ヨリタ歯科クリニック
無料メール相談
ワクワク楽しいホットニュース
ワクワク楽しいホットニュース
バックナンバー一覧
はじめに

ワクワク楽しいホットニュース
には、
ヨリタ歯科クリニック最新情報が満載。

そして私やメンバー、医院の成長記録を辿ることが出来ます。

また日頃のさまざまな出来事や、数々の取り組みを通じ、
私たちが何を考え、そしてどの方向に進んでいるのかなど、
是非ヨリタマニアのあなたに、知って頂きたいと考えています。

他とはチョッと違うワクワク楽しい
ヨリタ歯科クリニックの真の姿(?)が、ココにはあります。

ご興味のあるあなたに、お伝えしたいことが盛りだくさんです。
是非バックナンバーまでご覧下さい。
ワクワク楽しいホットニュース
['13/9/25] プチセミナー
今日のミーティング終了後、
口腔外科担当医山口先生による
院内勉強会を開催しました。

タイトルは、「
10分でわかる糖尿病」。
本当に1
0分間で理解出来るよう、ポイントをわかりやすく、
解説してくれました。





これからも、定期的に
プチ勉強会を開催し、
安全安心を第一に、そして多くの患者様から
信頼される医院作り
取り組んでまいります。


 <大切なことは皆で共有 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/9/18] ワクワク楽しいミーティング
今日は、午前の診療を早目に終わり、
お昼休み週1回の、全体ミーティング開催日です。

今日の
司会と書記は、この2人



2人を囲むように、皆が集まっています。



ワクワク楽しいミーティングファイルを開いて
スタッフミーティング進行表があります。



これを元に、進んでいきます。



そして、今日の課題は、
10月に行われる、修学旅行受け入れの打ち合わせ。
11月20日に開催される、グループ全体イベント大感謝祭進捗報告

その他、来月2月の
海外研修旅行などなど、皆で決めるべきこと
お伝えすることが、盛だくさん。

ということで、今日も
笑い声あふれる
ワクワク楽しいミーティングになりました。


 <大切なことは、皆で話合い、皆で決める 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/9/17] ワクワク楽しい修学旅行
10月16日(水)三重県伊賀市の柘植小学校の6年生
22名様が、修学旅行先として、当院を訪れることになっています。
今年で
4回目、本当に有難いことです。

今回の
テーマは、
ということで、今日のお昼休み、実行委員である
安岡先生山田さん竹岡さん八田さん
森さん渡辺さん古橋さん7名
打ち合わせを行っていました。



私は
遠目で見ていましたが、結構楽しそう
盛り上がっていました。
本当に、
有難いこと。

おもてなす側の私たちが、楽しそうに
アイデアを出し
真剣に準備することで、
当日も盛り上がることでしょう。

いよいよ、
1ヶ月を切りました。
これからの
彼らの本気度楽しみです。


 <思いがつまった、修学旅行イベントを開催したい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/9/14] 敬老の日フェスタ
16日(祝)は、敬老の日
ということで、ひと足お先に、恒例の
敬老の日フェスタを本日1日だけですが、開催しました。

子供たちに、「おじいちゃん」「おばあちゃん」の
似顔絵を描いて頂いたというもの。







そして、ご用意いたしました。
入浴剤と、共にお渡しして頂けたら幸いです。

ということで、今日も
たくさんの子供たちの笑顔に出会えた、
ワクワク楽しい1日となりました。


 <今日も診療室は、笑顔いっぱい夢いっぱい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/9/13] パドクター
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を、連載しています。



タイトルは前回に引き続き、 「思いを形にする」 です。

「夢挑戦ストーリー」9 人に優しい、夢の診療室

旧ヨリタ歯科クリニックの
診療台は、
治療、予防含めて、
10台
オープン当所は、3台からのスタート。
10年前のリニューアルで、
10台に増設しました。

当時は、そこまで増設して、患者様がお越し頂けるか、
不安の日々でした。

しかし、その10台を
ドクター衛生士
取り合うくらいになりました。
本当に、有難いこと。

そのため、チェアーが不足して、
待ち時間が長くなる
予約が先伸しになるなど、心苦しい状況でした。

しかし、移転リニューアル後は、まずは
16台に増やしました。
その後さらに、余裕が出来れば、
増設したいと思っています。

その内分けですが、
予防診療台6台特別診療台2台
小児診療台2台一般診療台6台です。

私たちは、
ワクワク楽しい予防ベース歯科医院
そのため、待合室から一番近いスペースに、
6台の予防専用スペース
ウエルカムサロンを設置、一部ガラス貼りにしました。
患者様と衛生士楽しい会話をしながら、お口のケア
受けて頂ける空間を作りました。

また、全てのゾーンに行くには、必ず
ウエルカムサロン
通過するようにしています。
健康なお口の状態を長く維持するため、診療が終われば、
全ての方に、通って頂きたいと願っています。

お口の健康を守るのは、衛生士の仕事。
笑顔いっぱいの彼女たちの、輝く姿を、
治療で通うあなたにも、是非見て頂きたいと思っています。

予防ゾーンをそのまま直進すると、2つの特別診療室があります。
一つは、
インプラント歯周外科室
もう一つは、
審美ホワイトニングルーム
どちらも、
完全個室
設備機器も多くなりますので、他の診療スペースより、
かなり広く取りました。

特診室は、長時間の診療になることもありますので、
チェアーの形状や、シートの形材質にまでこだわりました。
是非、
最新の治療を心ゆくまで安心して受けて
預けて頂けたらと思います。

ウエルカムサロン前方の廊下を、左に曲がると、
小児専用ゾーンへ。
ここでは、子供たちが
ワクワク楽しく診療を受けて
頂けるよう、壁や、天井などをデザインしています。

予防専用ルーム後方の廊下を左に曲がると、
開放感バツグンの、
一般診療ゾーン
このスペースは、旧ヨリタ歯科クリニックと同じ、
全面に窓があり、前方に障害物がないため、
生駒山まで見渡せます。
このような立地は、なかなかあるものではありません。

全ての
患者様に優しい夢の診療室実現しました。

挑戦し続けることで、になります。

そして更に、過去のバックナンバーを、ご覧になりたいあなたはコチラ

 <パドクター 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/9/4] POSH勉強会
今日は午前中、健康プロモーター(アシスタント)勉強会
POSH
がありました。
参加メンバーは、11名
各医院からの発表や、
ぺリオ担当医藤原先生の講習会。
そして、チームに分かれての、
協力ゲームまで。
今回も、盛りだくさんでした。








