ヨリタ歯科クリニック
無料メール相談
ワクワク楽しいホットニュース
ワクワク楽しいホットニュース
バックナンバー一覧
はじめに
ワクワク楽しいホットニュースには、
ヨリタ歯科クリニック最新情報が満載。

そして私やメンバー、医院の成長記録を辿ることが出来ます。

また日頃のさまざまな出来事や、数々の取り組みを通じ、
私たちが何を考え、そしてどの方向に進んでいるのかなど、
是非ヨリタマニアのあなたに、知って頂きたいと考えています。

他とはチョッと違うワクワク楽しい
ヨリタ歯科クリニックの真の姿(?)が、ココにはあります。

ご興味のあるあなたに、お伝えしたいことが盛りだくさんです。是非バックナンバーまでご覧下さい。
ワクワク楽しいホットニュース
['12/9/28] パドクター
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を、連載しています。



タイトルは前回に引き続き、 「思いを形にする」 です。

「思いを形にする」43 メンバーが語る7つの秘密 前半

私たちの医院では、メンバーの
スキルアップのため、
院内外研修会に、定期的に参加。
また
研修レポートも、提出して頂いております。

そして今回、「
メンバーが語る ヨリタ歯科クリニック7つの秘密
というタイトルで、レポートを提出して頂きました。

質問は、以下の7つ。

1.
ヨリタ歯科クリニックの魅力

2.
なぜヨリタ歯科クリニックを選んだのか
 そして
働いてみて良かったこと、自分自身の変化

3.
チームメンバーへの思い

4.
院長への思い

5.
患者様への思い

6.
仕事に対するやりがい、夢

7.
将来の理想の自分

前半は、1~3への解答です。

【1.  ヨリタ歯科クリニックの魅力】

 何といってもメンバー全員の、
個性だと思います。
 メンバーは、本当にそれぞれの
個性が活かされていると思います。
 それをお互い
認め合って尊重できている所が、魅力的だと思います。

 また、どんな事にでも
チャレンジ出来、
 みんなが、
応援してくれる環境が魅力!!
 チームメンバーと共に
共通の体験を、同じ想い、
 気持ちで出来ることは、すごく
魅力的なことです。
 自分達が楽しいから
笑顔が溢れて、患者様を笑顔にできるだと思います。
 
笑顔の連鎖で、いつも医院には笑い声があふれています。


【2.  .なぜヨリタ歯科クリニックを選んだのか
    そして働いてみて良かったこと、自分自身の変化】

 ホームページを見て、こんな
素晴らしい歯科医院があるなら働きたい
 と思っていましたが、正直半信半疑でした。
 しかし、働き始めて分かった事
 それは、
ホームページ以上の良さがある歯科医院という事です。
 私は、ここで働いていることに
誇りと、自信をもつことができました。 
 
 新人研修のお陰で、新人だからという不安は
 研修が終わるころにはなくなり、
 
自信をもって患者様の前に立てました。
 
勉強会があり、周りから刺激されることで、もっと自己成長したいと
 思い続けられる場所です。

 
【3.  チームメンバーへの思い】

 このメンバーと一緒だから頑張ろう!と思える、
 
大きな心の支えがあることです。
 これからも楽しいこと、嬉しいこと、いろんな試練も含め、
 皆で
共通の体験をたくさんしていけたらと思います。

 ヨリタ歯科にはたくさんスタッフがいますが、皆一人一人素敵な
 個性を持っていて、
尊敬できる方ばかりです。

メンバーの思いを知ることが出来たこと、
本当に感謝です。

ワクワク楽しい歯科医院には、
思いがいっぱいつまっています。


そして更に、過去のバックナンバーを、ご覧になりたいあなたはコチラ

 <パドクター 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/9/27] 研修旅行 その④ いい会社を作りましょう
星空を眺めながら、熟睡した私。
その結果、目覚めはバッチリ。
今日も
快晴、せっかくなので早起きして
周囲を
ランニング兼、散歩

鳥のさえずりしか聞こえない森に囲まれた
高原ホテル
近くに
もあり、最高のロケーションです。
思わず、シャッターを押し続けました。
(デジカメですが)






ホテルに戻ると、
早起き3人娘に出会いました。




昨夜、
感動的なお話しをして頂いた、原さんは、
朝食後、ここでお別れ。
た近いうちに、お会いしましょうと、熱い握手をかわしました。



その後は、今回の研修でも楽しみにしていました、
朝の掃除
7時30分に、
掃除の仕方のレクチャーを受けました。






そしていよいよ、
作業開始





結果は、こんな感じ。
駐車場も、
ピッカピッカになりました。
(もちろん私たちは、その一部を清掃しただけ)。



その後は、全員参加しての、
朝礼とラジオ体操




ヨリタメンバーも、本気モード
やる時は、やります。



そして、「
かんてんぱぱホール」、
2日目の講義が、始まりました。



お忙しい中、
塚越会長にも、約90分お時間を取って頂きました。



永続する企業にとって大切なことは、ゆっくり確実に成長すること。
売りすぎない作りすぎない、そして
経営は、真面目にコツコツすることが肝心。
決して、夢を追うだけではないとのこと。




せっかく生を受けた人生、楽ばかりを考えるのではなく、
人の役に立つため、一生懸命働く、それが人生
それが、
楽しみであると。

私たちが大切にしていることは、
スマイルアンドコミュニケーション
笑顔と楽しい会話がはずむ、予防ベースのワクワク楽しい
歯科医院
を作るため、一人一人が学び続け
成長し続ける環境
を、作っていきたいと思いました。

セミナー終了後、少し時間を頂いて、
新人メンバー2人の入社式をさせて頂きました。
いい出会いが出来たこと、私たちにとっても、ラッキーです。
また一つ、
財産(人財)が増えました。




セミナー終了後、全員で
集合写真



その後、
さつき亭昼食を取りました。





その後は、
北丘工場見学




無駄のない、
クリーン工場
ラインは全て、
自社製
社員が働きやすい環境を作るための、設備投資です。
ここにも、
会長の思いがあふれていました。

その後、帰路に着くまで、各自
自由時間
お土産を買うもの、ミュージアムを見学するもの。
再度、
ガーデンを散策するもの。
人それぞれ。






帰り際、青々と茂った、手入れされた芝生で見つけた
モニュメント
そこに書かれた
社是




いい会社をつくりましょう」~たくましく そして やさしく
その言葉を
具現化したのが、「かんてんぱぱガーデン」。
圧倒的な存在感でした。



追伸

帰路につく直前、再度お礼を述べるため、
本社にご挨拶に伺いました。
すると、事務から
有難いプレゼント頂きました。
それが、コレ。
寒天入りソフトキャンディー




この
幸せは、私たちだけで一人じめしてはいけない。
ということで、2日間医院をお休みしたことで、
ご迷惑をおかけしました、
患者様へのお詫び研修旅行の感動を共有するため、
小分けして、
お渡しすることにしました。
こんな感じ。



今日から、
訪れる患者様全てに、
感謝の気持ちを持ち、接していきたいと思っています。


 <いい会社では、全ての社員が輝いている 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/9/26] 研修旅行 その③ 星に名前を
しかし、今日の予定はこれで終わりではありません。
食事を楽しんだ後は、次の訪問先である、菓匠Shimizuさんへ。



2階の
セミナールームにて、自慢のロールケーキを頂きました。






その後、
専夢取締役である、清水慎一さん
スタッフ3名による、セミナーを受講しました。





ここでも、
菓匠Shimizuの今までの取り組み
リーダーのあるべき姿や、スタッフとの関わり方など、
熱く、お話しして頂きました。

こちらでも、著書である「世界夢ケーキ宣言」を読んでの感想や、
私たちの手作り(?)
夢ケーキプレゼントさせて頂きました。




最後に、最近新たに作られた、
ケーキオーダー専用ルーム
リニューアルされた売り場を見学させて頂きました。






子供たちが書いた夢ケーキが、たくさん飾られていて、心なごむ空間でした。

その後は、今日の宿泊地である、駒ヶ根高原リゾートホテルリンクスへ。
疲れているにも関わらず、
ホテルのラウンジで、今日1日の振り返り



その後、
特別講師として、炭師の原伸介さんショートセミナー



原さんが「笑顔は無限力」の本を出版した直後から、
笑えなくなり、うつになり、その後しばらく
布団から出れなくなったこと。

その後、
自分が今までやって来たこと認め
自分をほめることで、その後、立ち直ったこと。

だから無理しなくてい~よ
ガンバリすぎないほうがい~よ
という、今の私たちにとって、心に染み入る
メッセージ頂きました。
思わず、
涙ぐむメンバーもいました。



塚越会長のお話しで、会社が永続するためには、
急成長するのではなく、無理なく、少しずつ成長する
年輪経営」が大切であると、言われていました。

無理が続くと、ストレスがたまる。
楽しみながら自己成長出来る組織を、作っていきたいと思いました。

お2人の話を聞き、そして、
深夜12時すぎ
私の部屋で起こった、
サプライズイベント
暗闇のベットの上の天井に、
満天の星が輝いていたのです。



それがコレ。
ホームスター・オーロラ」という、
本格的家庭用プラネタリウム



なんとこれは、
夕焼けバージョン星空バージョン
オーロラバージョンと、3段階に切り替えることが出来るすぐれもの。
しかも、
波の音音楽せせらぎ、そして虫の鳴く音
ヒーリング効果の高い3曲が、奏でるのです。

星空を見るのが大好きな私のため、わざわざ演出してくれたもの。
そして、メンバー全員からの今回の研修旅行での
お礼の言葉が綴られた、メッセージ集、そして
朝食用に、
リンゴとトマトジュースまで、用意してくれました。




さらに、私へのプレゼント。
それは、スイスに本社がある、
オンラインスターレジデンスという
会社からの
公式認定文書。それがこれ。



12月3日新生ヨリタ歯科クリニックオープンの日
おひつじ座の位置にある星一つの名が、
私「
Koji Yorita」と、ネーミングされるのです。
嘘のような、
本当の話
今までで、
最高のプレゼント!!

