われて変わるのではなく、自ら変わっていこうとすることが大切だというお言葉など、
今の自分の心に、とても響くものがたくさんあり、いろいろと考えさせられました。
|
|
|
|
いつもの講演では、時々集中が出来なくなって、眠くなってしまうこともあったのですが、
今日のヨリタ先生のお話はとても興味深く、考えさせられる部分が多く、
改めて自分を見つめ直すきっかけになったと思います。
|
|
|
|
今まで患者様のために、何が出来るかということは考えていましたが、
スタッフのために何が出来るかということは、考えてなかったと思いました。
|
|
|
|
患者様の選ぶNo.1ということで、私の勝手なイメージで、
誰にでも愛される歯科医院を目指した結果と思っていのですが、そうではなく、
明確なコンセプトのもと、ターゲットを絞り、その方たちに徹底的に支持を得ることで、
口コミで広がっていったのだということが分かり、目からうろこと言った感じでした。
|
|
|
|
先生の持っているエネルギーのすごさを、感じずにはいられませんでした。
今日明日でその考えを、変えることが出来るわけではありませんが。
今自分がしたいと思い、行動していることを邁進しながら、自分なりの覚悟を決めたいと思います。
|
|
|
|
“夢は一人では叶えられない”という言葉が、とても心に響きました。
仲間と共に楽しみながら、夢をかなえていくこと!!すばらしいことですね。
そのまず第一歩として、夢を仲間に語り、また仲間の夢を聞き、仲間と共にゴールを
イメージしてみたいと思いました。
そのためには、72時間以内に行動に移して見せます。
|
|
|
|
「一つのことを信じてそれを貫き通すことで、他のスタッフへの理解・信頼を得ることが出来る」
とても基本的なことかもしれませんが、自分はこのことを忘れていた気がします。
|
|
|
|
一つのクリニックの取り組みが、ここまで大きく世の中に広まることがあるのかと、実感しました。
夢を抱いて、強く願えば叶うということを、実践されて見せて頂けたことが、とても勉強になりました。
|
|
|
|
先生のお話を伺い、クリニックの雰囲気を拝見し、
学生時代働いていたディズニーランドとの共通点を、いくつか思い出しました。
“夢” “理念”“マニュアルを超えた顧客への対応”“スタッフの感動共有”
これらのベースの厚みが増すことにより、仕事の力⇔生きる力がスタッフ一人ひとりについていき、
その成長を実感する感動が、奇跡を起こすのだと思います。
|
|
|
|
目先の技術だけでなく、あらゆる角度から仕事を成功させる方法を考えていて、
大変参考になりました。
|
|
|
|
プライベートと仕事について、切り離して考えていましたが、
一人の人間である限り、両方とも充実させていくことで、自分自身のモチベーションを上げ、
周囲も見えてくるように、私は感じております。
目標が共通のものが一つあると、意識を共有できるようになるのでは、という希望が生まれてきました。
|
|
|
|
患者様に喜んで頂くために、楽しみに来て頂くために、とても強い思いがあることが伝わりました。
患者様はもちろんのこと、スタッフ一人ひとりを大切にし、細かいところまで気を配り、
お互いに成長していける仲間がいるからこそ、輝くような笑顔が自然と出来るのだと感じました。
スタッフ全員がイキイキ輝いているからこそ、患者様が集まってくるのだと思います。
|
|
|
|
言葉も内容もすごく素敵でしたが、一番ステキだなと思ったのは、先生の笑顔でした。
本当にキラキラしていて、内面から相手に何も言わなくても、
ご自身が楽しくやりたいことをしている、ということが伝わりました。
私もそんな笑顔が出来るよう、頑張りたいです。
|
|
|
|
3時間聞き入ってしまい、感動して胸が熱くなることもありました。
人に何かしてもらいたいと思ったら、まず自分が行動すること。
人の笑顔が見たいと思ったら、まずは自分が笑顔でいること…など、
大切なことに気付く事が出来ました。
|
|
|
|
人とのコミュニケーション、優しさ、笑顔、楽しく仕事をするって、
なかなか忙しいと心に余裕がなくなり、忘れがちになってしまうところを、
先生の歯科院では実践されていて、とても感動しました。
私もスマイルクリエーターを目指し、患者様に元気と、気楽に来て頂けるよう努力しようと、
今心に決めることができ、よかったです。
ビデオ、ホント泣けました。
夢を持って向かっていく大切さを教えて頂き、夢は叶う!と素敵な言葉も胸に残りました。
|
|
|
|
強固なチームを作り、それを実行する。
ますはスタッフが満足することにより、患者様へ提供する大きな目的、目標を持ち、
思いを追い続けることの大切さを学ばせて頂き、ありがとうございました。
|
|
|
|
終了後、しばらく放心状態になってしまいました。
それくらい、感動した内容でした。
言葉も大切ですが、それには全て綿密に考えられたシステムがあり、
人が変わっても、ヨリタ歯科は変わらないところが凄いと思いました。
|
|
|
|
|
夢や、情熱を持ち続けることの大切さを学びました。
今日先生の話が聞けて、勇気をもらえたような気がします。
|
|
|
|
|
写真、ムービーを通して寄田先生の下で働いているスタッフの皆様が本当に楽しそうに
お仕事をされていて、自分の所属する薬局でもこのような関係を築けたらよいなと思いました。
|
|
|
|
|
『部下が伸びないのは、自分が伸びないから』、部下を持つ身として、はっとさせられました。
部下が伸びきれないのは、自分が伸び悩んでいるのかもとの思いが出てきました。
|
|
|
|
|
仕事は自分が作るというキーワードが、とても自分の中にすんなり落とし込めました。
|
|
|
|
|
新スタイルの薬局に必要な薬剤師像というものをイメージしつつ、
その像に近づくよう仕事をしていこうと思います。
|
|
|
|
|
徹底、これにつきると感じました。
笑顔で、それを突き通すには、魂を燃やし続けること。
チームメンバーを信じるのではなく、信じきることを続けていきたい。
|
|
|
|
|
目の前の仕事をなんとなくやって過ごしてきたことに気づかされ、
目標、夢を持って取り組んでいくことの大切さを思い出すことが出来ました。 |
|
|
|
|
先生の熱意をとても感じましたし、スタッフの皆さんが生き生きと働いていらっしゃる
様子が分かりました。 |
|
|
|
|
先生は歯科医という立場でみんなに感動を与える仕事をなさっていることが、胸に響きました。
ドリームマスターにピッタリな名前ですね。 |
|
|
|
|
お誕生日プレゼントの名刺入れの中に名刺が入っていたこと、
先生がとてもスタッフを大切にしているからこそ、
そのようなサプライズをスタッフ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|