以下は、
参加者の感想の一部です。
ご興味のあるあなたは、ご覧下さいね。

平松さん、細川さん、森永さんのお話は、
やはり健プロの方とやりがい、私にはまだ見えていない
健プロとしてもっと患者様やチームメンバーに
出来る事を教えて頂けました。

なぜコミュニケーションを取るのか、ただコミュニケーションを
取るだけでなく患者様を想い、お話しすることを学びました。

早速、明日から実践していきます。
色々な話が聞けて、私もまた向上していきたいです。



患者様とのコミュニケーションでは、
患者様の思い寄りそい、どこをゴールにしていくのか、
信頼関係を築いていきながら、進めていくことが
できるのが、健康プロモーターが一番近い人なんだと実感しました。

“治療への動機づけて治療効果を上げていけるための
コミュニケーション”が大事と森永さんが
おっしゃっていたのを聞き、症例を通じて
患者様がこんなにも気持ちが変化するものなのだと感激しました。



健康プロモーターとして、自分が出来る事は何か
自分がどういう対応をされたら嬉しいかを
常に考えながら動くことを、今日から心がけようと思います。

またTCの大切さ、初診カウンセリングの大切さに
気付けた事も、とても嬉しいです。
時間など制限される要因はどうしてもありますが、
出来る限り患者様の想いを引き出し
先生や衛生士さんに伝えられるかけはしとなれるよう
知識を増やし、平松さんや細川さんや先輩方のように
患者様から憧れられる人になりたいです。



五感とコミュニケーションのワークでの気付きがありました。
アイマスクをして視覚がなくなると、思いのほか怖かったです。

ワークをして楽しく声が飛びかうなかでも、
とてもとざされた感覚に私はびっくりしていました。
歯科で目を閉じている方への、優しい声かけの
必要性、次は何をするのかを説明する事が
大切だと改めて気づくことができました。

歯科が苦手な方が目を閉じておられたら、
“目を開けても大丈夫ですよ”“もしかしたら
怖さが減るかもしれません”と声をかけるのも、
1つの手なのかと思いました。

ヨリタ歯科の細川さん、森永さんの発表をお聞きして
健康プロモーターの役割を私はもっと果たしていくべきだと気づきました。


今日の発表や講義では、分かりやすく基礎的なことから
教えて頂いたり、症例をもとに、健プロとして
患者様との関係を築いていく大切さ、そのプロセスを
学ぶことができ、患者様へのアプローチのしかたや
私ならこうしよう、こうするといいんだと自信をもってかかわって
いくことができそうな、自分のモチベーションのあがる、今の私にとって
必要な経験ができました。

最後のワークでは、視覚を奪うことで、より細やかな声かけや
相手を気遣う仕草をより意識することができました。

今日のPOSHで学んだことを今後、診療にいかして
いくことが、医院だけでなく、何より患者様
そして自分の為になると思い、より努力していきたいと思います。



なかなか他の医院の方と交流も無かったので、
今回、たくさんの方とコミュニケーションがとれてとても良かったです。

POSHではいつも、ワークを通じて
多くのことを体感し、みんなで共有するので、
とても実戦力につながることが出来るので、
すぐにでも日々の診療にとり入れていきたいです。

そしてこれからもたくさんのチームメンバーと一緒に
色々共有して楽しみながら、仕事したいなと強く思いました。



藤原先生の歯周病についての講義が非常に分かりやすく
また分かっていなかった所の再発見がありました。
カウンセリングをする機会が多いので、
明日から患者様への説明などに活かしていきたいと思いました。

五感をきたえるワークでは、患者様が診療中、
目をつぶっていると感覚のみになるなと改めて気付く事が出来ました。
今も意識はしているつもりでしたが、今後もっと
患者様が何をしているか把握してもらえたり、
安心して治療を受けてもらえるようなお声掛けを
意識していきたいと思います。



健プロは患者様の思いや気持ちを引き出す
役割でもあり、DrやDH、Krのかけ橋でもあることが
すごくわかりました。

DrやDHには、本音が言えなかったりする患者様でも
私たち健プロには何でも話せて、相談しやすいと
思っていただけるような健プロを目指していきたいと思いました。



まず症例発表では皆様患者様の関係づくりが
とても良くできていらっしゃり、1つ1つの声かけや
もし、アシストにつく事が出来なかった場合でも
カルテを確認されるという事がとても勉強になりました。

私もその様な関係づくりが出来る様、そして一人一人の
患者様のお気持ちを考えながらお声かけし、もっと
お口の状態が良くなられるように、
少しでもお力になれたらと思いました。

今回のお話しで、少しは患者様にもお話できる幅が
増えましたし、プラコンの必要性も話しやすくなったり
そして最後に言っていただいた、
「私たちの声かけ1つで、患者様の免疫力が上がる」
ということを、これからしっかり意識して、
ヨリタ歯科に来るのが楽しみ!と思っていただける
患者様を、たくさんつくっていきたいと思いました。



スタッフの発表を聞いて、改めて患者様ともっともっと
関わっていける機会を増やしていきたいなと思いました。
自分自身、忙しいとか、広くなったからとか理由をつけて
気になる患者様(新患)をおうことが人に対しても
Dr、DHまかせにするのではなく、自分も
責任をもって関わっていきたいと思いました。



藤原先生のお話では、改めて私たちの伝える大切さ、
言葉の力の大切さを感じました。
Pの説明と単にとらえるのではなく、その人のモチベーションを
ひきだすのも、私達の大切な仕事だなと思いました。



 <学び続けることに意義がある 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/8/31] 名前入り食券
感クリルーム内待合室に通じる、ドアの横には、
タイムカードが立てかけられています。



そしてよく見ると、その隣には
小さなクリアボックス
そう、これは
食券入れ



週3日オープンする、ヨリタ亭
定食を希望する人は、その日の
朝10時までに、
ココに自分の
名前入りの食券を、入れることになっています。

いつも
20名を越えるメンバーが、利用しています。

毎回、現金で払うのはめんどうだし、お金の管理も大変。
また人数だけでなく、誰が頼んでいたか把握するのも必要。
ということで、皆で考え、
名前入りの20枚綴りの食券
各自購入することになりました。



これからも、皆で
知恵を出し合い、快適な職場環境を作っていきます。

 <名前入りがポイント 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/8/30] パドクター
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を、連載しています。