同時に頂いた
メッセージカードには、
院長の夢が、この星のように永遠と輝き続けますように。
と、記されていました。

ちなみに、「
Koji Yoritaは、これ。
位置は、
RA 02h01m03.61 +22°27'47.0'' dec 10.94 mag Ari



感動感謝感激
しばらくの間、開いた口がふさがりませんでした。
チームトラベルのメンバーの、感動と感謝の意を表す
企画力の凄さ、本当に素晴らしいです。



ということで、
研修旅行の1日目の幕が閉じました。

 <これからも夜空を見上げる 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/9/26] 研修旅行 その② メンバー交流会
14時から18時まで、かんてんぱぱホールにて、研修がスタート。
胸には、
ヨリタ歯科社章名札をかけて
全員スーツ姿で整列。



アガロオリゴ糖300mg入った「飲む寒天りんご味、頂きました。



司会進行は、いつもお世話になっています、
人と経営研究所 所長
大久保寛司さん
そして
、伊那食品さんからは、専務
塚越専務さんにも、参加して頂きました。



また今日は、
本社北丘工場から、
4名の従業員の方にも、参加して頂きました。

そして、私たちからの
多くの質問にも、
お答えして頂きました。




具体的には、
入社のきっかけ、実際、入社してどうだったのか、
何故、
お互い助け合うことが出来るのか。
ズバリ、
塚越会長とは、また上司との付き合い方距離感
ミスクレームを起こした時の対処方法
いつも
心掛けていること言いきかせているプラス言葉後輩への指導方法
何故、ここまで
気配り心配りが出来るのか、などなど。




これら全て、
ヨリタ歯科で働いている上での
メンバーが思う、
疑問点や問題点なのでしょう。
その全てについて
丁寧に、しかも私たちの
予想をはるかに越えるレベル
で、お答えして頂きました。



あまりの
レベルの違いに、かなり落ち込んだメンバーも数名いたよう。
また、メンバーも緊張のあまりから、かなり固くなっていたように思います。
しかし、全員、しっかり
メモを取る姿を見て、
ここで
学んだことを皆で話し合い医院内で実行することで、
少しでも近づくことが出来るのでは、と思いました。

セミナーの最後に、このような
素敵なセミナーを開催して
頂いた
お礼の意を込めて、本社と北丘工場の
スタッフの皆様全員に、メ
ッセージ入り歯ブラシをお渡ししました。




また、
塚越会長の著書「いい会社を作りましょう」
メンバー全員の
感想文を、ワクワク楽しいアルバムにしてお渡ししました。




さらに、お忙しい中、
ゲストとして参加して頂いた
皆様にも、
メンバー全員からの寄せ書きメッセージもお渡ししました。






その後は、18時から、「
ひまわり亭」での楽しい夕食会
一息ついて、やっと
いつもの笑顔に戻ったようでした。







 <日本一の会社は社員の輝きが違う 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/9/26] 研修旅行 その① かんてんぱぱガーデン
9月26日(水)・27日(木)と、2日間、
医院を休診にしまして、
1泊2日の研修旅行に行って来ました。

行き先は、長野県伊那市になる、伊那食品工業(株)様と、菓匠Shimizu
どちらも
社員が光輝く企業として、
多数のメディアに取り上げられています。

参加者は、以下の23名

寄田 幸司  山口 真史  赤松 遊  入江 裕介
角野 幸子  岩橋 彩実  藤本 奈緒  上手 綾菜
久保 友紀子  藤田 紗希  仲川 奈那  酒井 泉
山下 由依子  徳永 真実  松本 明花音  森永 睦
細川 佳世  石田 順子  中村 友香  新谷 順子
吉岡 純子  米田 衣里  樋渡 弘江

26日は、
快晴
気候もやっと、
秋らしくなりました。
ということで、
早朝7:00に、花園駅前がロータリー外に集合。
遠方のスタッフもいるので、大丈夫かなと思っていましたが、
さすがは、
ヨリタメンバー。

全員
時間通り集合
ということで、まずは、全員で
記念撮影



そして、嬉しいことに、
今日参加出来ないメンバーも、
お見送りに来てくれました。
ナント、
森山知子先生からは、トマトジュースの差し入れまで。
心から感謝です。



いよいよ、出発。
チャーターした
バスは、コレ。
新車のようでした。



車内は、こんな感じ。



有難いことに、不参加メンバーから、こんな
プレゼントも頂きました。



バスの乗車時間は、およそ
5時間
その貴重な時間を無駄にしないため、
チームトラベルのメンバー
(
山口先生、森永さん、岩橋さん、
上手さん、久保さん、山下さん、吉岡さん
)が、
いろいろ
楽しい企画をしてくれました。



まずは、先日テレビ東京
カンブリア宮殿で放映された、
伊那食品」のビデオ鑑賞。



塚越会長著書DOIT!のビデオを見ていましたが、
さらに知識を深めるための、有難い企画です。
その後は、2つの訪問企業の
理解度チェッククイズ
それが、コレ。



具体的には、こんな感じ。


(クリックすると、拡大します)

わかっているようで、わかっていない。
タジタジで、
ヒントを頂きながら、
何とかクリアできました。

その後は、メンバーの
幼少の頃の写真当てクイズなど、盛りだくさんの企画
あっという間に、
お昼休憩タイムになりました。




私は、この看板「
本日も焼いています」が
目に止まり思わず、
ごろっと夏野菜の
スパイシーカレー
と、栗クリームパンを頂きました。





さらに、「
みのじ牛乳使用」の看板に惹かれ、
ソフトクリームも、頂きました。




やはり、
看板広告の見せ方、大切であること、改めて、実感しました。
その後、バスは順調に
中央道へ。
車窓の風景も、変わりました。



その間、車内では、本日の
ゲスト講師でもある
炭職人原伸介さん紹介ムービーを見ました。



そんなこんなで、あっという間の5時間。
予定より少し早目の正午。
無事、
伊那食品工業(株)到着



まずは、
3つのグループに分かれ、
かんてんぱぱガーデン」を散策。








天気も気候も
最高
そよ風とこもれ日で
別世界のようです。
それにしても、
ガーデンの整備がいき届いている
美しいとしか、言いようがありません。





何でも、この広さは、
4万坪
東京ドーム2個分
それを、
社員全員で清掃するのです。
一人にすると、400平米くらい。
それだけでも、大変です。
さらに
トイレもこの通り、ピカピカ



そして、
一枚のメッセージ
「このトイレはキレイに掃除ができています。
 便器は汚い物ではありません。
 ズボンがつくまで前に来てはいかがでしょうか?」
素晴らしいの一言です。



そうなのです。
著書にもありましたが、「基本の5つ
 整理 整頓 清掃 掃除 躾」が
徹底されているのです。
このレベルは、すぐに出来るものではありません。

創業以来、50年という長い年月の間に、
少しずつ
文化や社風として、社員全体会社全体染み渡っていったもの。
本当に、
感動ものでした。

そして、これは私たちの医院ではまだまだ出来ていない所。
12月の移転に向け、出来る所から
少しずつ改善し、訪れる患者様や、来客の皆様に、
安らぎと心地良さを体験して頂ける医院作りに
取り組んでまいります。

 <チームトラベルのメンバーの楽しい企画に感動感謝 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/9/25] 長~いお付き合い
週2回、私たちの医院を訪問して頂いています、
材料屋さんの
(株)メディカルエフォート有光さん
22日は、
有光さんのお誕生日
ということで、メンバー全員からの
メッセージ入り寄せ書きプレゼントしました。



有光さんとは、開業当初からの長~いお付き合い
たくさんの材料屋さんや、技工所さんと
お付き合いしていますが、営業担当者が
開業当時から変わらないのは、有光さんだけ。
(お互い白髪は、大分増えましたが)

そういう意味でも、本当に本当に
感動感謝です。
ということで、
有光さん
これからも、
ワクワク楽しい夢いっぱい
ヨリタ歯科クリニックへの支援、ヨロシクお願いします。


 <あっという間の21年 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/9/24] 歯周病認定衛生士 誕生
昨日の日曜日の朝、経営塾の勉強会に
参加するため、ホームで電車待ちをしている時、
私の携帯電話に、
衛生士 大北さんより、電話がありました。

こんな休日の朝、何の用件だろうと取ってみると、
開口一番、
嬉しそうな声で、
「今、筑波に来ているのですが、
歯周病認定衛生士試験、合格しました。」との報告。

そうなのです。
この一年、
大北さんは、歯周病認定衛生士になるため、
臨床症例を集めていました。

予備審査を経て、今日が、
最終プレゼンの日
そしてめでたく、
合格したのです。
本当に、
良かった
今までの苦労が、報われました。



大北さんは、大学卒業後、ヨリタ歯科クリニック
アシスタントとして、約17年前より、勤務。
その後結婚し、苦労して
衛生士の資格取得

小さな子供さん2人を育てながらの、今回の認定試験合格
本当に、
素晴らしいと思います。

これからの
彼女の益々の活躍、本当に楽しみです。


 <休日の朝、嬉しい一報が届いた 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/9/20] 秋のガーデニング
長~い夏もやっと終わり、やっと短かそ~な秋の訪れ。
ということで、我らが、
スマイルサポーター山下廣子さんが、
朝から、何やら大忙し。