タイトルは前回に引き続き、 「思いを形にする」 です。

「夢挑戦ストーリー」8 人に優しい、夢の待合室

旧ヨリタ歯科クリニックの待合室は、17席でした。
それでも、一般の歯科医院に比べれば、広いです。
しかし、チェアー10台の規模なので、混み合う時間は、席がいっぱい。
立って待つことも、しばしば。申し訳ない気持ちで、いっぱいでした。

また、子供たちや、大人の方も一緒なので、お互い気を使い合うことに。
今回は全ての患者様に、満足して頂ける待合室を作りたい、
人に優しい夢の待合室を作りたい。
その思いが
、設計士さんと打ち合わせを繰り返すごとに、強くなりました。

ということで、受付カウンター前に、
一般待合として、
約20名座れるスペースを確保しました。
さらにその隣には、
ファミリー用待合室も、ご用意しました。

ここは、テーブルを中心に3方を囲む形にしました。
3家族12名程度まで、おすわり頂きます。
また、
床はカーペットにすることで、一般待合室と区別しました。
さらに隣には、
8畳の託児専用スペースを作りました。

小さな子供様をお持ちのお母様が、安心して治療を受けて頂けるよう
常時、
保育士さんがいます。
入口には、ドアがあり、また
保育風景が見えるよう、一部ガラス貼り
同時に、
6~8名のお子様をお預かりすることが、出来るようになりました。

さらに、その奥、特別診療室前には、
自費患者様専用待合室も、ご用意しています。
そして、
ホワイトニングや1日で白い歯がお口に入る、
最新審美治療(セレックシステム)を行う、
自費診療室を2部屋、ご用意頂きました。
ここは、今まで私たちの医院では、実現出来なかった
完全個室です。
ソファの素材や、壁のクロス、テーブルのデザインや
備品など、全てにこだわりました。

今回のリニューアルにあたり、是非実現したかったスペースの一つです。
あなたも、ここでリラックスしてお待ち頂き
その後、時間をかけて、
最高の治療を受けて頂けたらと思います。

診療室入口から、全ての待合室へつながる廊下幅は、1m20cm。
車椅子の方も、安心です。
また、
天井も高くなっていますので、ゆとりある設計です。
廊下や床には、
間接照明を多く取り入れていますので、心が安らぎます。

受付を含めた、待合室の延床面積は、
旧医院の診療室全体の広さと同じ。
もちろん、
バリアフリー

そのため、
4つの待合室で、計40名の方々
同時に受け入れることが、出来るようになりました。

全ての患者様に優しい夢の待合室が実現しました。

挑戦し続けることで、になります。

そして更に、過去のバックナンバーを、ご覧になりたいあなたはコチラ

 <パドクター 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/8/29] キッズコーナーDVD
夏休み中、大にぎわいのカムカムルーム(託児室)
ここに来る、子供たちに大人気なのが、
「キッズコーナーDVD」という、タイトルの
歯科医院向け子供用アニメDVDです。



月ごとに
新しいDVDを、キッズルーム内モニターに流しています。
例えば、
来月はこんな感じ。

①チャギントン 「バナナはどこにいった?」(アニメ)


②おばけのパンケーキ (歌)


③パンゲア~大迫力の恐竜映像!~ (アニメ)


④シャカシャカ歯みがき (歌)


⑤トムとジュリー ~昔から大人気の2話を収録~ (アニメ)


⑥cow cow あたりまえ体操 
 ~恋愛バージョン&ソーセージバージョン~(ダンス映像)


⑦ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆
 ~「しずくの森へいらっしゃい!」~(アニメ)


⑧はがきのうた(歌)


⑨日本の昔ばなし~「いっすんぼうし」~(アニメ)


⑩ABCソング~「B」~ (歌)


⑪エリアス ちいさなレスキューせん
 ~「スィフティのだいかつやく!!」~ (アニメ)


⑫パカパカパンツ ~てあらいうがい~ (歌)


⑬チャギントン バッジクエストスペシャル
 ~「火災安全バッジ」~ (アニメ)


⑭PINGU
 ~「ピングーの学校」&「ピングーのファーストキス」~(アニメ)

短縮アニメ
14本合計100分以上あるので
飽きることがありません。

今後も、
保育士さんと共に、子供たちの笑顔
笑い声があふれる、ワクワク楽しいカムカムルームを作っていきます。
小さなお子様をお持ちのお母様、お気軽にご利用下さいね。

 <カムカムルームは、いつも子供たちの笑顔でいっぱい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/8/28] Wish勉強会開催
先週、LASH(受付勉強会)に続き、
今日は、
Wish(衛生士勉強会)がヨリタ歯科クリニック
セミナールームにて、10時から
約3時間開催されました。
参加者は、26名

発表者は、
ゆめはんな歯科クリニック高の原から、黒嵜さん
ヨリタ歯科クリニックから、寺田さん田村さん
藤本さん
徳永さん松本さんです。




私は診療のため、少ししか参加出来ませんでしたが、
頂いた多くの資料から、
充実した内容であったと思われます。
以下は、そのほんの一部です。














ということで、今後も定期的に、
各役職ごとの勉強会、開催してまいります。

以下は、参加者の感想です。
ご興味のある方は、お読み下さい。

今回、初めて発表させて頂きました。
何もわからない食育というのがテーマで、
仕事をしていく上でというだけの内容だけでなく、
自分達が家族や周りの友人たちにも情報発信
していける内容だなと思いました。

知っているようで知らなかったことを具体的に
スライドを作るにあたって、勉強できたなと
思いました。

私自身、いつか母親になった時、離乳食について
どういう食事が本当は良いのか?
離乳をいそぐことにより歯並びに影響があったり
食事が上手にできない子になってしまったり
することは知らなかったので、本当に
勉強になったと思います。


「食」に対して勉強をしたことがなかったので、とても参考になりました。
結婚をしてから高GI値のものの摂取が
増えたと思い、自分の生活からまず見直し、
患者様への指導につなげていきたいと感じました。
食物のPHの表も活用していきます。


人に伝える大変さ、そしてわかりやすいスライドや
言い方など、発表の内容以外にも学ぶことができました。
臨床では、食育はあまりできていなかったので、
まだまだ勉強が必要だと思いますが、この機会を
無駄にせず、学んでいきたいと思いました。


今回も、多くの事を学ぶ事ができました。
インプラントのケアは、日々難しく、頭をかかえてしまう事も
多く、どのようにしていいか悩んでいるのですが、
今回の勉強をきっかけに新しいアプローチの方法を
教えて頂いたので、ぜひ臨床で行っていきたいと思いました。


まだ再出発したばかりで、いろんな症例の患者さんを
診る機会は少ないですが、インプラントの患者さんは
インプラントの術後から、私達DHとの深い長いつき合いに
なる事を感じ、インプラントをもっと気軽に、
たくさんの方が手術をしていくためには、インプラントの事を
よく理解し、メンテナンスしていく必要があるのだと思いました。


食育の内容も、情報が大量で、自分自身の食生活を
見つめなおすきっかけになりました。
砂糖のなかった時代には、根面う蝕しかなかった!?
という内容や、炭水化物を食べないと、どうなるのか?は
初めて知りました。
ヒルズは健康意識が高い方が多いので、話題のきっかけにしていきます。


いつも汚れをとってあげるという事ぐらいしか
みれていなかったですが、今回のお話を聞いて、
デンタルの定期的なチェック、インプラント部の染め出し、
バイトチェックと1回のメンテナンスでチェックする所がたくさんありました。


ヨリタの食育の話は、もともと自分でも勉強したいと
思っていたことだったので、とても楽しく学べました。
登美ヶ丘は小児の患者様も多いですし、託児サービスを
利用して小さなお子様を連れて来院されるお母様や
妊婦さんも多いので、今日学んだことをさっそく
お話するのにとてもいい環境だと思います。

酸蝕症の方もいらっしゃるのでとても勉強になりました。
しっかり診療で活かしていきたいと思います。


ヨリタ歯科の皆さんの発表を聞いて、食育指導を
カリエスの多い方や、根面う蝕の多いからにもっと行っていく
必要があると思いました。

リコールなどで長く通って下さっている方には、
ブラッシング法などは伝えていましたが、そこまで
ふみ込んで食育まで伝える事ができていなかったので、
少しづつ伝えていく事をしていきたいと思います。


黒嵜さんの発表は、すごく勉強になりました。
自分から分からない事をとことん追求し、
勉強してる姿勢は、すごく刺激を受けました。

自分の為だけでなく、Kr様の為に、すごくなっているなと
思いました。
インプラントKr様のメンテは、すごく悩む事が多いので、
参考になり、明日から生かしていこうと思いました。

私たちもハブラシ指導だけでなく、Kr様に、負担にならない
程度に、食育などの情報を、提供していく必要があると思います。
食の大切さを、Kr様にしっかり伝え、健康な身体と
口腔内環境を一緒につくっていきたと思います。


インプラントのメンテナンスでは、DHのケアの重要性
患者様のセルフケアの向上を改めて実感しました。
染色液を使い、患者様と一緒に状態を知ること
担当させて頂く患者様と、長期にわたって、
信頼関係を築くことで、より良い状態を保つことが出来ると思います。

セルフケアがいかに大切か、また、私たち自身も、
インプラントや、患者様自身を知ることを
今まで以上に意識して診療にあたっていきます。


今回はWishの勉強会に参加させて頂き、
ありがとうございました。
私は今回発表する側だったので、初めてで
人に自分が勉強したことを伝えるのが、難しいなと
思いましたが、すごく良い経験になりました。
これからも、学んだことを皆で協力して勉強し、
伝えられるうように頑張りたいです。


口腔成育についてはリハビリテーションの広島の講義で
学んでいたので、改めて内容を振り返る事が出来、
良かったです。

口腔成育に関しては、嚥下において、子供、大人問わず
皆にとって重要な内容なので、改めて勉強しなおしたいと
思います。
自分に子供が出来た時に、正しく知識が活用できるように
したいと思います。


広島大学で学ばれてきた以前からも、インプラントについて
勉強されていた黒嵜さんの今回のお話は、患者様と向き合っていく上で
気になっていた事や、行うことをより深く理解することが
できました。

今までは、黒嵜さんの説明をもとに、予防時間範囲に
進めていた事を反省して、患者様に感染することの
怖さを説明し、プラーク付着の確認をきっちり
進めていきたいと思います。

特に酸蝕症の診断のことについて、もう一度読み直し、
勉強しないといけないと思いました。
咬耗であるか、酸蝕であるか、カムカムの時など
特に注意して、口腔内をしっかりみていこうと
思います。


以前に黒嵜さんが作成された資料や、前日にいただいた
資料を読んで、少しでも意味が理解できるように
準備していきました。
そして、発表を聴かせていただいて感じたことは、実際に
発表を聴く機会を持った方が、理解もしやすいこと、
誤解しにくいこと、そしてそのつどいろいろな疑問点等も
浮かんできて、それを解決しようと思うこと、などです。

資料もとても内容が豊富だったのですが、それをただ自分1人で
見て勉強しているだけではダメだということがわかりました。


インプラントのメインテナンスをしていく上で、
マージン部のプラークコントロールにばかり目が
いってしまっていた自分がいたので、マージン部だけではなく
上部構造全体のプラークコントロールが、患者さん自ら
すすんでおうちでケアできるようなもっていき方を
サポートできるようにしていきたいと黒嵜さんの
お話を聞いて思いました。


「これがオススメです」とか「これは絶対に覚えて下さい」
「これは絶対に必要です」と、とてもわかりやすく
大切な事を伝えて下さったので、今後メンテナンスをしていく上で
勉強になりました。


黒嵜さんのインプラントの発表は、本当によくまとめられて
いて、勉強になりました。
広島大学での研修で学ばれたことを、衛生士みんなに
フィードバックして頂き、すぐに臨床で役立つ内容
患者様にお伝え出来る内容ばかりで、ありがたかったです。

ヨリタ歯科の発表は、今まで勉強したことがなかった
「食育」について学べる機会が持ててよかったです。


盛り沢山なスライドで、内容はまだまだ自分でも調べたり
勉強したりしていかないとなと思いました。
インプラントされている人のメンテはもちろんですが、
これからインプラントをしたいと考えている人にも、
アドバイスできたり、お話ができると思いました。

必要なインスツルメントや、染色の必要など、
普段の予防の内容でも、真似できることが多かったので、
自分に時間を作り、患者さんに貢献していきたいです。


プロスペックと2トーンの染色液を混ぜて使う方法も
思ってもみなかったので、ぜひ試してみたいと思いました。
プラークコントロールと力のコントロールが、いかに大切か
という事が改めて分かったので、デンタルもその患者様の
口腔内に応じたペースで、撮るようにしていきます。
セルフケアもしっかりとしてもらえるような指導も、していきたいです。