そうなのです。
お庭の
模様変え
前日、わざわざ
お花の苗と土を買って、
車で医院の玄関先まで、
配達
そして今日の朝から、
鉢に植えてくれました。



そして、ついに
完成




この
中庭を通って、ウエルカムサロン(予防サロン)
訪れる患者様が、この花壇を見て、
心いやされることでしょう。
働く私たちにとっても、
本当に有難いことです。

いつもいつも、周囲の人に、
心配りを忘れない山下さん
本当に、
有難うございます。


 <診療室にいつも秋を感じる 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/9/19] 樋口はる香先生 しばしのお休み
小児担当医、樋口はる香先生が、
昨日をもちまして、
産休に入りました。



樋口先生は、もう一人の小児担当医
森山知子先生の産休に合せ、昨年4月より、私たちの医院に勤務。

森山先生の後を引き継ぎ、
小児を中心
私たちの医院では、
なくてはならない勤務医の一人でした。

そして、今年初め、めでたく
結婚
現在、
妊娠8ヶ月
しばらくの間、
産休に入ることになりました。

ということで、お昼休み、ヨリタ歯科クリニック
オリジナル安産お守や、メンバーからの寄書き
思い出写真集など、お渡ししました。




以下は、
樋口先生からのメッセージです。



この度、出産およびその後の育児に備え、
しばらくの間お休みを頂くことになりました。

患者様にはご迷惑をおかけしてしまうにもかかわらず、
ご理解とあたたかいお言葉をいただき、感謝しております。

また、院長をはじめスタッフのみんなにも沢山支えられて、
ここまで続けることが出来ました。
また帰って来たいと思える、そして帰ってきてもいいよと言ってもらえる
この環境があることは私にとって大きな支えです。

皆様に次にお会いできるのは
ヨリタ歯科のリニューアル後になると思います。
私自身も一歩成長した姿で皆様にお会いできることを
楽しみにしております。

樋口先生
、いつも優しい笑顔
愛情いっぱいの声かけで、子供たちの
診療にあたって頂き、本当に有難うございます。

お陰様で、子供たちも安心して通って頂くことが出来ました。
今後はゆっくり休んで頂き、
元気な赤ちゃん、出産して下さい。
そして、
産後は、無理のない程度に、復帰して下さい。

その頃には、私たちの医院も、
リニューアルオープンし、
託児室も完備していますので、ご安心下さいね。
また
一緒にお仕事出来ること、心待ちにしています。

 <これからも長いお付き合いをしたい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/9/18] 幸せは感じるもの
いつもお世話になっています、No.1デンティストクラブジャパン
山本代表から、今月も絵手紙頂きました。
それが、これ。



そう、
幸せは、つかみ取ったり、
形にすることではなく、
感じるものなのですね。
ほんのささいなことでも、「
幸せだな~」と感じる、
素直な心を持つことの大切さ、その絵手紙から教えて頂きました。

まだまだ、
ないものねだりの私ですが、
もうすぐ近くに来ている、
を感じることで、
幸せな気分になれそうです。


 <目の前にたくさんの幸せがある 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/9/16] クリニックマネジメント入門
いつもお世話になっています、アンリシテッド(株)
医経統合実践会主催、
根本和馬さん処女作
クリニックマネジメント入門」が、この度出版されました。

サブタイトルは、「
クリニックをプロ集団に変える33の秘訣」。
かなり、
刺激的な文言です。



以下は、オープニングからの一部抜粋です。

よく受ける質問の一つに、「成功する医院の条件
というものがあります。
この問いについては、
スタッフを医院経営に巻き込むことに成功した医院
という回答に尽きます。

私の
コンサルティングは、「院長と2~3時間話したら終わり」
ではなく、
「1日1医院限定」で、スタッフ一人ひとりと
面談をし、約1時間、院長とスタッフに対して
何のために仕事をするのか?
「仕事を通して、
どうなっていくことが大切なのか?」
といった講義をしながら、少しずつスタッフを
医院経営に参加してもらえる環境を作っていく、という方法を採っています。

スタッフを医院経営に巻き込むことに成功した医院は、
業績という意味でも、院内の活性化という意味でも、
あらゆるかたちで
成果が出ます。

本文で紹介されている、
33のプロジェクトは、
根本さんが競争の激しい、
歯科専門コンサルティング会社で、
経験と実践を積んで得た、経営ノウハウの全てが、
わかりやすく、しかも具体的に、紹介されています。

これを忠実に、実行に移すことが出来れば、
クリニックで働く
スタッフが全て輝き夢を持てる医院
短期間で、変わることが出来ます。

そして、当院でも、実際この本で紹介されている
数多くのプロジェクトを、実践しています。
その意味でも、今までの私たちの取り組みが、
間違っていなかったという確信が、持てるようになりました。

また、
コンサルティングを依頼された医院のこと、
院長のこと、そしてスタッフのことを、本気で愛し
結果を出すために、
真剣に取り組む根本さんの姿は、頭が下がります。

そして医療にたずさわる全ての人に、
夢と希望
与え続けるコンサルティング、
大いに期待しています。

 <人の成長がすなわち医院の成長 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/9/3] 研修旅行
9月26日(水)27日(木)の2日間、
医院をお休みして、
研修旅行に行く予定です。

研修先は、長野県伊那市にある、
伊那食品工業(株)と、菓匠Shimizuさん。
どちらも、
社員が光り輝く企業として、
多数のメディアに、取り上げられています。

私たちも、少しでも近づきたい。
その思いで、無理を承知で、
見学の受入れお願いしました。

そして、有難いことに、
いつもお世話になっています、
大久保寛司さん
お口添えもあり、
見学させて頂くことになったのです。

ということで、まずは、
伊那食品
塚越寛会長の著書、『いい会社を作りましょう』。
菓匠Shimizu清水慎一さんの著書、
世界夢ケーキ宣言』を、全員で読みました。

そして、今日のお昼休み、メンバー全員、
伊那食品さん紹介DVDDOIT!
いい会社をつくりましょう」を見ました。



どんな研修旅行になるのか、今から楽しみです。

今回も、メンバーと共に、
感動体験が出来ること、今から楽しみです。

 <皆で感動体験を共有したい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/9/1] ホワイトニングセミナー開催
歯質の強化と、痛みの少ないオフィスホワイトニングシステムとして
今、注目される、
ポリリン酸3Dホワイトニング導入セミナーを、
診療終了後、開催しました。



この
ホワイトニング優れた効果として、

透明感のある艶やかな白さになる
●歯を傷つけることがないので、
歯に優しい
痛みやしみも最小限
治療時間も短く費用も安い
●ホワイトニング後、
着色しにくい
 そのため、施術直後から、色のついた飲物、
 コーヒーやカフェインなど、食べ物を摂取できる
●口腔内細菌に対する
抗菌効果があり、虫歯になりにくい

ということで、
ワクワク楽しい予防ベースの歯科医院である
私たちにとって、
ポリリン酸3Dホワイトニングは、
他のものより、
取り入れやすいシステムであると思っています。

まずは、
分割ポリリン酸の構造や、その安全性
臨床研究抗菌効果着色防止効果など、レクチャーを受けました。



その後、
上手さんモデルとして、デモを行いました。
皆、
真剣にメモを取っていました。

実際は、
ポリリン酸ナトリウム過酸化水素水
1:2に混ぜ合わせることで、
歯の内部と表面に付着したステイン分解
歯の表面をコーティングすることで、再び汚れがつくのを防ぎます。

ホワイトニング色測定器で、
5.5→4にアップしました。
(上顎前歯6本のみ施術)



今後は、さらに院内で研修を重ね、
12月3日の移転内覧会から導入を進めていきます。

 <いつまでも白く健康な歯でありたい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/8/31] パドクター
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を、連載しています。



タイトルは前回に引き続き、 「思いを形にする」 です。

「思いを形にする」42 ヨリタ亭

私たちの医院は、
手狭
お昼の食事は、
別棟のスタッフルームで取っています。
人によっては、コンビニ弁当や、
カップ麺などで、すましてしまうことも。
何をかくそう、私もバナナですますことも多い。

体の健康は、お口から。
歯科医療に携わる私たちにとって、お恥ずかしい話です(反省)。

それならば、お昼休み、スタッフルームを
“ヨリタ亭”と名付け、手作りのまかない料理
希望者に、食べてもらおうと思うようになりました。

私たちのメンバーの中には、地方から
大阪に出て来て、
一人暮らしをしているスタッフも、多数います。

その人たちだけでも、
親がわりの手料理をお昼休み
“ヨリタ亭”で思う存分、食べて頂けたらと思います。

これは、以前から考え続けたこと。
どうしても実現したいと思い、先日の朝礼で
メンバーの前で、その
思いを熱く(笑)語らせて頂きました。
メンバーの反応は、何とも言えない微妙な感じ…。

そりゃそうでしょう、ある意味、おせっかい。
もちろん、無理矢理は出来ません。
でも、少人数でも、やってみようと思います。

スタートは、週3日くらいから始め、
反応が良ければ、全日。
さらに希望があれば、
モーニングもやってみたい。
思いは、募るばかり。

また、
まかないの人も、
誰でもいいという訳にはいかないと思います。
具体的には、関西のうす味、
昔ながらの
手作り家庭料理を、作って頂ける人。

料理の献立(出来れば旬の料理を提供して頂ける人)から、
タニタ食堂のレシピなどを参考に、1食500calで。
食材の調達(これは近所のスーパーなどで)まで、調理してくれる人。

週3日以上、午前10時から13時くらいまで、
出勤可能な方で、料理を作るのが、誰より大好きな人。

そして、
おいしいおいしい喜んで食べる人の笑顔
見るのを、心底楽しいと思う人。

さらに、衛生上の安全管理も大事なので、出来れば
今まで飲食店での勤務の経験がある人。

さらにさらに、
ワクワク楽しい夢と希望あふれる
ヨリタ歯科クリニックの文化や風土
に、共感してくれる人。

いつものように、よくばりな私ですが、
強く願えば、必ず
運命的な出会いはあると思っています。

まずは、このコラムを通じ、
これは真に私のことを言っていると、ビビっとこられた方、
私こそはと思われる方、是非、気軽にお声かけて下さいね(笑)。

ワクワク楽しい歯科医院には、思いがいっぱいつまっています。


そして更に、過去のバックナンバーを、ご覧になりたいあなたはコチラ

 <パドクター 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/8/29] Posh勉強会
今回は、健プロ勉強会Poshが、
上本町ヒルズ歯科クリニックで、開催されました。

参加者は、11名
タイムスケジュールは、こんな感じ。







以下は、
参加者の感想の一部です。
ご興味のあるあなたは、是非お読み下さいね。

健プロメンバーの症例発表では、やはり健プロだからこその
カウンセリングの重要性や、患者様別の対応力は必要だと
いう事を改めて、皆さんの発表を聞いて、一貫して
学ぶ事ができました。

高の原のホワイトニングの発表でも、
今私達ヨリタでも、ホワイトニングに協会
していく動きもあるので、院内の徹底は、
必要だと、再確認しました。

井上さんの発表でも、子ども、親だけでなく、
家族をまきこんでの健康学習の必要性を学ぶことができました。

ワークゲームでは、人の認識力を改めて学ぶ事ができ、
本当に伝えておかなければいけない事は、
何度も伝えるべきだと、
またそれは患者様の為になる事を学びました。


入江先生からは、デンタルの見方について、
知ることが出来、今まで何となく言われて
とっていたデンタルですが、これからは
色々と視点を変えて、見ていきたいと思いました。

症例発表については、自分だけだと見方が
ついつい、決めつけてしまいがちですが、
たくさんの健プロの方々の症例を聞かせて頂いて、
本当に自分の考え方がせまいことや、思い込みを
していたことなど反省出来、気づきが得れて
良かったと思いました。

ワークではいつもみんな同じ作業をしたり、
一つのことについて話し合い、形にすることで、
すごくチームワークが一つになれることを、
つくづく感じることができました。


今回発表をさせて頂き、他のみなさんの発表も
見させて頂きましたが、改めて先輩方のスライドの
完成度、発表内容の充実さを実感しました。

反省点は多々ありますが、中でも一番反省すべき点は
聴いてくださる方にとって興味深いもの、
魅力を感じれるものを作らなければならないということです。

ただスライドを使っての発表では、飽きてしまうので、
写真やイラスト等を入れて、分かりやすく、
華やかにすることは、とても重要だと感じました。
この気付きを、今後に活かしていきたいと思います。

また、ワークゲームでも新谷さんがおっしゃられていたように、
今日のみなさんの発表から得た学びを、忘れてしまわないよう、
他のスタッフにも伝えていきたいと思います。


たくさんの方の症例を聞けて、人によって捉え方や
基点が違うのだなと、あらためてわかりました。
皆が同じ感覚ではないからこそ、広がる知識や
次につながる対応になるのだと思います。


今回は入江先生より、画像診断(レントゲン)
についてのお話があり、先生方がレントゲンを
どの様な視点から見て、虫歯に限らず、骨の状態など
診断させているのか、良くわかりました。


今回は発表が多く、盛りだくさんの内容でした。
どの内容も興味深く、笑いあり、時に感動ありで、
身をのり出している自分がいました。
色んなグループ医院の健康プロモーターが集まり、
多様な考え方がある中でも、コミュニケーションを
とっていく事の大切さは、皆が感じていて、
離れて仕事をしていても、共通の思いを持っていることに
感動しました。

患者様に対しての先入観を捨てること→心をニュートラルに!!
私がヨリタ歯科でカウンセリングを始めた頃を
思い出しました。

初診時と治療終了時の気持ちの変化を、
私たちが、ちゃんと受け止めてあげることで、
その後のサポートも、スムーズにいくと思います。
もう一度初心にかえって、コミュニケーションを
積極的にとっていきたいです。


皆様の発表を聴かせて頂き、さらにモチベーションが
アップしました。
自分のフィルターを通して、患者様のお話を聴かずに
素直な心で接する大切さを感じました。
井上さんのカウンセリングの仕方や、
お子様をお持ちの方に対してのアプローチ法を
自分のカウンセリングに取り入れさせて頂きます。


今回は、発表される方が多くて、充実のPoshでした。
どの方の発表も、グループ医院でシェアすると、
互いに生かせる要素が、含まれていたと思います。
歯科助手のみの勉強会は、あまりなく、
Poshは、歯科界でも誇れるスタディグループだと思います。

特に、石本さんや平松さんの発表は感動しました。
平松さんには、院内で発表し、DHやスマクリの方へ
新人の方にもきいて頂こうと思います。
ご両親にもきいていただきたいと思いました。


今回は、私自身も発表させて頂いたのですが、
発表するにあたって、どの患者様を取り上げるかを
考える際、様々な患者様について調べて、深く知っていたので
患者様のことを知る良いきっかけにもなりました。

また、普段の自分自身の患者様への対応なども、
振り返ることができ、これからの診療に活かしていきたいです。


先輩方の発表を聞くと、それぞれのカラーがあり、
とても魅力的でした。
同じグループにいながらも、同じ院内で働くことがないので、
皆さまのアプローチのし方、思いをお聞きでき、
勉強になりました。

また、落ちついた優しい雰囲気で、私が憧れている
井上さんのお話しを聞けたことも、大変うれしかったです。
患者様の病気に対する考え方のちがいを理解し、対応することを
心掛けています。

一方的に制限をしたり等、指導するのではなく、
患者様が実践できるアプローチを提案できるよう、
これからもスキルアップしていきたいです。
患者様に一番身近な立場ちすて、カムカムクラブを
健康学習をする大切な時間に変えていきます。

年4回、自ら発表し、そして皆で
学び続ける勉強会だからこそ、
毎回、多くの
学び気付きがあるのでしょう。

成長し続ける勉強会を、定期的に開催して頂けること、
心より感謝です。

 <皆で学び、皆で成長 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/8/28] 意見箱
ヨリタ歯科リニューアルオープンに向け、現在
通院されている患者様に対し、
どのような
思いご意見があるのか、聞いてみようと思いました。

ということで、
待合室に「意見箱」設置しました。
こんな感じ。



私たちの医院では、『患者様の声』を
大切にしています。
あなた様のひと言が、私たちの成長につながります。
良かったこと、改善点など、お聞かせ下さいね。

ということで、たくさんの
有難いご意見頂きました。



これからも、多くの患者様に愛され続けられるよう
患者様の声」に耳を傾け、夢いっぱいの医院
作ってまいります。

 <真摯に患者様の心の声を聴く 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/8/23] “子育ち” 頭の体操
奈良から、約1時間かけて通院されている患者様
大久保幸一さん

その大久保さんの
最新著書が、
8月20日、出版されました。

タイトルは、『
“子育ち” 頭の体操』。



以下は、プロローグの一部から抜粋。

この本は、クイズの本です。雑学の本です。
でも、根底には、子育ちへの思いを、そっとちりばめてあります。
子どもたちの顔を思い浮かべながら、じっくり答えを考えてみて下さい。
問題によっては、子どもたちをまじえて、家族でワイワイいいながら、
問題を解いてほしいとも思います。
おうちの方と先生の共通の話題に取り上げてもらってもいいかもしれません。

僕は、なが年小学校の教員をしてきました。
その間、最も魅力を感じたことの一つが、
子どもたちに問いかけることでした。
子どもたちが、一つの問いに対して、悩み葛藤します。
話し合い、時には対立もします。
大人である僕の発想をはるかに越えて
深い学びにたどりつくこともよくありました。

この本では、そうした経験をもとに、
まず問いかけがあります。
次に解答。
そして子育ちへのメッセージやエピソードや
蘊蓄(ちなみに)をお届けします。
問いは、具体的でかつ子育ちへの励みにつながるように
心がけました。
どうぞ、問題を楽しみながら、子育ちへの元気を
引き出して下さい。


そして有難いことに、その本の中で、
私たちの医院も、紹介されています。

タイトルは、こんな感じです。

「ある小学校では、修学旅行では考えられない場所へ行きます。
さて、どんな所でしょうか。」

「この行列ができる歯医者さんでは、ある宣言が掲げられています。
どんな宣言でしょうか?」


その
答えは?
是非、
本を読んで下さいね(笑)。

この本を読んで、
私たちの医院に通うだけで、子供たちが
スクスク育つワクワク楽しい
ヨリタ歯科クリニック
でありたいと、切に思いました。

 <体も頭も、いつまでも軟らかくありたい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/8/21] 亀田先生 退職
保育士さんとして、午前中勤務して頂いていた
亀田有紀先生が、出産のため20日を持ちまして
退職することになりました。