使う歯磨剤によって、MBやセラミックの光沢が、
あんなにも失われるとは思ってもなかったので、
特に自費のホテツが入っている方がどのような
歯磨剤を使っているかを把握することも大切だと思いました。


Drが早く治療をしてあげたいという気持ちは
よく理解はしていますが、その治療をいかに長期にわたり
維持できるよう、DHが口腔環境を患者さんと一緒に整えていきたいです。


 <学び続ける環境が大切 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/8/24] LASH勉強会開催
今日の診療終了後、各グループ医院のスマイルクリエーター(受付)
8名
が集まり、恒例の受付メンバー勉強会LASH
当院の
研修ルームで、開催しました。



まずは、2つの医院を代表して、
三木さん平島さん中村さんプレゼン
その後、
実践テストワークと、約3時間開催しました。





私も途中から参加させて頂きましたが、
充実した内容で、
多くの
学びを、得ることが出来ました。

以下は、
参加者の感想の一部です。
ご興味のあるあなたは、是非お読み下さいね。

自費や医院の業務については、知っているだけで
身についていない部分が多いことを実感し、
きちんとした対応のためにも、さらに学ばなければ
いけないと感じました。

最後のワークでは、司令塔しか言葉を発せられない中、
チームが個々のクセを見ていたことで、話し合いのたび、
それを改善できたことも、勝因だと思います。

多くを語らず、必要なことを伝えられるよう、
日々の姿を見直していきたいと思います。



今回のLASHでは、日頃自分自身が患者様に対して
何ができるのかを、見つめ直すことができる
機会になりました。

何となくコミュニケーションをとっていたり、
アポイントをとったり、お会計をしたりと、
日々流れるように過ぎていっていまうので、
更にスマイルクリエーターとしての自覚をもち、
患者様と、Dr、DH、DAと中のスタッフをつなぐ
かけ橋になれるよう、努力していきます。

最後のワークでは、かなり苦戦しましたが、
皆で改善策を出したり、失敗を重ねてもあきらめず
挑戦することで、目標を達成することに近づけることを
実感しました。

スマイルクリエーターの力をもっと伸ばしていくことが、
医院をよりよくすると、実感できました。
更にレベルを上げていきます!



今日のLASHでは、患者様との関わりから
患者様が変化していったことなど、私も発表させて頂きました。
その中で、自分は特に何もしていないけれど、
小さな気付きから会話をして本音を聞き出せたり、
やはり思いやりを持って励ましたりなど、
自然にしていたことが、とても大切だったのだと感じました。

初診の方も増えてきた今、なかなか一人一人の患者様と
向きあえていないなと、また気付くこともでき、
もっと一人一人大切に接していきたいと思います。



テストでは、長年勤務されている方でも
知らないことが多く、いい機会になりました。
知ろうとしていなかっただけなので、早速医院に戻って
勉強会を行います。

ワクワクワークは、惨敗でしたが、一番リフレッシュになりました。
次回からも、楽しみにしています。
こんな受付の勉強会はどこにもないですよ!



今回、初めて受付の勉強会LASHに参加させて頂きました。
私は普段、健プロとして働いていて、
週に1回受付をしています。
受付業務をする際、その業務に余裕を持てず、患者様との
コミュニケーションをあまり取れていません。

しかし、今日、三木さん、平島さん、中村さんの発表を
見させて頂き、改めて受付の役割とは何か、
患者様とのコミュニケーションからの信頼関係の大切さを
感じることができました。

また、ワークでは司令塔の役割でしたが、どう指示していいのか、
言葉を頭の中で考えすぎて、上手く指示できませんでした。
受付も患者様の来院を知らせ、急患の方をご案内するタイミング等、
明確な指示が必要になってくるので、全体を把握し、
判断する能力を身に付け、活気があふれるような呼びかけ、
患者様への対応を心がけていきたいと思いました。



実践テストでは、毎日働いているのに、
自分の医院の事をまだまだ知らなかったり
分かっていない事の多さに情けなくなり、
これから勉強をもう一度していきたいと思います。

ワークでは、仲間を信じる大切さとみんなが話し合い、
決めた事に進むには、多くを語らなくても、実行していけると
思いました。
それにはやはり、リーダーシップをとってもらう人も大切で
信頼関係は患者様もチームメンバーもすごく必要だと
改めて感じる事ができて良かったです。



皆さんの発表を聞いて、患者様とのコミュニケーションを通じて
自分自身が成長するんだということがわかりました。
人を見た目や口調、雰囲気で判断するのではなく、
こちらから心を開いて、寄りそっていけば、より強い絆で
結ばれるということが分かりました。

私はまだまだ、心を開いて話せる患者様がいないので、
ただお会計をテキパキこなすということだけでなく、
こちらから気にかけて話しかけていこうと思いました。

最後にした、人命救助のゲーム、すごく難しかったです。
キャプテン以外は一言しか言葉を発することができないので、
ここぞという時に、声かけする必要があり、
とても苦戦しました。

私は普段、インカムで話す時に内容をまとめることができず、
ダラダラ長く話してしまうことがあるので、
必要な情報をより簡潔に、コンパクトに伝えることって
大切だなと思いました。



何をすればいいということではなく、患者様を見て気付き、
自分の動き方を変えるということ、当たり前のことですが、
普段の自分自身を振り返ると、目の前の作業のことしか
考えていない部分がたくさんあることに、反省しました。

受付として、もっといろいろな所に気づき、
どうしたらいいのか考える力をもっともっとつけて
いかないといけないと思いました。

今日したワークでも、チームでリーダーをさせて頂きましたが、
十分に指示が出せず、チームを引っぱることができなかったのも、
普段考えて動けていない証拠だと思うので、これを機に
見直していきたいと思いました。



これから、まずある患者様の情報を得るための一つとして
カウンセリングシートや気付きカルテをしっかり活用していき、
話題の一つにしていこうと思いました。

そして私は歯科の治療を受けたことがないので、
痛み、怖さなどがなかなか共感することが難しいです。
けれども、理解をし、不安を取り除くことはできると思います。
また仕草や性格、口調など気付きはみつけることができると思います。