多くの
子供たちや、その保護者の方に、
支持されていた先生が、退職されること、
本当に、残念で仕方ありませんが。

先生との出会いは、
約2年前
私たちの医院は、
ワクワク楽しい予防ベースの歯科医院
そのため、
ムシ歯のない子供たちや、
小さなお子様づれのお母様
も、多数来院していました。

そんな子供たちが、心置きなく遊べる
保育スペースを作りたい。
そして、小さなお子様を安心して預けられるよう、
専門の保育士さんも、採用したい。
そう、強く思うようになりました。

そして、
託児サービス ハイハイクラブを作り、
幼稚園での勤務経験の長い、

亀田先生
に勤務して頂くことになりました。

しかし、最初は半信半疑。
平日の午前中、
託児希望の方が、どれ位お見えになるのか、
また手持ちぶさたになっては、先生に申し訳ない。
そんな心配を、しておりました。

しかしそれは、杞憂に終わりました。
先生の
持ち前の明るさと、豊富な幼稚園での経験で、
多くの
子供たちが集まるハイハイクラブになりました。
今では先生に来て頂いて良かったと、
心より感謝です。



そして嬉しいことに、今日から後任として、
樋渡弘江先生が、勤務しています。

樋渡先生は、5月21日より、3ヶ月間研修を受けて頂きました。
そして、数々の難関をくぐり抜け(笑)、晴れて
今日から、
常勤メンバーになりました。
パチパチパチ。

ということで、
当院の社章である、
カムカムバッチ名札、そして名刺をお渡ししました。



亀田先生と同様、
多くの人に指示される保育士さんとして、
今後、
成長して頂ければ嬉しいです。

私たちの職場は、
女性が主体
結婚や出産などで、人は移り変わります。
それは、仕方がないこと。

しかし、人が変わっても、ヨリタ歯科の
風土や文化
そう、
ヨリタ歯科らしさは、変わることはありません。
それが、
私たちの強みでもあります。

亀田先生の、笑顔での最後のあいさつでの一言。

「私の今の一番の目標は、
ヨリタ歯科クリニックリニューアル
12月3日に出産すること。
新生ヨリタ歯科クリニック誕生の日に、その一報をすることが、です。」

そんな
熱いメンバーを一緒にお仕事させて頂いた私は、
本当に、
幸せ者です。

追伸
先生より、
メンバー全員へメッセージカードも頂きました。
私が頂いたのは、コレ。




また一つ、
宝物が増えました、

 <出会いに感謝 別れに感動 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/8/20] 今日のGOOD&NEW
今日私の元に、メンバーから月内目標採点表が届きました。



今日もその中から、
今月の
GOOD&NEWを、いくつか紹介します。

私がヨリタに入社したての頃によく
アシストにつかせてもらっていた男の子が、
最近、久しぶりに治療に来られました。
お母さんともよく、お話をさせて頂いてて、
私の顔を覚えてくれていて、挨拶をしてくれました。

そして、本人も昔より大きくなったからなのか
とても上手に治療している姿が見れて、とても嬉しく思いました。
昔は何をするのも怖がって、口を押さえていたので
嘘のようで嬉しかったです。
子ども達の成長も、一緒に見れてよかったです。


ヨリタのメンバーでキャンプに行ったことです。
仕事で1日、一緒に居たのに
休日まで一緒に遊べる間柄は、ステキだと思いました。
でも、これが慣れ合いになってしまわないように
めりはりをつけて、仕事も遊びも楽しんでいきたいと思います!!


7月に、DO IT!さんのセミナー「実践学習会」に行かせて頂きました。
本当に大きな「気づき」を頂いたので、これからの仕事
そして自分の生き方に活かせていけたらと思います。


7月は、セミナーに参加させて頂いて
色々なことを学ぶことが出来ました。
失敗から学ぶことであったり、チームワークの大切さ、
そして、自分自身がいかに人として
未熟だったかに気づかされ、涙が出そうでした。


初めは治療で歯ぐきが痛いと来院された方が、
今は、SRPで予防に通い、すごく意識が変わっているのを
来院されるたびに、感じる事が出来る患者様が
最近、「これからは定期的にクリーニングに通いたい。
あなたにおそうじしてもらって、おそうじの大切さが分かった」と
言って下さった事が、すごくうれしかったです。


初診の患者さんで、「不機嫌な職場」を読まれて、
ホームページを見て来ました。ということで、来て下さった方がいました。
東京都に住まれてて、出張で大阪に来たのでと、寄って下さいました。

初めすごく緊張されていて、表情も硬く、
どう緊張をほぐしてあげよう?と
私なりに考え、話かけを色々してしてみたのですが、あまりリラックス
してもらうことができませんでしたが、2日前が誕生日ということで、
歯ブラシをプレゼントして、「おめでとうございます」と言うと、
すごく喜ばれ、笑顔で帰って頂くことができました。


7月は私の誕生日だったのですが、今年もヨリタのみんなに
お祝いをして頂き、長年一緒の寄田先生からも、
これからもずっといっしょというメッセージを頂き、
本当に私は幸せ者だと感謝しました。
あと、今年も家族7人でケーキを囲む事が出来、
これからもずっと、そうなってほしいなと、心の中で祈りました。


8月5日(日)に、リアドリのセミナーに行かせて頂きました。
夢挑戦ストーリーのお話を聞き、自分のやりたい事が
みつかったように思います。

そして、人として目指すべきモデルが見えてきました。
私自身未熟で何をしても、中途半端で目の前の事しか
やってきませんでした。
しかし、これをきっかけに新たな挑戦を探し、
取り組んでいきたいと思います。


復帰させて頂いて2ヶ月、私がお休みを頂いていた時、
来院された患者様から、「この前いなかったよね」
「ひさしぶりやなぁ」とお声をかけて頂くことが
多くなり、とても嬉しいです。
スタッフだけでなく、待って下さっている患者様の
存在に、日々感謝しながら、これからも働きたいと思いました。


毎日の診療の中でも、
気付きや学びがあるものです。
これからも、
笑顔あふれるワクワク楽しいヨリタ歯科クリニック
メンバーと共に、作っていきたいと願っています。

 <毎日楽しい出来事がいっぱいある 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/8/10] 輝く大人の姿
昨年、8月24日に開催されたカムカムクラブ主催の
サマーフェスタ
で、特別ゲストとして参加頂いた
被災地の
福島県福島ひまわり里親プロジェクト
代表、
半田真仁さん
現在
、わざわざ歯科診療を受けるため、
私達の医院に、通って頂いています。

その半田さんが、駐輪場整備の
小倉さんの働く姿を見て深く感動
そしてこんなメッセージが、
小倉さんの元に届きました。



何でも診療終了後、約3時間、
小倉さんの仕事を邪魔しない程度に
離れた距離から、この夏の暑さも何のその、
見学していたようです。
仕事の合間には、小倉さんも、熱く人生論を語ったとか。
やはり
同じ志同じ人生観仕事観を持つ人は共感し合うのだと思いました。

ボランティアで、「
福島ひまわり里親プロジェクト」を立ち上げた
半田さんだからこそ、共感するものがあったのでしょう。
私たちにとっても、
有難いことです。

また、私たちへは
こんな
感動メッセージ頂きました。



福島の復興は始まったばかり、まだ、先が見えません。
しかし、これからもひまわりのように、
光の射す方向に一歩ずつ進む、笑顔を絶やさない半田さん
ず~っと
応援しています。

 <半田さんは、共感力 №1 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/8/8] 鶴田歯科さん 見学 その②
鶴田歯科さんでは、移転に伴い、
一般診療への導入は、一般待合室からの
導線分離自費診療(インプラント・審美補綴)は、
中待合から特別室へと、個別対応することにより、
より、
ホスピタリティーあふれる医院作りをしています。




また、診療室は、
インプラント用セレック用
用途により明確に分けられ、また使用していない時は、
外から見えるように、レイアウトされていました。

これは、
高い技術と、
最新医療施設を、設計上でもアピールするため。
非常に効果的であると思いました。

また、
予防スペースも、完全個室で、ゆったりとした気分で、
お口のメンテナンスが出来ると思いました。

個室が多いと、
メンバー同志のコミュニケーションが不足しがち。
それを解決するため、Drを含め、メンバー全員が
インカムで、
連絡を取り合っていました。

私が特に気に入ったのは、
研修室兼スタッフルーム
ここでは、ドクターやスタッフが使用出来る
パソコンデスク数台あり、またセミナー用
プロジェクターも、天井に設置されていました。

また、
研修スペースが広いので、メンバー全員昼食を取ることも出来ます。
今後、私たちの医院で、このような
広い研修室
作る予定ですので、
大いに参考になりました。

その後、消毒室のレイアウト、広さ、
廊下の幅各チェアーの配置パーテーションの大きさ、
医療設備、また内装や、間接照明など、学ぶべきこと、
取り入れるべきことが、たくさんありました。

同行した、
入江先生も、たくさん質問していました。



3年前、私が訪問した時、メンバー全員へ
お礼の言葉を書き綴った
笑顔と感動 ありがとサンキュー」と題した
メッセージ集が、中待合に掲示してありました。



照れますが、
心から感謝です。

3年前より、さらに
進化した鶴田歯科医院
3年前より、さらに
メンバーを愛し夢を熱く語る
鶴田博文先生
に、脱帽です。
そんな、
素敵な医院を私も作っていきたいと本気で願っています。




最後になりましたが、私たちを温かく迎えて頂いた
鶴田博文先生、そしてメンバーの皆様
本当に有難うございます

この冬、生まれ変わる、
新生ヨリタ歯科クリニックにも、
是非、お越し下さいね。

以下は、
参加者の感想です。
ご興味のあるあなたは、お読み下さい。

「院内見学も、様々な所を快く見せて頂き、
本当に勉強にもなりましたし、今後の移転に伴って
参考にしていきたい事がたくさんありました。

そして、スタッフ一人ひとりが考えて行動している事に、
ヨリタと似た文化があるのだな、と身近に感じることが出来ました。
やはり、何事にもストイックに患者様目線、
相手の立場に立って物事を考えて行動していく必要性をすごく感じました。
利便性ももちろん大切ですが、患者様を快くおもてなしする心や、
セカンドカウンセリングを行うにあたっての事前の準備。

それぞれに、プロ意識を持って日々努力、変化を行っていった結果が、
すごく鶴田歯科医院の良さを前面に出せているのだな、
と感じました。

だからこそ、患者様も数多くある歯医者の中から、
バスを使ったり、遠方から車で来られる患者様も
いらっしゃるのだな、と感じました。

そして、もう一つ今の私にとってとても貴重な体験を
させて頂いたのは、鶴田院長から新人研修について
お話をお伺いすることが出来た事でした。

鶴田歯科医院さんでも新人スタッフを育てるのは
一苦労だという事を知り、少しホッとした部分がありました。
そして、「新人研修って、教えられる側よりも教える方が
何倍もしんどいんだよね、だからこそ、教える側が何倍も
成長できる機会なんだよ」
という言葉にすごく学ばせて頂きました。

改めて思うと、本当に私も毎年、毎年たくさんの壁にぶつかっては、
周りの先輩にたくさん助けてもらいました。
そして、私が考えたことを後押ししてくれました。

正直、周りから悪者扱いされても仕方ないと
思う部分もあったりしましたが、
私のことを見てくれている先輩がいたから、
ここまで続けてこれたのだと改めて実感しました。
自分にとってもとてもタイムリーな話でもあったので、
思わず涙が出ました。
本当に、本当にすごく良い勉強をさせて頂きました。

そして、後悔するのではなく、前向きに、
これからもヨリタらしいチーム力を
作っていくためにも妥協せず、新たなメンバーを
育てていきたいと思いました。
それと同時に、私自身も妥協せず成長していきたいと思いました。
そして、新人担当の林田さんとも、お食事会の時に新人研修について
お互いの悩みを話し合えて本当によかったと思います。

見学に同行させて頂き、本当にありがとうございました。
今回の見学を通して、本当に人と人との繋がりで
勉強させていただいていることを
すごく感謝しました。ヨリタに来なければ
今の刺激しあえるヨリタメンバーにも会えませんでしたし、
日々勉強の機会に恵まれることもなかったと思います。

また、ヨリタを通じてたくさんの方と出会い、
刺激をもらったり学ぶ機会にも恵まれることはなかったと思います。
本当に人のご縁は大切だと実感しました。
またこのご縁が新たな患者様や
スタッフとの出会いに恵まれるように、
自分自身も成長していきたいと思います。
本当にありがとうございました。


2日間本当に貴重な時間を過ごせました。
本当にありがとうございました。
鶴田院長とは、以前にもお会いしたことがあり、
またこの様な機会で、お会いできとても光栄です。

その当時の印象は、明るく、とてもハートが熱い方で、
スタッフさんとの関係も素敵だなと思っていました。

実際医院に行くと、医院全体から、鶴田院長の人柄が
出ていると思いました。
すべてに全力で、本当に素敵な方だなと思いました。

一人一人に手紙を書いて、読んで渡すという行事は、
すごくいいなと思いました。手紙を書くにわたって少なくとも、
その人の事を思い、関わる時間がいつも以上に増え、
普段言えない、感謝の気持ちなどを、絶対伝えた方がいいと、
思うのですごくいいなと思いました。

伝える大切さを学べるし、もっとその人の事を大切にしようと思いますし、
一人一人との色々なストーリーがあり、感動、涙、笑いがたくさん、
生まれてくるのだろうなと思いました。

ただの、仕事仲間から、かけがえのない仲間へと
変化していくのが想像できます。
空港でのお迎え、医院に着くと可愛いウエルカムボードで
迎えて頂き、次の日、診療なのに遅い時間まで、
私たちの為に開いて下さった懇親会、患者様がおられるのに、
近くで見学させて頂き、細かく質問にも答えて頂き、
本当に感謝するばかりです。

スタッフさんだけでなく、患者様もすごく良い方ばかりでした。
バリアフリー、待合室の高級な椅子、患者様が書き物をする時の、
ペンやバインダーも一番書きやすい物を選ばれていて、
また、立って会計が難しい方の為に一段低くして、
座って会計できるスペース、女性トイレには、
おむつ替えの台といった様に、あらゆる所で患者様への
思いが伝わってきました。


まず、挨拶の声の大きさです。
診療中はインカムを使用されているので、
基本的にはとても静かでした。
しかし、そのなかで大きな声であいさつされるのは
とても気持ちが良かったです。

最近声が小さいと感じていたので、今月の月間目標にも“声を出す”
というのを書いていました。
明日からもちろん意識して声を出していきたいと感じました。

鶴田歯科さんが今の鶴田歯科さんになるまでには、
きっと色々な失敗や経験をされて
きたんだと思います。私が入社した時には、
ヨリタ歯科は組織として出来上がっていたので、
あまり意識していませんでしたが、
今回チードリに入れて頂いて、色々考えたり、
たくさんミーティングしたり・・・
医院を動かすのってとても大変な事だと思い直すことが出来ました。

今ある環境には本当に感謝しなくちゃいけないと感じました。
そして移転まで時間があまりありませんが、たくさん苦労して、
今迄以上に素敵な医院作りのお手伝いができるように
みんなで力を合わせて頑張りたいと思います。
そして自分自身も何か少しでも成長したいです。


鶴田歯科医院へいってまず驚いたことは、
スタッフ全員の元気な挨拶です。
飲食店へいっても、あれほど元気な大きな声の挨拶を
聞くことはまずありません。

そんな元気な挨拶をスタッフ全員がしてくれる、
この医院はすごいと、いきなりそこで感じました。
医院の中も見学させて頂き、スタッフのすごさ
そのままの医院だと思いました。

患者様に対する説明ツールの多さ、
患者様がいかなる場合でも退屈しない工夫などが
随所に感じられました。

ヨリタ歯科でも、同様の取り組みを行っており、
やはり患者様から支持される医院は、
色々と工夫をこらしているとそこでも実感できました。

もう一つ、素晴らしいと思ったことは
自費の待合が個別にあったことです。
普通の待合より奥まったところにあり、
そこには専用のテレビや、数多くの雑誌がありました。

自費の治療を受ける特別感が十分に演出されて、
お会計もそこでできるとのことで、
是非移転の際には同様のシステムを取り入れたいと思いました。

セレックに関しては、勤務医の先生が積極的に
されてるとのことで、同じ勤務医として非常に
興味がありました。

今回の見学でも1ケース、セレックの治療を見学できて
非常によかったです。
治療開始から終了まで約1時間半、1回の来院で終わることは
患者様、歯科医院双方にとってとても有益だと感じました。

治療中も勤務医の先生がとても丁寧に教えてくださり、
勉強になりました。チェアもわざわざ
オイルフリーのものを購入して、風間先生に習った通り、
丁寧に治療をされている印象を受けました。

今回の見学を通じて思ったこと、それは鶴田歯科の鶴田先生を始め、
スタッフの方々一人一人のパワーがすごい、
そのすごい一人一人がさらにまとまって
より大きな力になっているということです。

いくらよい機材、システムがあっても、それらはよい人がいないと
うまく働かないと思います。トータルでバランスをとれているので
素晴らしい医院になっている。

移転に向けてチームワークの大切さを
より実感できた医院見学になりました。


 <夢を熱く語ることの大切さを教えて頂いた 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/8/8] 鶴田歯科さん 見学その①
いつもお世話になっています、
長崎県
島原半島雲仙市で開業しています、
鶴田歯科(院長 鶴田博文先生)さんへ、
チームドリーム(ヨリタ歯科リニューアルプロジェクトチームの通称)の
メンバーを中心に、
見学に行って来ました。

参加者は、
入江先生仲川さん藤田さん細川さん
そして、
私の5名です。

今回は、
格安航空会社(LCC)Peach
国内線チェックインは、エアロプラザ2F
長い渡り廊下を進むと、



搭乗カウンターが、見えてきました。



飛行機までは、何故か
南海バス
仲川さんが、停止ボタンを押してしまいました。



車内から見る
滑走路は、こんな感じ。



そしていよいよ、
機内へ。



そして、約1時間後、無事
長崎空港へ。



出口では、
鶴田先生中村さんがお出迎え。
感動感謝です。




そして、車で約1時間、
待望の
鶴田歯科さんに、到着。
玄関には、
ウエルカムボードも。



私たちも、
記念撮影



私は実は、
3回目の訪問
といっても、この
2月移転開業したため、
こちらの医院は、今日が始めてでした。

さらっと
見学させて頂いた後、
技工士嵩下さんから、プレゼンが。




前回の3年前に訪れた時は、まだまだ入社まもない頃。
その時に比べ、本当に成長していました。
これが、
鶴田マジックなのでしょう。
その後は、
メンバー同志の交流会