ですので、自分ができることは意外にもたくさんあることが今日、
見つける事ができたので、今後実践していきたいなと思います。


 <各医院間の情報共有が大切 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/8/19] 岡山大学研修医
先日、このコラムで紹介しました通り、
ヨリタ歯科クリニックは、
厚生労働省歯科医師臨床研修施設
指定されています。

ということで、今月8月1日から、
岡山大学病院から、竹丸真以先生
8ヶ月間研修を受けるため、勤務しています。



今は
指導カリキュラムに沿って日々、研鑽を積んでいます。

有難いことに、8ヶ月の研修終了後も、
当院で勤務したいとのこと。
少しずつ出来ることを増やし、1日も早く
多くの患者様が支持される、そして
ヨリタ歯科マインドを持つ
歯科医師として、育って頂けたらと願っています。

以下は、
竹丸先生からのメッセージです。
ご興味のあるあなたは、お読み下さいね。


はじめまして。
竹丸真以と申します。
この夏から、ヨリタ歯科クリニックで働かせて頂くことになりました。

ヨリタ歯科クリニックの事は、父や母から、
私達の理想とする歯科医院なんだよと学生時代から
ずっと聞いており、いつか私も父や母が理想とする
歯科医院で是非働かせて頂きたいと希望して参りました。

私はここで是非
ヨリタ歯科クリニックの文化を学び、
素敵なチームメンバーの方々とともに、
患者様の笑顔とお口の健康一生懸命サポートさせて頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

 <共に学び、共に成長する 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/8/6] デンタルローン
昨年12月、移転リニューアルを行い、前まで以上に、安全・安心
そして
最善の治療を患者様に提供するため、設備を充実させました。

そのため、最新治療である
セレックポリリン酸ホワイトニングなどの
審美治療を希望する患者様が、増えています。

今日は、その治療の紹介ではありません。
その治療を
無理なく受けて頂くため、
歯科治療専用クレジットローンのご紹介です。


60回まで手数料無料のデンタルローンのご案内>


(クリックすると拡大します)

歯を白くしたい、歯並びを治したい
失った歯を、取り戻したい
保険でなくても
快適で高度な治療を受けたい

そんなあなたが、
月々わずかな負担最適な治療
受けることができる、
歯科治療専用のクレジットスマイルラインです

もちろん
歯科ローンは、医療費控除の対象になります

尚 デンタルローンの手続きや審査が
面倒だと思われるあなたには
各種クレジットカードによる
分割支払いもご利用頂けます

詳しくは、フロントまでお申し付け下さい

是非、ご利用下さいね。

 <安心・安全そして最善の治療を提供する 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/8/5] お盆休みのお知らせ



12日(月)・13日(火)
14日(水)・15日(木)

お盆休み
を頂きます。
16日(金)より、通常通り診察致します。
ご迷惑おかけ致しますが、よろしくお願い致します。

 <寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/8/2] 今日のヨリタ定食


週3回火・木・土お昼オープンする
社員食堂寄田亭」。



毎回のメニューとこだわりは、シェフの紀平さん
ホワイトボードにて、メンバーにお知らせしてくれています。



ということで、シェフのこだわりメニュー
今日のヨリタ定食というコラムで、紹介することになりました。

TOPページのバナーから、ご覧いただけます!





低カロリーで、健康に良いヨリタ定食
是非、あなたの食卓にも並べてみませんか?

ということで、8月1日
本日のメニューにご興味のあるあなたは、コチラ

 <ヨリタ定食を食べて夏バテ解消 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/7/31] 大森マナーズ研修
今日は、いつもお世話になっています、
(株)大森教育研究所代表 大森和子先生をお招きし、
新人メンバー対象のマナーズ研修を行いました。
参加者は、約20名




タイトルは、“あなたの
人間的魅力ヨリタ歯科クリニックの魅力です”。
今日は特に
新人メンバーへ、仕事に対する取り組み方
社会人としての心得などについて、お話し頂きました。

具体的には(頂いた資料より)

<プロフェッショナルといわれるには>

①しっかりとした専門知識(業務内容)を持つ
②ハイレベルな内容が均質にだせるようにする
③100点が最低点の認識が必要
④仕事に徹している(24時間仕事の意識)
⑤継続する事
⑥年数に合った内容を持っている
⑦給料に見合った仕事ができる(客観的に評価出来る内容)
⑧組織人としての自覚を持つ ―立場をわきまえる―
⑨仕事に雑用はない
⑩“忙しい”は理由にならない
⑪“結果が全て”を肝に銘じる―言い訳は通用しない―
⑫常に自己啓発と自己管理
⑬人間としても“プロ”になる事
 1.誇りを持つ
 2.謙虚さを忘れない
 3.仕事から人生を学ぶ
 4.人生を仕事に反映さす ~私事を持ち込まない~

どんな仕事でも、
一生懸命取り組む姿を見て、他人はその人を評価するもの。
頼まれ事は、試され事
不満や不平を言うのではなく、まずは目の前の仕事に
全力投球して頂ければ、嬉しいです。

以下は、
参加者の感想の一部です。
ご興味のあるあなたは、お読み下さいね。。

上本町ヒルズ歯科クリニックのスマイルクリエーター三木さん、
エヌ・デュースのインストラクター戸田さんに続き 
本日受講させていただきました大森教育音研究所の大森和子先生で
早くも4回目のマナーズ、接遇の講習受講になりました。

毎回、どの先生のお話も大変に興味深くマナーズとは
いかに奥深いものかと感動しておりますが、それだけ私が
マナーズについて無知で無頓着で身に付きにくかったものであると
強く感じている次第です。

三木さんには学生時代にも習った敬語、尊敬語、謙譲語について
お話をお伺いいたしました。
戸田さんには御挨拶の仕方からビジネスの礼儀作法について
お話をお伺いいたしました。
そして本日、大森先生よりは企業人、社会人としての心構えから
歯科医院で働くことでのマナーズの大切さについて
より具体的にお話をお伺いすることができました。

本当にたくさんの項目をご説明いただきましたが
いくつか印象に残りましたのが、
まず「いつも患者様の目線・立場で応対する」
ということです。

受付業務はすべての患者様が最初に出会う
ヨリタ歯科クリニック総合窓口です。
電話での応対もヨリタ歯科クリニックに関連するすべての方々に対し
正確さが求められます。さらに現在担当しております初診カウンセリングも
患者様の主訴を正確に聞き出すべく患者様の気持ちを理解した接遇、
マナーズが求められます。