テーブルには、
私たち一人一人への、
心からのメッセージがありました。




私たちのような訪問者にも、
心づくしのおもてなし
してくれる、
鶴田歯科医院メンバーの皆様
心からの笑顔で対応してくれるメンバーの皆様、
本当に、
心から感謝感動です。



 <鶴田歯科には、常に新しい感動がある 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/8/2] 海の日フェスタ PARTⅢ
今日から3日間、海の日フェスタが開催されます。



待合室では、いつものように
ディスプレーしました。
こんな感じ。




体力が消耗しやすい、この
暑い夏
朝から
いりこだしのおみそ汁と、しそわかめをいっぱい
ふりかけた白ゴハンを食べて、元気出していきましょう。

 <元気いっぱい 笑顔いっぱい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/8/1] パドクター
毎月、街の情報誌 「ぱど」 に健康情報
ワクワク楽しい予防歯科ってなあに?」を、連載しています。



タイトルは前回に引き続き、 「思いを形にする」 です。

「思いを形にする」41 質問状

先日のあるセミナーで、2つの質問を頂きました。

質問 その① 
モチベーションアップについて。

モチベーションアップは、なかなか一筋縄ではいかないもの。
まずは、この医院で是非働きたいと願う、
モチベーションの高い人を、採用すること。

医院に合わない人を、
医院の考え共感させ、
モチベーションを高めることは、かなり大変。

また、他のメンバーも、かなりの負荷がかかります。
最悪の場合、メンバーのモチベーションが下がってしまう。

だから、大切なのは、高いモチベーションの人を採用し、
そのモチベーションを、下げないようにすること。

そのため、入社後出来るだけ早い時期に、
感動体験共有します。
私たちの医院なら、全グループメンバーが集まる
入社式での感動体験
その後も、感動体験(?)の目白押し。

3ヶ月の試用期間中、定期的に開催される
理解度チェックテスト
実習試験レポート提出カムカムフェスタでの、総合司会など。

本気本音本心で仕事に向き合うことの素晴らしさ。
とことん
努力することで、結果に結びつくことの真実。
仲間の支えがあり、初めて自分らしく生きることが出来ることの意味。

そう、
感動体験は、
逃げずに取り組んだ人だけが、
実体験出来るものなのです。

意識が低い、高いではありません、
ここで
何かをつかみたい自己成長したい
新しい自分に生まれ変わりたい生きる意味を見つけたい
そんな思いのある人のみが、
高いモチベーションを持続出来るものなのです。

質問 その② 
心が折れた時の、対処方法

どんなアクシデントや、トラブルにみまわれても、
決して心は折れない、傷付かない。
心を取り囲んでいるフィルターに傷ついたり、ヒビが入るだけ。

だから、傷んだと思えば、その
フィルター取り替えればいいのです。

さらに言うと、予想外の出来事が起こった場合、
実際は心が折れたり、落ち込んでいる暇さえない。
そう、
行動を起こすだけ。

仕事や人生は、うまくいかないこともある、いや、うまくいかないことだらけ。
でも、悩んでいる暇はない。
何故なら、
逆境から学ぶことがいっぱいあるから。

そして、必死で考えれば、こうすればどうだろうか、これを改善してみようと、
たくさんのアイデアが、浮かぶハズ。

取り変えた、
新しいフィルターには、
新たなアイデアが、刻み込まれるのです。

ワクワク楽しい歯科医院には、思いがいっぱいつまっています。


そして更に、過去のバックナンバーを、ご覧になりたいあなたはコチラ

 <パドクター 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/7/31] カムカムニュースvol.16 小倉さん
今回のカムカムニュースの主役は、スマイルサポーター小倉さん
小倉さんは、駐車場駐輪場整備専属メンバー
といっても、私たちのメンバーの中でも、
患者様満足度は、非常に高くなくてはならないメンバーです。

クリックすると拡大します

ということで、小倉さんへの
Q&A

Q ヨリタ歯科クリニックの良いところを教えて下さい

A. 衛生士さんのコスチュームが、かわいくて良い。
  医院の中の手作りメッセージポスター・スタッフ全員が
  笑顔の対応、受付の電話対応が良い。
  何かファミリーを感じます。

Q.仕事をする上で、心がけていることは何ですか?

A. 来院された方が、駐車場・駐輪場・階段等で
  トラブルがないように、心がけています。

Q.よく奥さんのお話を伺いますが、
  夫婦円満の秘訣を教えて下さい

A.同じ趣味を持ち、毎日、何事にでもお互いに
  ありがとうの気持ち、感謝で。
  特に朝起きて、顔があった時に、おはようと声をかける。


Q.仕事をしていて楽しいこと、やりがいは何ですか?

A.来院して頂いた方が、私の名を呼んでくれたり、
  手紙を頂いたり、身体の事を心配してくれる事等々。


さらに、
小倉さん27才の時、
大阪府警本部長より表彰されたと、感動エピソードも紹介。
それにしても、パンチパーマの小倉さん、
27才には見えないド迫力です。

クリックすると拡大します

そして
メンバーから見た小倉さん

クリックすると拡大します

本当にメンバーから
愛され尊敬されています。
素晴らしいことです。

ということで、
生小倉さんにお会いしたいあなたは
平日4時以降、または、土曜日の午前中に当院にお越し下さいね。


 <小倉さんのように愛されたい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/7/21] 海の日フェスタ報告 PARTⅡ
先日、このコラムで紹介させて頂いた
海の日フェスタ、8月2日(木)・3日(金)・4日(土)
3日間、開催されます。



ということで、今週より
待合室にこんな
ワクワク楽しいメンバーからの
海の日フェスタおすすめコメント」を、展示しました。



















その甲斐があってか、現在、
しそわかめ予約注文が、
なんと
236個、頂いております(汗)。

ということであなたも、
日本海山口の角野さんち
しそわかめ」「いりこ」、潮の香と供に、ご賞味あれ。

追伸
当日来れない人は、
電話予約、受け付けております。
お電話は今スグ、


 <アツアツごはんにかけるだけ 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/7/18] サマーフェスタ その⑥ ヨリタらしい懇親会
サマーフェスタ終了後、打ち上げを兼ねて、
懇親会お誕生日会永年勤続表彰式を開催しました。
場所は、花園駅前ローターリー1階になる、白木屋さん。

私が感心したのは、全てにおいて、
ヨリタ歯科らしい工夫が、されていること。
例えば、会場には、
フェスタで使用した飾り付けがしてありました。
まるで、まだ
イベント会場にいるような気分です。



そして
スマイルサポーター小倉さんによる、乾杯のあいさつ
いつも
陰から私たちを支えてくれている小倉さん
スポットライトをあてて頂いた演出は、素晴らしいと思いました。



その後は、
お誕生日のお祝いプレゼント
爪切りなのですが、そこには、各人の名前入りカムカムボーイが、
デザインされていました。

また4月で、
常勤5年勤務の2人の衛生士
藤本さん
上手さん、そして、健プロの森永さんには、シルバーメダル




ワクワク楽しいビンゴゲームでは、日頃
ミーティングなどで話す言葉(単語)を並べたり。

具体的には、
感動感謝文化風土笑顔
スマイルアンドコミュニケーションチームワークなどなど。
ゲームを楽しみながら、しかもメンバー間での
共通認識が得られたこと、本当に有難いことでした。




これからも、
イベント開催を通じ、
夢と希望愛と感動あふれる、ワクワク楽しい
人に優しいヨリタワールド、築いていきます。

 <最強なチームワークが私たちの強み 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/7/18] サマーフェスタ その⑤ ひとにやさしく
今日も保護者の方から、たくさんの感想文頂きました。
以下は、その一部。

今回で3度目になりますが、親子共々、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
うちわ作りも、すごく楽しそうにスタンプを押していました。
トトロの歌も、みんなで歌えて良かったです。

Qちゃんは、いつもながら、子供もニコニコして
見ました。楽しいイベントに参加させて頂き、ありがとうございました。


子供が楽しみにしている、カムカムフェスタ、いつもありがとうございます。
クイズ一緒にしましたが、親子共々、勉強になりました。
内容が子供が楽しめるQちゃん、サイコーです。

自分の歯ブラシを持ってきて、歯みがきの指導を
してもらえるとうれしいです。
いつも楽しみにしているので、また読んでください。
カムカムフェスタは親子で楽しめて、サイコーです。


歯のクイズは、私も知らない事(まちがって覚えた事)が
あったので、知る事ができてよかったです。
テーマに合った内容、「ひとにやさしく」。
これからも、子どもにも伝えていきたいと思うテーマです。
そのためにも、親である私も、人に優しくしていきたいと
思いました。ありがとうございました。


初めて参加できて、とても楽しく過ごしています。
クイズや野菜スタンプも、とても楽しかったようです。
行く前から、ワクワクしていたので、本人もとても喜んでいます。
又、ぜひ参加したいと思っています。