大森先生がお話されていましたように失敗やレベルの低さを嘆くのではなく
まだまだ成長することが出来るのだと考える心の持ちようも
大変勉強になりました。

幸いにして私の周りにはマナーズのお手本になるような方々が
たくさんおられますのでこれからも勤勉なる姿勢を忘れずに
どんどん吸収してゆきたいと考えております。


マナーズ研修ではヨリタ歯科クリニックでの
起居振舞だけではなく女性として、
人としてどうあるべきかという人生で大切なことを
教えていただいたように思います。

まず「目は心の窓」目の表情で心が表れる。
なので常に人に見られていること。
そして自分も自分のことを見ながら日々過ごし、
常に「ウィスキー」を意識していつも素敵な女性で楽しい
人生を過ごしましょうということでした。

愛想がない人にならないように・・・日々バタバタ毎日を過ごし、
女性を意識するということなど忘れかけていましたが、
大森先生に教えていただきいつまでも女性として大森先生のように
人生を送りたいなと思いました。

そして、嫌なことがあっても「この様な事を教えていただいて
ありがとうございます」と考える。
知ってはいましたがやはり心に余裕がなくなると忘れがちになります。

週休二日のお休みは「自分を健康でいさせるためのもの」ということを
教えていただきましたので、お休みもしっかり充実させていくことも
教えていただきました。

朝日に向かっておはようございます!と、
無事に起きられたことに感謝すること。謙虚な気持ちを忘れないこと。
忙しくても忘れてはいけないなと思います。

 <仕事に合う合わないはない 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/7/26] パドクター
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を、連載しています。



タイトルは前回に引き続き、 「思いを形にする」 です。

「夢挑戦ストーリー」7 夢はチームドリームと共に作る

ここで、
私が果たすべき責務についてお話します。

さらなる
チーム力アップに欠かせないこと、
それは 
人(スタッフ)が離れない組織を作ること。

モチベーションアップスキルアップなどの
勉強会イベント開催は、今後も継続的にやり続けていきます。

もちろん、
ヨリタ歯科らしい感動イベントも開催します。

すなわち
学べる環境成長出来る環境作りです。

しかし、
多くの人が集まり、そして離れない組織
作るためには、メンバーが
働きやすい環境作りも、
大切であると思っています。

今回のリニューアルにあたり、今まで出来なかったことで、
実現できることは、たくさんあります。

例えば、
バリアフリー

たまたま、最寄駅である近鉄奈良線
河内花園駅
高架工事が始まり、
エレベーターが駅に設置されるようになりました。

またリニューアルすることで、
医院内の通路や、
診療室スペースも広くなりました。
そのため、今まで出来なかった
身障者雇用が出来ます。

身障者を雇用することで、助け合いの気持ちが、
メンバー間に芽生えることでしょう。
人が離れない組織は、
思いやり助け合いの精神に満ちています。

身障者雇用は、是非実現したいと思っています。

さらに実現したいことは、
スタッフ用託児施設

私たちのメンバーは、ほとんどが女性。
しかも、独身女性が多数を占めています。

彼女たちが
結婚出産しても離職することなく
働き続ける職場環境を作るため、必ず実現したいと願っています。

仕事と家庭の両立、すなわち、働きながらでも
子供たちとの時間を共有出来ることは、大切であると思っています。

強固なチームワーク作りに欠かせないのは、
人材育成
同じ文化や風土を共有する
最強のチームを作るのは、
並大抵のことではありません。

人材採用、教育など人材育成には、かなりの時間が必要。
2~3年で人が変わる組織では、文化や風土は根付くことはありません。

人が離れない組織を作ることで、
初めて
強固なチームワークを作ることが、出来るのです。

といっても、誤解しないで下さいね。

決して甘やかしたり、接遇を良くするだけではダメ。

それだけでは、人がしがみついて離れない、
ダラダラの組織になってしまいます。

たゆまぬ研修や、スキルアップを重ねることで、
自己成長自己実現出来る組織が出来るのです。

ということで、
身障者雇用事業所内保育施設は、
早期に実現していきます。

夢は挑戦し続けることで、になります。

そして更に、過去のバックナンバーを、ご覧になりたいあなたはコチラ

 <パドクター 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/7/23] カムカムニュース
先日このコラムで紹介しました
入社式と
新人メンバーが作った、新ヨリタ歯科クリニック医院案内

せっかくなので、ファミリー待合室にある
カムカムボードに、
カムカムニュースとして掲示することになりました。



アップすると


(クリックすると拡大します)

新人メンバーの取り組みや、その成果
是非
訪れる患者様にも知って頂けたらと思います。

ご興味のあるあなたは、是非お読み下さいね。

 <待合室には最新情報が、いつもいっぱい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/7/19] ガチャガチャリニューアル
3ヶ月に1度、ムシ歯のない子供たちが訪れるカムカムクラブ
毎回
ムシ歯のないごほうびは、ガチャガチャこと、カプセルトイ

硬貨を入れて、レバーを回すと、
カプセル入りのおもちゃが出て来ます。
カプセル自体は半透明ですが、どれが出てくるかは
お楽しみ

これを毎回
楽しみに、カムカムクラブに訪れる子供たちも多数います。
ということで、今回、その
ガチャガチャリニューアルしました。



今までのグリーン角ばったものから、丸みを帯びた
ピンクカワイイ形になりました。

いよいよ明日から
夏休み
たくさんの子供たちの、
大人気になることでしょう。

 <ムシ歯のない子供たちが集まるカムカムクラブ 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/7/17] 2013入社式
今日は、診療を早めに切り上げ、2013年度入社式を行いました。
対象者は、昨年11月以降に入社した常勤メンバー、
古橋さん山田さん黒川さん八田さん
森さん渡辺さん安岡先生の7名です。

まずは、メンバー7名の院内での仕事ぶりや
入社への思いを述べた
フォトムービー



その後、3ヶ月に渡る
研修終了認定証授与式
もちろん、ヨリタメンバーの証である、
オリジナルピンバッチもお渡ししました。






その後、プレゼンターからの感動的な
サプライズメッセージの朗読。






そして、私からは、
2013 ウェルカムパーティー 出会いに感謝」という
タイトルで、約30分お話しさせて頂きました。
さらに何故か私も
勤務医ドクターからのありがとうメッセージ、頂きました。






そして、中村さんには
勤続5年永年勤続表彰式
シルバーのカムカムバッジ
をお渡ししました。



その後は、
新人教育メンバー上手さん
細川さん森永さんへの3ヶ月の新人指導の労をねぎらう感謝状の授与。



最後は、新人メンバーの最後の研修課題である
新人メンバーが作るヨリタ歯科クリニック医院案内」発表会。






小さなお子様から、お年を召された方全てに
お読みいただけるような、
わかりやすく作製されたもの。
本当に、
素晴らしい出来上がりでした。
明日から早速、
初診セットに入れ、患者様にお渡ししていきます。

この7名は同じ時代に生まれ、多くの選択肢の中から
医療職に付き、そして
ヨリタ歯科クリニック
同じ時期に勤務することになりました。
これらは全て、
自分自身で決断したこと。

そのため、ここに集まったのは、偶然ではなく、必然。
そう、
運命なのです。

であるなら、
共に学び共に成長し共に喜び共に涙する
そんな共通体験を通じ、これからは私たちと
同じ夢を追い続けて頂けたらと、切に願っています。

出会いに感謝です。
そして
一生のお付き合いが、今日始まりました。

 <これからも新人メンバーと、共通の感動体験をする 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/7/12] 海の日フェスタ開催
今年もやって来ました海の日フェスタ
昨日から
3日間、開催しています。





メンバーからのコメントも、たくさん紹介しています。










ミネラル豊富栄養価の高い(もちろん無添加)
角野さん家のいりこ・しそわかめ」ご賞味あれ!!

 <いよいよ夏到来 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/7/8] ルンバ 再登場
移転リニューアルを機に、医院がバリアフリーで広くなることもあり、
掃除が大変だと思い、
おそうじロボット一台購入しました。
お昼休み、移動させることで、
診療室全体きれいに保つことが、出来るのであればと考えました。



しかし、あまりに広くて、1台では全くカバー出来ません。
また、掃きムラがあり、不充分となりました。
ということで、しばらくの間、全く使用しておりませんでした。

しかし、
託児ルーム清掃担当の保育さんから、
この部屋で使いたいという要望があり、早速作ってみることに。

すると身の丈に合ったのか、
水を得た魚のように生き生きしています。




そういう目で見ているからかも知れませんが、実際、
ピカピカになりました。
普段から
乳幼児も多く、床に小さなゴミでもあれば
お口に入れてしまうことがあるかと、床清掃には
気を使っていましたので、
大助かりです。

もっと早
くルンバの有効活用見出せていればと悩まれる程。
これから
機械も人も適材適所
配置いこうと、切に思いました。

 <その人に合った仕事を見い出す 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/7/6] 七夕フェスタ
ほんの1日だけですが、七夕にちなみ、
七夕フェスタを、託児ルームにて開催しました。

この日は、私が不在でしたが、
以下のように多くの子供たちが、
自分の将来の夢などを短冊に記してくれました。








訪れる多くの人々の
夢が叶う人に優しい歯科医院
これからも作っていきたいと、心から願っています。

 <夢は強く願えば叶う 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/7/5] 海の日フェスタ開催のお知らせ
今年も恒例になりました、海の日フェスタを、
今年は、
7月11日(木)~13日(土)の3日間、開催することになりました。
是非、ご参加下さいね。

海の日フェスタ

7月11日(木)~13日(土)の3日間
 開催!!

clickすると拡大します

ヨリタ歯科マニアの皆様 すでにご予約済の皆様
大変お待たせしました! 

毎年 海の日に大好評 
角野さんち しそわかめ
カルシウムたっぷり いりこ

是非、海の香と共にご賞味下さいね

●いりこ    ●しそわかめ
 550円     350円


 <どんな暑さにも負けない 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/7/2] 大阪感動塾
いつもお世話になっております、大阪ガスさん。
2013「
大阪感動塾」10回コースの4回目として、
昨日、大阪ガスさんが主催している
リビング営業部販売チームの皆様、約25名
当院に
研修にお越しになりました。

仕事へのやりがい働くことの意味について、
の他、細川さん山下さん小倉さんの4名で
約2時間、お話しさせて頂きました。




セミナー参加者全員に、私たちの医院を紹介する
配布資料をお渡しする予定でいました。
するとセミナー当日は、なんと
スマイルサポーター小倉さんが、
参加者全員に、
お名前入りメッセージカードを作って来たのです。




さすがの私も、
ビックリ
さらに、私にまで。

ということで、
写真を撮らせて頂きました。



私が頂いた色紙は、早速
院長室飾ることに。



頂いたお言葉、
笑顔の種まけば、笑顔の花が咲く」を胸に
笑顔いっぱいで診療にあたりたいと思います。

 <医院にはいつも笑顔の花が咲き乱れている 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['13/7/1] かみだ歯科 本日開院
以前当院で勤務して頂いた、神田哲聡先生が、
本日、奈良県生駒市南田原町で、かみだ歯科
オープンすることになりました。
いや~、本当に嬉しいです。

ということで、
6月29日(土)午後、内覧会
開催していることもあり、
見学とお祝いに行ってきました。



場所は、
近鉄東生駒駅から車で約5分168号線を
北上した南田原町の交差点に面した医療テナントが集まる区画にありました。

駐車場スペースも十分あり、通院しやすそうです。
院内は
白をベースとしたナチュラルカラーで統一されており、
先生のイメージピッタリ



神田先生は、退職後初めてお会いしましたが、
その
優しい雰囲気は、全く変わらないままでした。



以前の勤務医の時のように、多くの患者様から
支持され愛される夢いっぱいの医院を作って頂けたらと願っています。

 <夢は願い続ければ叶う 寄田幸司>
 このページのTOPへ
ページの先頭へ
ワクワク楽しいホットニュース バックナンバー一覧

ワクワク楽しいホットニュース ワクワク楽しいチームメンバーの声 あなた様へのメッセージfromヨリタ
アクセス&診療時間 診療方針 クリニックの7つのこだわり チームメンバー紹介
大阪府(東大阪市の歯医者)・歯科医院:ヨリタ歯科クリニックには、東大阪市、大阪市、八尾市、
大東市、生駒市、奈良市から患者様が来院されています。
大阪府東大阪市稲葉3丁目11-10ピアザ花園3F<近鉄奈良線 河内花園駅 徒歩1分> TEL : 0729-66-1128

Copyright (c) 2003-2006 YORITA Dental Clinic All Rights Reserved.
website produced by eje Inc.