ここで、思うこと。
今回のテーマは、「
ひとにやさしく」。
そして私たちの今後目指す医院は、
ワクワク楽しいそして人に優しい医院作りです。

すなわち、訪れる患者様に、
働くスタッフにも優しい医院
具体的には、患者様にとっては待ち時間が少ない、
予約がスムーズに取れる。
階段や段差のない
バリアフリー

消毒・滅菌など安全安心はもちろん、
最新設置
高度な治療による高い評価信頼を得られる医院。

また、働くスタッフにとっては、
働きやすい環境設備
(労働時間、福利厚生など)や、
成長出来る研修制度の充実

そう、
人に優しいとは、人が離れないということ。







ここに、ずっと通い続けたい、ここならずっと
働き続けたいと思える医院
そして、
思いやりと感謝の心に満ちあふれた医院、
これからも作り続けていきたいと、心から思いました。


 <人に優しく自分に厳しく 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/7/18] サマーフェスタ その④ ショータイム
そして、ショータイムの始まり。
まずは、
まーちゃんくーちゃんぱんちゃん3人による着ぐるみショー
ここでも、テーマは“
ひとにやさしく”。




じゃばらでなんじゃ」も、大好評でした。




その後は、
トトロ音楽隊の大演奏会




ここでも「
ひとにやさしく」が、テーマ。
打楽器は全て、手作りでした。




その後は、我らがヒーロー、
スマイルパフォーマーQちゃんの登場。
子供たちも、
大喜びでした。







そして、プレゼントはこの「
冷え冷えタオル」。
水を吸収する、ほど良い厚みのこのタオル。
水を含ませ、首に巻けば、かなり
冷え冷えです。



これも、この夏を乗り切る
ひとにやさしいアイテムの一つです。

その後は、
Qちゃんとの握手会
Qちゃんステッカーのプレゼント。



最後は、
集合写真を撮って、全て終了。

今日も、た
くさんの子供たちの笑顔に出会えました。



 <いつも全力投球のメンバーに感謝 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/7/18] サマーフェスタ その③ うちわ作り
今日の体験学習は、「手作りうちわ」。
小つぶのサツマイモを用いたイモ版を、たくさん作りました。



それを子供たちに選んで頂き、
オリジナルうちわ作りです。
完成品は、コチラ。







表紙はもちろん、「
ひとにやさしく」。



フェスタ中、
サキちゃんナナちゃんは、
地道に
子供たちのうちわ作りに、励んで頂きました。
心より感謝です。




電力供給がひっ迫する、この暑い夏を乗り切るため、
エコプロジェクトとして、今回うちわ作りを取り上げました。
子供たちや保護者の方にも、大人気でした。





 <備えあれば憂いなし 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/7/18] サマーフェスタ その② 健康学習
子供たちが、続々集まりました。
記念撮影



何故か私も今回は、
参加証を首からかけてもらい、撮影して頂きました。



この後は、楽しみながら
歯の大切さ
ムシ歯予防を学ぶ、健康学習のブースへ。
質問は、こんな感じ。





皆、
真剣に答えて頂きました。






 <楽しみながら学ぶことが大切 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/7/18] サマーフェスタ その① 飾り付け
今日は待ちに待った、カムカムクラブ主催のイベント、
サマーフェスタの開催日

今回も、
3時5時2部構成
参加者は、子供たちとその保護者の方を含め
92名の方に参加して頂きました。

朝礼では、まず
総合司会新人メンバー
樋渡さん赤瀬さんに、今回のフェスタでの思いを語って頂きました。



その後、私の
「今日のカムカムフェスタで、
子供たちに夢を語る
その
心の準備は出来てますか」

今日のカムカムフェスタで、
自分の持てる力
全てを出し切る、その心の準備は出来てますか」

の号令の後、全員で
円陣を組み、熱い握手をかわし合いました。



その後は、いつものように、
医院全体飾り付け
こんな、感じです。








そして今回の
テーマは、「ひとにやさしく」。



そして、
リハーサル





準備完了。
いよいよ
2012年サマーフェスタの幕開けです。


 <やるべきことはやり切った 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/7/12] ひとにやさしくされて、うれしかったこと
今回のサマーフェスタのテーマは、「ひとにやさしく」。
ということで、メンバー全員に
ひとにやさしくされて、うれしかったこと」をいう、コメントを頂きました。

そして、
フェスタまでの間、院内で掲示することにしました。
こんな感じ。




一人一人
アップにしますと


















人に優しくされたシーンは、人それぞれ。
しかし、
は、一人では生きていけない
は、皆支えあっている

お互い、助け合うことが大切。
これらは、
皆共通
そのまま周囲の人に支えられ、
助けられ、今の自分があることに
感謝し、
これからも、
人に優しい自分でありたいと思いました。


 <人に優しく自分に厳しく 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/7/9] カムカムフェスタ速報
いよいよ来週、水曜日(18日)は、カムカムフェスタ開催日
ということで、今日の
お昼休み、皆で集まり
フェスタの練習をしていました。
こんな感じ。



どんな
フェスタになるか、今から楽しみです。



また
定員には少し、余裕がありそう。
参加ご希望のあなたは、下記まで、今スグ、お電話下さいね。




 <子供たちのたくさんの笑顔に出会いたい 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/7/8] 海の日フェスタのお知らせ
今年も恒例になりました、海の日フェスタを、
今年は、
8月2日(木)・3日(金)・4日(土)3日間
開催
することになりました。

是非、ご参加下さいね。



海の日フェスタ

8月2日(木)・3日(金)・4日(土)
開催
されることになりました。

ヨリタ歯科マニアの皆様 すでにご予約済の皆様
大変お待たせしました! 
毎年 海の日に大好評 角野さんち しそわかめ
カルシウムたっぷり いりこ
是非、海の香と共にご賞味下さいね

●いりこ    ●しそわかめ
 550円     350円


(角野さんのお母さんのコメント)
江崎港に水揚げされた 新鮮なわかめだけを
使用しています

(衛生士 角野さんのコメント)
無添加なので お早めに食べてください私も小さな頃
おやつ代わりに食べていました

 <どんな暑さにも負けない 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/7/7] しばしのお別れ
今週を持ちまして、衛生士 ローゼンフェルドあゆみさん退職
健康プロモーター 木村裕佳さんが、産休に入ることになりました。



ローゼンさんは、アルバイトの期間が長かったのですが、
5年以上に渡り、子育てをしながら、衛生士として活躍して頂きました。
また今後、何かの形で一緒に
夢を追いかけることが出来れば、嬉しいです。

また
木村さんは、嬉しいことに、
出産後、来春には復帰することになっています。
また一つ
成長した彼女と、一緒にお仕事が出来ること、
心より嬉しく思います。

以下は、
2人からのメッセージです。


健康プロモーター・保育士
木村です。



この度、
出産のためしばらくお休みを頂くことになりました。
たくさんの患者様に声を掛けて頂き、本当に嬉しかったです。

院長には、妊娠がわかってすぐに立派なお守りを頂きました。
きっと、
元気な子どもが産まれると思います。



スタッフのみなさんにも、いつも体調を気遣って頂いたお陰で
ここまでこれました。
働きやすい環境をつくって頂いて、本当に感謝でいっぱいです。

みなさんに「
はやくかえってきてね。」と声を掛けて頂けて
幸せですし、今の環境に本当に感謝しています。
そんな
素晴らしい医院に、一日でも早く復帰できたらと思います。
また、
みなさんに会える日楽しみにしています。







歯科衛生士
ローゼンフェルドです。



私事ですが、この度
ヨリタ歯科クリニック退職することになりました。

5年と少し勤務させて頂いたのですが、
チームメンバーのみんなと
毎日楽しく仕事をさせて頂きました。
診療以外でも
フェスタディズニーランドへの研修旅行
マラソンへのチャレンジと沢山のことが思い出されます。

歯科衛生士としては
沢山の患者様と出会い、
色んなお話しをさせて頂きました。
チームメンバー、患者様に
ありがとうの気持ちでいっぱいです。

これからは違う場所ではありますが、
ヨリタ歯科で頂いた
大切な思い出を胸に頑張っていこうと思います。




 <そばにいなくても心までは離れない 寄田幸司>
 このページのTOPへ
['12/7/6] 七夕フェスタ
明日は、七夕
今年も恒例の、
七夕フェスタ開催中です。

いつものように
待合室に、を飾っています。
カムカムクラブのお友達、是非、
君たちの夢を、
恥ずかしがらずに、
短冊に書いて下さいね。




そう、
夢は願えば叶う
は、目に付く所に掲げれば叶うのだから。

そして、私の夢は、
「訪れる全ての人が
ワクワク楽しくなる、そして
夢までも叶えることが出来る医院作り。」

これからも、チームメンバーと共に、
実現していきたいと、心から願っています。

 <ずっと夢を見続ける 寄田幸司>
 このページのTOPへ
ページの先頭へ
ワクワク楽しいホットニュース バックナンバー一覧

ワクワク楽しいホットニュース ワクワク楽しいチームメンバーの声 あなた様へのメッセージfromヨリタ
アクセス&診療時間 診療方針 クリニックの7つのこだわり チームメンバー紹介
大阪府(東大阪市の歯医者)・歯科医院:ヨリタ歯科クリニックには、東大阪市、大阪市、八尾市、
大東市、生駒市、奈良市から患者様が来院されています。
大阪府東大阪市稲葉3丁目11-10ピアザ花園3F<近鉄奈良線 河内花園駅 徒歩1分> TEL : 0729-66-1128

Copyright (c) 2003-2006 YORITA Dental Clinic All Rights Reserved.
website produced by eje Inc.